ようこそ板橋ニ中ホームページへ。日々の学校の様子は学校日記でご覧ください。

9年生修学旅行3日目〈東京駅到着〉

5月23日(木)
 予定通りに東京駅に到着して、17:10頃初日の集合場所の地下広場でクラスごとに解散しました。これから大山まで班でまとまって帰ります。3日間ほぼ無事に過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

9年生修学旅行3日目〈新幹線乗車〉

5月23日(木)
 新幹線ホームに移動し、予定通り14:39発の東京行きに乗車しました。東京着は16:54の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生修学旅行3日目〈解散式〉

5月23日(木)
 東京駅に着いたら、クラスごとに解散できるように全体での解散式を京都の集合場所で行いました。実行委員の振り返りのあいさつとともに、お世話になった添乗員さんや補助員さんにお礼を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生修学旅行3日目〈京都駅到着〉

5月23日(木)
 タクシー行動を終えて、各班が京都駅前に戻ってきました。お土産が買えるところにも運転手さんに案内してもらったようです。楽しい半日間だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行3日目〈タクシー行動〉

5月23日(木)
 タクシー行動では、運転手さんが見学地のガイドもしてくれます。京都御所で見学中の班を見つけました。よく説明を聞いて、写真を撮っていました。半日で効率よく回れるのがタクシーのいいところです。昼食も運転手さんに案内してもらって班ごとに食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生修学旅行3日目〈タクシー行動開始〉

5月23日(木)
 3日目はタクシー行動です。タクシーの運転手さんにあいさつをして、出発です。半日よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行3日目〈朝食〉

5月23日(木)
 今朝の朝食はパンです。部屋にお膳が運ばれて、部屋ごとにいただきますをしました。最終日、しっかり班行動できるようにたくさん食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行3日目〈最終日の朝〉

5月23日(木)
 最終日の朝を迎えました。天気は曇り、宿舎の周辺は京都らしい落ち着いた雰囲気の建物があちこちに見られます。みんな揃って東京に帰れそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生修学旅行2日目〈漆器の加飾〉

5月22日(水)
 2クラスずつ広間に集まって、漆器の加飾の体験学習を行いました。下絵を漆器になぞって写して、その線を絵の具で塗っていきました。黒いところに色が映えて、高級感のある作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行2日目〈夕食〉

5月22日(水)
 今日の夕食は部屋ごとにすき焼きです。みんなで鍋を囲んで仲良く食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行2日目〈宿舎到着〉

5月22日(水)
 17:00になると次々と、班が帰ってきました。写真屋さんに写真を撮ってもらって、到着チェックを受けています。貴重品を預けて、スマホを返して部屋に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行2日目〈班行動開始〉

5月22日(水)
 宿舎を出発して、近鉄奈良の駅に向かう班が多いようです。猿沢池の周辺の景色を楽しみながら歩いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行2日目〈班行動出発〉

5月22日(水)
 玄関で班ごとにチェックを受け、大きな荷物をトラックに積んで出発です。気をつけて行ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行2日目〈朝食〉

5月22日(水)
 朝食の時間です。眠そうな人もいますが、豪華な朝食をしっかり食べて今日の班行動頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行2日目〈朝〉

5月22日(水)
2日目の朝を迎えました。宿舎からは興福寺の五重の塔や猿沢池が見えます。今日もいい天気です。体調不良者も回復し、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行1日目〈係会〉

5月21日(火)
 班長、会計係が広間に集められて連絡事項の伝達がありました。明日は京都の宿舎まで班行動です。班員で声をかけ合って事故なく活動できるようにしましょう。今日は明日に備えてしっかり身体を休めてください。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年生修学旅行1日目〈夕食後の時間〉

5月21日(火)
 夕食後は入浴の時間です。自分のクラスの入浴時間の前後には部屋や広間でカードゲームなどをして過ごしています。こういう時間も修学旅行の楽しみの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行1日目〈夕食〉

5月21日(火)
 大広間に集まって夕食です。奈良名物の柿の葉寿司など豪華なメニューです。たくさん歩いてお腹が空いています。手を挙げるとおかわりを持ってきてくれるそうなので、たくさん食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行1日目〈宿舎到着〉

5月21日(火)
 続々と宿舎に各班が到着しています。貴重品を集めて、デジカメを回収して部屋に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生修学旅行1日目〈奈良公園〉

5月21日(火)
 奈良公園に到着しました。ここも修学旅行生がいっぱいです。少し予定より遅れているので、みんなで東大寺大仏殿に入ってから班行動を開始しました。風は爽やかですが、日差しは暑いくらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31