5月22日

・牛乳
・あぶたま丼
・野菜のにんにく醤油ドレッシング
・小玉スイカ

あぶたま丼は、親子丼に油揚げを加えたような料理です。
鶏肉・玉葱・油揚げを出し汁で煮て、砂糖・醤油・みりん・酒・塩で調味し、澱粉で濃度を付けます。そこへ、卵を回し入れグリンピースを散らして仕上げました。
子供たちに人気のメニューで、山盛りでおかわりをしている子がいました。

今年はじめてのスイカも、サンプルケースを見た子供たちから、歓声が上がっていました。
                                                                                                                                                          
<主な産地>
人参・・・・・・徳島
玉葱・・・・・・香川
にんにく・・・・香川
キャベツ・・・・茨城
きゅうり・・・・千葉
もやし・・・・・栃木
小玉スイカ・・・群馬
鶏肉・・・・・・宮崎
たまご・・・・・栃木

画像1
画像2
画像3

5月19日

・牛乳
・黒砂糖パン
・ほきのパン粉焼き
・米粉入りクリームスープ

ほきのパン粉焼きは、魚に塩・こしょう・白ワインを振って下焼きをします。
ケチャップとマヨネーズを混ぜたものとパン粉を魚にかけ、もう一度オーブンで焼きました。

米粉入りクリームスープは、水で溶いた米粉でとろみを付けています。春キャベツがとても美味しく食べられました。
子供たちにも好評でした。
                                                                                                                                                          
<主な産地>
人参・・・・・・徳島
玉葱・・・・・・香川
にんにく・・・・青森
キャベツ・・・・愛知
じゃが芋・・・・鹿児島
ほき・・・・・・ニュージーランド
ベーコン・・・・千葉
鶏肉・・・・・・宮崎
鶏骨・・・・・・宮崎

画像1
画像2

5月19日

・牛乳
・七穀ご飯
・さばのにんにく味噌焼き
・おひたし
・かきたま汁

かきたま汁は、卵を約1人1/2個、学校全体で10Kg使いました。

調理員さんは、使う直前に卵を冷蔵庫から出し、割り始めます。
割る時は、まず小さなボウルに入れ、殻や変色が無いかなどを確かめたあと、大きなボウルに入れ替えます。
効率が悪いように感じますが、同じボウルにどんどん割り入れてしまうと、1つでも腐っている卵があった場合、全ての卵が使えなくなってしまうからです。
今回も確認しながら丁寧に割ってくれていました。

昆布とさば節でとった出しが効いて、美味しくいただくことができました。
                                                                                                                                                          
<主な産地>
人参・・・・・・千葉
長葱・・・・・・茨城
えのき茸・・・・長野
キャベツ・・・・愛知
にんにく・・・・香川
さば・・・・・・ノルウェー

画像1
画像2
画像3

5月17日

・牛乳
・五目かけうどん
・肉まん風蒸しパン

肉まん風蒸しパンは、豚挽き肉・長葱・竹の子水煮を炒めた具をカップに入れます。小麦粉・ベーキングパウダー・砂糖・水を混ぜて作った生地を具の上にかけ、オーブンで蒸気をかけながら蒸しました。
給食で出す蒸しパンは甘いものばかりでしたので、珍しい味に子供たちは、とても喜んでくれました。
                                                                                                                                                          
<主な産地>
人参・・・・・・徳島
長葱・・・・・・茨城
小松菜・・・・・茨城
キャベツ・・・・愛知
豚肉・・・・・・茨城

画像1
画像2
画像3

5月16日

・牛乳
・マーボー豆腐丼
・大根のピリ辛
・清見オレンジ

マーボー豆腐丼は、1人120g学校全体で41Kgの冷凍豆腐を使って作りました。
5月から9月は、気温が高くなるので衛生面を考慮し、量の多い豆腐を冷凍豆腐に替えて調理しています。
マーボー豆腐は子供たちに大好評で、夢中になって食べていました。
                                                                                                                                                          
<主な産地>
にんにく・・・・青森
生姜・・・・・・高知
人参・・・・・・徳島
長葱・・・・・・茨城
にら・・・・・・栃木
大根・・・・・・千葉
きゅうり・・・・千葉
清見オレンジ・・愛媛
豚肉・・・・・・茨城

画像1
画像2
画像3

5月15日

・牛乳
・茎わかめと青菜のご飯
・鮭の塩麹焼き
・利休汁

利休汁は、練りごまが入った味噌汁です。
茶道で有名な千利休は、ごまが好きでよく料理にごまを使っていたそうです。そのため、ごまを使った料理に「利休」という名前がつけられるようになったそうです。
練りごまの効果で、まろやかな風味になりました。
                                                                                                                                                          
<主な産地>
新じゃが芋・・・鹿児島
人参・・・・・・徳島
長葱・・・・・・茨城
小松菜・・・・・茨城
ごぼう・・・・・青森
青梗菜・・・・・静岡
大根・・・・・・千葉
鮭・・・・・・・チリ

画像1
画像2
画像3

児童集会「学校紹介集会」

 5月11日(木)、今年度初めての児童集会がありました。
 集会委員の児童が考えた学校紹介クイズを、なかよし班で集まって解きました。「図書室にある本の数」「なかよし班の名前」など、班のみんなで相談して答え、楽しく盛り上がりました。
画像1画像2

5月11日

・牛乳
・ご飯
・おかかふりかけ
・新じゃがのそぼろ煮
・きゅうりの甘酢和え

新じゃがのそぼろ煮は、豚ひき肉・人参・竹の子・しめじ・糸こんにゃくを炒めて作ったあんに、皮ごと素揚げにしたじゃが芋と、グリンピースを加えて仕上げました。
1人80g学校全体で30Kgのじゃが芋を使用しました。
調理員さんが2つに分けて作ってくれたので、じゃが芋が崩れずきれいに仕上がりました。

                                                                                                                                                          
<主な産地>
新じゃが芋・・・鹿児島
人参・・・・・・徳島
玉葱・・・・・・佐賀
じゃが芋・・・・鹿児島
しめじ・・・・・長野
きゅうり・・・・千葉
大根・・・・・・千葉
豚肉・・・・・・茨城

画像1
画像2
画像3

5月10日

・牛乳
・梅若ご飯
・和風卵焼き
・もずく入り五目スープ

和風卵焼きは、豚肉・玉葱・人参・じゃが芋を炒めて作った具に卵液を合わせ、カップに入れてオーブンで焼きました。卵は学校全体で20Kg使いました。

「給食の卵焼きは、おいしいんだよね」「2回おかわりしようと思ってる」と、嬉しい報告をしてもらいました。
                                                                                                                                                          
<主な産地>
人参・・・・・・徳島
玉葱・・・・・・佐賀
じゃが芋・・・・鹿児島
しめじ・・・・・長野
小松菜・・・・・茨城
卵・・・・・・・栃木
鶏肉・・・・・・宮崎

画像1
画像2

5月9日

・牛乳
・カレー焼きパン
・蕪と白菜のスープ
・冷凍みかん

カレー焼きパンは、パンの間にカレー味のミートソースをはさみ、パン粉をまぶしてオーブンで焼きました。
パン粉は油で炒めてカレー粉で味付けします。カレーの香りと色が付き、さらに油をまぶすことでサックリと仕上げることができます。
子供たちに大人気で、パン粉までおかわりをしている子もいました。

今日の果物は、冷凍みかんにしました。
冷凍された果物も、水槽を移動しながら3回洗い、表面の汚れを落としています。
この時期は暑い日も多くなるかなと思い、冷凍みかんを出してみましたが、涼しい日になってしまいました。
                                                                                                                                                          
<主な産地>
人参・・・・・・徳島
玉葱・・・・・・佐賀
じゃが芋・・・・鹿児島
生姜・・・・・・高知
白菜・・・・・・茨城
かぶ・・・・・・埼玉
ベーコン・・・・埼玉
豚肉・・・・・・茨城
鶏骨・・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

離任式

 5月2日(火)離任式を行いました。
 異動、退職された先生方に久々に会うことができ、子どもたちも大喜びでした。代表児童が感謝の手紙を読んだ後、先生方からお話をいただきました。
 これまでお世話になり、ありがとうございました。
ご活躍をお祈りしています。
画像1画像2

5月8日

・牛乳
・スパゲッティあけぼのソース
・海藻サラダ
・お豆のケーキ

あけぼのソースは、空がほんのりと明るくなる夜明け前、曙の空の色をイメージしたソースです。
トマト味のソースにカレー粉・生クリーム・ピザチーズを加えて作ります。カレー粉の風味がアクセントになり、子供たちに好評でした。

お豆のケーキには、白いんげん豆のペーストと豆乳が入っています。
白いんげん豆は、白あんにも使われている豆です。和菓子の桃山のような、しっとりとしたケーキに仕上がりました。
焼き物や揚げ物を作る時、調理員さんは先に1つ調理をして、焼き時間や蒸気のかけ具合を確認しています。子供たちに美味しい給食を届けるための大切な作業です。

                                                                                                                                                          
<主な産地>
人参・・・・・・徳島
玉葱・・・・・・佐賀
キャベツ・・・・愛知
卵・・・・・・・栃木
ウインナー・・・埼玉
豚肉・・・・・・茨城
鶏骨・・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

5月1日<こどもの日の行事食>

・牛乳
・中華風混ぜご飯
・春雨と豆腐のスープ
・メロン

中華風混ぜご飯は、ちまきをイメージしたご飯です。
焼き豚・干し椎茸・竹の子水煮・ごぼう・人参を炒めて具を作ります。その時に出た煮汁を加えてご飯を炊き、具を混ぜて仕上げました。
もち米を加えているので、モチモチとした食感に仕上がりました。
                                                                                                                                                          
<主な産地>
人参・・・・・・徳島
ごぼう・・・・・青森
さやいんげん・・鹿児島
生姜・・・・・・高知
玉葱・・・・・・佐賀
青梗菜・・・・・茨城
メロン・・・・・茨城
豚肉・・・・・・茨城
鶏肉・・・・・・宮崎
鶏骨・・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

5月1日

・牛乳
・ご飯
・ふかの揚げ煮
・ひじき入り煮浸し

ふかの揚げ煮は、角切りの魚に生姜と醤油で下味を付け、澱粉をまぶしてカリッと揚げます。
タレは、醤油・みりん・砂糖・酒・水を煮て作り、揚げた魚に絡めました。
ご飯がすすむ、少し濃いめの味付けです。
子供たちに大好評でした。

煮浸しの材料は、スチームを入れたオーブンで蒸してから調理しました。
糸こんにゃく・油揚げ・ひじきは、先に砂糖と醤油で煮て味を含ませておき、野菜は後から加えて、シャキッと感を残しました。
                                                                                                                                                          
<主な産地>
人参・・・・・・徳島
白菜・・・・・・茨城
小松菜・・・・・茨城
生姜・・・・・・高知
しめじ・・・・・長野
ふか・・・・・・宮城

画像1
画像2
画像3

委員会紹介集会

画像1
今日は、委員会紹介集会がありました。
5・6年生を中心に各委員会ごとに、活動内容を発表しました。
 みんなで協力して、より良い学校にしていきましょう。

航空写真撮影の様子

画像1画像2画像3
今日は、周年記念の航空写真の撮影日でした。
天気は快晴で、撮影日和でした。

周年キャラクターの撮影や、全体の集合写真撮影、クラス別集合写真撮影を行いました。
カメラマンの方に、校庭に「むかいはラッキーさくら丸」のキャラクターのアウトラインを書いていただき、線上に並んで撮影を行いました。

向原小学校の校庭上空にセスナ機が見えると、子供たちからは歓声があがりました。
完成が楽しみです。

はたらく消防の写生会

画像1画像2画像3
4月24日にはたらく消防の写生会を行いました。
1・2年生が、挑戦しました。
ポンプ車をよく見て、画用紙いっぱいに大きく描くことをめあてに取り組みました。

当日はくもり空でしたが、写生会に取り組みには丁度よい天気でした。
ポンプ車の運転席に乗ったり、防火衣を着用したりと、普段できない特別な経験をさせてもらい、防火意識を更に高めることができました。

小茂根出張所の消防士の方々にご協力をいただきました。ありがとうございました。



4年生 緑のカーテンの土作りをしました!

画像1
総合的な学習の時間「わたしたちの木〜緑のカーテン〜」の学習が始まりました。緑のカーテンとなる、ゴーヤやヘチマ、ふうせんかずらが立派に育つように、雑草を抜いたり、古い土を移動させたりして土を耕しました。今週、苗を植える予定です。
緑のカーテンを通して、環境についての理解を深める学習にしていきます。

2年生 交通安全教室

画像1画像2
 19日(水)の2時間目に交通安全教室を行いました。はじめに警察署の方に、信号や横断歩道の渡り方について、お話をしてもらいました。その後、実際に学校の周りを歩き、安全に歩行する練習をしました。交差点での左右の確認や横断歩道の渡り方を学習しました。今後の生活に生かしてほしいです。

3年生 理科「チョウを育てよう」

画像1
 3年生になり、新しく理科の学習が始まりました。理科の学習では、「なんで?」の疑問から問題を見出し、自分たちで様々な手立てで問題を解決します。現在は、キャベツ畑でモンシロチョウのたまごを見つけ、各学級で育てています。「チョウはどのように大きく成長するのか」を詳しく観察しながら学習を進めていきます。子供たちは、早く大きくならないかと毎日ワクワクしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31