桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

運動会練習

5月28日(火)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

5月28日(火)
 7年生の運動会練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○白身魚の変わりソース
○おかか和え
○あすか汁



5月24日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○大根飯
○高野豆腐の唐揚げ
○卵スープ


5月23日(木)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○四川豆腐丼
○スティックサラダ
○おかしな目玉焼き


*おかしな目玉焼きは、黄桃を卵の黄身に、牛乳寒天を白身に見立てたデザートです。


5月22日(水)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○アーモンドトースト
○クリームシチュー
○ごぼうチップ入りサラダ

給食室

5月22日(水)
 給食室の調理の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

5月22日(水)
 7年生の美術授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

5月22日(水)
 7年生の数学授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

5月22日(水)その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

5月22日(水)その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

5月22日(水)
 7年生・8年生合同の体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○鶏ごぼうピラフ
○卵入り野菜スープ
○ビーンズスープ

授業風景

5月21日(火)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

5月21日(火)その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

5月21日(火)
 9年生の体育授業でリレーの練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

5月21日(火)
 9年生の体育授業で順送球の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会入退場門

5月20日(月)
 美術部の皆さんが制作途中です。途中経過です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

5月20日(月)
 9年生の理科、8年生の社会授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

5月20日(月)
 9年生の美術授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 8年学年朝礼
5/31 9年学年朝礼 前日指導 運動会準備
6/1 運動会 給食なし
6/3 振替休業日
6/4 プール開き 運動会予備日
6/5 7年学年朝礼