5月28日 9年修学旅行

画像1
無事に宿に到着しました。
宿の方にあいさつをしました。

今年はたくさん実がなりました

<5月28日>
今年はニュートンのリンゴ、花のつきがよく、実がたくさんでき過ぎてしましましたので、摘果しました。写真の倍ぐらいで80個以上取りましたが、まだ40個近くあります。今年は真っ赤な大きなリンゴを収穫できることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

5月28日 9年修学旅行

画像1
予定より遅れて東大寺をバスで出発しました。
すごい雨でした。

5月28日 9年修学旅行

画像1画像2
東大寺の大仏殿に着きました。

5月28日 9年修学旅行

雨でスケジュールが遅れているため、
奈良公園の班別行動は中止になりました。
東大寺の大仏殿をクラスで見学する予定です。

5月28日 9年修学旅行

画像1
雨のため少し遅れて、
法隆寺に到着しました。

5月28日 9年修学旅行

画像1
新大阪に着きました。
雨が降っています。

部活動大会の表彰がありました。

 5月27日(月)、5月もいよいよ最終の週となりました。土日は部活動の大会が始まっています。皆さん、これまでの練習の成果を発揮していることでしょう。学校にも入賞のうれしい知らせが届いています。今日の全校朝礼では、硬式テニスと陸上競技の表彰がありました。オンラインでの全校朝礼でしたが、校長先生から賞状が手渡される映像が各学級のモニターに映ると、大きな拍手が沸き起こっていました。高三中の仲間の成果を学校全体でたたえ合う姿は素晴らしいですね。微笑ましいシーンから始まった5月の最終週です。
画像1
画像2
画像3

5月28日 9年修学旅行

画像1
新幹線はの予定通り進んでいます。
名古屋を過ぎたので、
昼食の時間です。

5月28日 9年修学旅行

画像1画像2
新幹線出発しました。

5月28日 9年修学旅行

画像1
出発式の様子です。

5月28日 9年修学旅行

無事に東京駅に集合して
出発式をおこなっています。

5月27日 9年修学旅行前日指導

画像1
明日からの修学旅行に向けて、
体育館で前日指導を行っています。
天候が心配ですが、元気に3日間過ごしたいと思います。

5月27日 全校朝礼

画像1
Meetを活用して全校朝礼がありました。
陸上競技部では、
表彰された生徒がいました。

生徒総会がおこなわれました。

 5月24日(金)、今日の6校時は生徒総会でした。これまで生徒会や委員会で考えられた今年度の活動方針を各学級で検討し、出された質問や意見について回答するという、これからの高三中を創っていくための議論がなされました。
 会場となった体育館では、進行役、生徒会や委員会の代表、各学年が中心に向かって四方から中心を見る形で座りました。その中央では代表者による議論が行われます。今日の体育館はさながら本格的な議事堂の雰囲気でした。
 高三中をよりよくしていくための活動について、生徒全員で議論しながら承認していくという活動は、まさに直接民主制に基づく高三中の民主主義そのものでしょう。高三中の主権者として、高三中を動かしていく政治に参加し、高三中の担い手であるという実感を感じた時間だったと思います。
 高三中の担い手としての権利を行使した生徒総会でしたが、権利と責任は一対です。これからは高三中を担う主権者として、高三中を創造する一人として、その責任を果たすべく、ぞれぞれの立場で頑張っていきましょう。これこそ、高三中の民主政治だと思います。
画像1
画像2
画像3

PTA標準服リサイクル販売&引き取り訓練

 5月18日(土)、今日は5月の土曜授業でしが、授業公開だけでなくPTA標準服リサイクル販売や引き取り訓練が行われました。
 PTA標準服リサイクル販売は、予想以上の大盛況で、多くの保護者の方にご利用いただきました。今日は、これからの季節を反映して、ポロシャツやジャージのご要望が多かったようで、終了時点ではほぼ完売となりました。ご協力ありがとうございました。
 3時間の授業が終わった後の引き取り訓練では、スムーズな引き渡しができていたようです。近隣小学校でも同様の訓練が行われていたようで、小学校に引き続きのご参加もありました。緊急時は、今日の手順で行います。災害はないことが一番ですが、万が一の場合は、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

部活動壮行会が行われました。

 5月13日(月)、今日の生徒会朝礼では部活動壮行会が行われました。すでに大会が始まっている部活動もありますが、今年も総体をはじめとして様々な大会が行われます。各部活動の活躍を祈念し、また、各部活動の決意を共有する機会としてこの壮行会が実施されました。
 各部活動の部長さんからは、勝利に向けての強い決意が語られ、各教室でオンラインにて試聴していた生徒の皆さんの心も熱くなりました。
 背後に掲げられた生徒会の横断幕の言葉「たぎる力に限りなし」の言葉通り、熱い思いを大会で爆発させてください。高三中生徒の皆さんの活躍、期待しています!
画像1
画像2

みどりの学びのエリア合同iCS委員会

 5月8日(水)、この日の午後は多くの方々が高三中に来校しました。1つは学びのエリア研修会、そしてもう一つはみどりの学びのエリア合同iCS委員会が開催されたからです。
 iCSでは、地域の3取組(収穫物販売、3駅展示会、人材バンク)をそれぞれの学校で行うのではなく、エリアの委員会が協働して取り組んでいこうということで、今年度の第1回は、4校合同で実施されました。各校の校長先生の挨拶の後、これまでの流れが供給されました。そして3つの取組に分かれて各校の担当者で熟議を行いました。
 熟議では、先行の事例が紹介されたり、これまでの改善点が指摘されたりとさまざまな角度からの話がありました。地域と地域の子どもたちのためにという共通の思いもと、時間があっという間にすぎる位の熱意での、まさに熟議が盛り上がりました。ここでの話を今後具体化して、よりよい取組にしていきたいと思います。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31