運動会練習がはじまりました

画像1画像2画像3
本日より、運動会練習がはじまっています。
練習初日は、9学年の学年練習でした。

最後の運動会を完璧なものにするために、9年生全体が引き締まった表情で取り組みました。
整列もラジオ体操もよくまとまっています。

教育実習が始まりました

画像1
今日から運動会までの3週間、教育実習生が中台中にやってきました。
国語科と音楽科の先生が1名ずつです。
授業だけでなく、委員会や部活動でもお世話になると思います。どうぞよろしくお願いいたします。

不審者訓練を実施しました

5月1日(水)本日は不審者訓練を行いました。

志村警察よりスクールサポーターの宮内様にご来校いただきました。宮内様には、不審者役を演じていただき、生徒の皆さんはバリケードを作成し安全に退避する方法を訓練しました。先生方も不審者が来た場合の流れについて訓練を行い、さすまたの使い方等も改めて練習しました。

最後はミートで防犯の心構えを教えていただきました。本日教わったことをぜひ家庭でも話して、中台地区の安全も確立していきましょう。

画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31