はじめてのお弁当 No.2自分で準備ができました! おいしいお弁当の始まりです。 はじめてのお弁当 No.1わくわくしながらも、 手順があることを知り、 先生と一緒に自分で準備していきます。 カプラを高く積んでみよう! No.2どうやって積んだらいいのか、 考えて、同じようにカプラを置いて 積んでいきます。 高く高くしたい子どもたちです。 カプラを高く積んでみよう! No.1高くなって、手が届かなくなっていきます。 「手が届かない、どうしよう」 先生の言葉に、 「こうやって伸びればいいんじゃない」 続けて積んでいくと、 また届かなくなってきます。 「椅子に乗ったらいいんじゃない」 一人の子の発案で、 椅子に乗ることに! 高く高く積んでいきます。 ワニの鬼ごっこ No.2先生の話を聞きます。 次は、ワニの鬼をやりたい年中さんに 手伝ってもらいました。 ワニをやりたい人は? なんと10人もいました。 そこで、 交代でワニをする提案があると、 納得の子どもたち。 鬼ごっこの再開です。 追いかけるワニさん、 逃げる年中さん、 どちらも楽しそうです。 ワニの鬼ごっこ No.1逃げるのが楽しい年中さん。 走るスピードも出てきています。 体操「シュリケンにんじゃ」忍者になりきって動きます。 忍術も上手になっています。 よーい、どん!並んで、並んで… よーい、どん! はやい、はやい 最後まで走れます! 色水づくり No.2植えた物は採ってはならないですが、 子どもたちの遊びに使えると、 より一層楽しめます。 そこで、たかしまガーデンは、 様々な遊びに使っていい花にしています。 できたジュースに花を飾って、 トロピカルなジュースができあがりました! 色水づくり No.1花びらをすりこぎですりつぶすと、 色が出てきます。 どんな色になるのか、 混ぜたらどうなるのか、試しています。 ピカピカタイム昨年の年長さんから掃除の仕方を引き継いで、 グループの友達と、一生懸命やっています。 みんなのために、頑張っています! クレパスを使って…自分の気に入った入れ物を選んで、 クレパスで塗り込んでいきます。 自分の好きな色で塗っていくと、 美味しそうなジュースのできあがり! 雨の日も楽しく遊びます室内を使って、体を動かして遊びます。 自分がやりたい遊具の前へ行って、 様々に挑戦する年少さん! 年少さんでも、できた!楽しかった! が、味わえるように、 遊具を並べています。 ブランコ、ゆらゆら楽しいね!ちゃんと順番を守って、 乗っています。 大きな山を作ろう今日は、どんな山を作ろうか。 子どもたちは、 「大きい山を作りたい!」と、 やる気満々。 だんだん大きくなっていきます! イチゴを収穫今度は、年中さんが イチゴを摘んでいます。 あまずっぱいにおいがしています。 たくさん採れました! トマトの苗を植えましたミニトマトの苗を植えました。 どんなふうに実っていくのか、 楽しみですね。 2階のベランダで育てます。 夏の野菜も育てます。 園庭の深いプランターに、 植えて、水やりです。 先生のピアノに合わせて…歩いてみたり、ゆっくりになったり、 途中で眠くなって寝てみたり、 やっているうちに、 だんだん楽しくなってきます! みんなで一緒にゲームで遊ぼう!先生からやり方を聞いて、遊んでいます。 1年間の経験を積んでいる子どもたちが 話をよく聞いて動いて楽しんでいるので、 みんなで楽しむことができます。 ゴムの置き方を工夫して…(続き)やってみると、少し難しいところがあります。 置き方を変えようと、一度に引っ張ると、 ゴムがからまってしまいます。 でも、大丈夫。 元に戻す方法を先生から教えてもらって、 再び挑戦です! |
|