5月31日(水)

親子うどん、牛乳、ひじきサラダ、フルーツ白玉
画像1

5月30日(火)

豚丼、牛乳、かき玉汁、海藻サラダ、オレンジ
画像1

5月29日(月)

カレーピラフ、牛乳、スパイシーチキン、ひよこ豆のスープ、ドレッシングサラダ


たくさんの児童が完食していました。
画像1

5月26日(金)

チキンストロガノフ、牛乳、わかめサラダ、きのこスープ


画像1

5月25日(木)

ホイコーロー丼、牛乳、いももち、もずくスープ、オレンジ

いももちはたくさんの児童が完食していました。
画像1

5月24日(水)

選択給食

わかめご飯/ロールパン・黒糖ロールパン、ぶりの南部焼き/ぎせい豆腐、ぱりぱりサラダ/ポテトサラダ、小松菜のおひたし、五目スープ、黒糖ビーンズ、牛乳

今月のテーマは、「エネルギーについて知ろう」でした。
一人一人が、エネルギーなどの栄養素について考えて、主食・主菜・副菜を選択しました。
画像1

5月23日(火)

シーフードスパゲテッィ、牛乳、かぶのスープ、ツナサラダ



画像1

5月21日(日) 砂浜遊び(ビンゴ大会)

画像1画像2画像3
寮長会主催による砂浜遊びを行いました。各寮ごとに絵柄と同じ貝殻を見つけ、ビンゴを目指します。
寮の仲間と協力しながらビンゴを目指しつつ、珍しい貝殻も一緒に探していました。今年はなかなかビンゴがそろわず大変でしたが、みんな暑さに負けず、時に海に足を入れ涼みつつ楽しんでいました。

5月20日(土) 春の遠足

画像1画像2画像3
館山市にあるアロハガーデンに行ってきました。学校からバスで1時間半の道のりでしたが、みなさん体調を崩すことなく到着することができました。
アロハガーデンでは熱帯植物を間近で見ることができ、初めて見る植物やサボテンの種類の多さに驚いていました。飼育員さんからのお話も興味津々に聞いており、ヤギや羊、モルモットなどの動物と触れ合うこともでき、楽しい1日を過ごすことができました。

5月22日(月)手洗いチャレンジ

画像1
5月22日(月)

保健集会で上手な手の洗い方を学びました。ばいきんやウイルスをしっかり落として健康を保ちましょう。

5月22日(月)

牛乳、エクレアパン、バターロール、魚のホワイトソース、ほうれん草ソテー、グラッセ


今日もたくさんの児童が完食していました。
画像1

5月14日(日)手作り本市

画像1画像2画像3
 5月11日から24日まで、本校では読書週間の期間です。寄宿舎生活では夕方や休日の午前に読書の時間を設けています。また14日の午前に本市が開かれました。子どもたちの大好きなドラえもんの本が卒業生の家庭から寄贈を受けました。そのコーナーや絵本のコーナーなど楽しく本が読めるブースが設けられました。また、先生たちで作ったしおりが1枚ずつもらえるようにしました。いろいろな書籍に親しんでほしいという願いを込めて行われました。

5月13日(土)野菜の苗植えをしました。

画像1画像2画像3
 寄宿舎生活では野菜の苦手な子もそうでない子も、自分たちで苗から育てる楽しさを体験してほしいと、トマトや茄子、その他、いろいろな作物の栽培をしています。先生と一緒に作業を行いました。毎日の水やりや成長していく作物の観察など熱心に行う子どもたちの姿がみられます。収穫された作物は調理員さんたちにお願いして、炒めたり、そのまま切ってもらったりして、おかずとして出してもらっています。普段は野菜が苦手で少し残してしまう子も、自分で育てたという愛着を感じて完食できることがみられます。

なかよし(自立活動) ウインク・ゲーム

画像1画像2画像3
5月19日(金)昼の時間

「なかよし」はコミュニケーションを高める自立活動で、毎月実施しています。
6年生がめあてを決めて企画・推進をします。「学年を越えて仲良くなろう。」というめあてで、「ウインク・ゲーム」を全校で楽しむことになりました。はじめに、6年生が、めあてやゲームの内容、NGワードを確認して始めました。オニにウインクされたらアウトです。でも誰がオニなのかを当てられてしまうとオニもアウトです。1回目は子どもたちだけ、2回目は先生たちも一緒に楽しみました。顔を見つめ合いながらとても盛り上がり、アンコールで3回行いました。いいね!!

5月19日(金) 磯学習

5月19日(金)

今年度最初の磯学習を行いました。3年生から6年生まで全員で近くの磯場まで歩いて行きました。大潮の日なので、岩場が海から現れて、たくさんの潮だまりがあります。
どんな生き物がいるのか、ワクワクして採集、観察しました。カニ、ヤドカリ、バフンウニ、小さな魚、アメフラシなどを見つけました。キャッチアンドリリースで、採集した生き物たちは海に帰しました。天津ならではの楽しい体験学習ができました。
画像1
画像2

5月19日(金)

ハヤシライス、牛乳、ビーンズサラダ、フルーツ和え


たくさんの児童が完食していました。
画像1

5月18日(木) 掃除の時間

画像1画像2
5月18日(木)掃除の時間

昼休みが終わった後は、みんなで教室や玄関、廊下をきれいに掃除をします。
教室では、先生と一緒にほうきで床をきれいにはいていました。流しを熱心にたわしで磨いて頑張っている姿もありました。立派です。きれいになると気持ちよいですね。ありがとう!

5月17日(水) 読書週間

画像1画像2
5月17日(水)

先週から読書週間が始まっています。
オープニングに、放送・図書委員会による読書集会でおすすめの本の紹介や読み聞かせが行われました。図書室や寮文庫には、学校図書館司書の先生が季節や行事に関係する本をディスプレイしてくださっています。さっそく、明日の磯学習に向けた本がならんでいます。
読書に親しんで心の栄養補給をしましょう。

5月17日(水)

エビドリア、牛乳、わかめサラダ、いもとベーコンのスープ、りんご


本日から残菜調べが始まりました。
苦手な食べ物も、一口チャレンジする姿がたくさん見られました。
画像1

5月16日(火)

ハンバーガー、牛乳、バターロール、フライドポテト、ABCスープ、ごまじゃこサラダ

今日はハンバーガーでした。人気のメニューということもあり、たくさんの児童が完食していました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31