梅雨の中休み

画像1画像2画像3
今日は梅雨の中休みだったようで、朝から爽やかな天気が続きました。児童集会はこれまでオンラインで実施してきましたが、今日は体育館に全学年揃って行うことができました。やはりライブですと、子どもたちの盛り上がりが直に伝わってきます(写真左)。その後、3年生は社会科の校外学習でスーパーマーケット見学に出かけました。お店の方のお話をしっかり聞いて、メモをとっていました(写真中)。ご協力をいただいたライフ前野町店様、ありがとうございました。5年生は水泳の学習に取り組みました(写真右)。今年度、プールに入る最初の学年になりました。

トッキーデー

画像1画像2画像3
今日から縦割り班活動「トッキーデー」が始まりました。縦割り班は全部で18班あって、それぞれの人数は32〜34名です。班というよりは、1年生から6年生までの全ての学年の子どもが揃ったクラスといった感じです。これから1年間、月に1回程度、昼休みに縦割り班で遊ぶなどの活動をとおして、異年齢の子どもたちの交流を深めていきます。今日は縦割り班で集まる初めての機会でしたので、1年生が迷子にならないように6年生が教室まで迎えにいきました(写真左)。各教室に集合してからは6年生が司会となり(写真中)、全員が自己紹介をしたり、みんなでサインゲームをして遊んだりしました(写真右)。最初は緊張している様子でしたが、すぐに打ち解けて楽しく活動することができました。

プール開き

画像1画像2画像3
今日はプール開きでした。常盤台小で代々受け継がれてきた「あんぜんのかぎ」を、1年生の代表の子が受け取ってくれました(写真左)。挨拶も立派でした(写真中)。「あんぜんのかぎ」は、プールの入り口で、夏のあいだ子どもたちを見守ってくれます。さあ、いよいよ水泳学習の始まりです。3年前はコロナ禍の影響で中止になりました。一昨年、昨年は、子ども同士の間隔を2m空けたり、発話を控えたり感染予防に細心の注意を払って実施しました。今年はそれらの制限が緩和され、友達と一緒になって水遊びに興じたり、グループで教え合って学習したりすることができると思います(写真右は今日のプールの様子)。

学校たんけん(1・2年生)

画像1画像2画像3
1・2年生の子どもたちが生活科で「学校たんけん」を行いました。案内役の2年生は、事前に各教室の特徴などを調べて、教室紹介カードを作成、掲示しました(全部で22枚)。当日は、1年生の歩調に合わせて移動したり(写真左)、教室の特徴について説明したり(写真中・右)、お兄さん・お姉さんぶりを大いに発揮していました。1年生も2年生と一緒にたんけんができて、とても嬉しそうでした。土曜授業プランの際には、子どもたちがつくった教室紹介カードを是非、ご覧になってください。

日光移動教室(3日目)

画像1画像2画像3
前日の晩から雨が降り続き、東照宮にはレインウェアを着込んで出掛けましたが、見学の途中で雨は止んでくれました。出発前に、1年生の子どもたち一人ひとりからもらった「てるてる坊主」のおかげですね(写真左)。東照宮では、グループに分かれて、自分たちで決めた計画のもと行動しました(写真中・右)。今回の移動教室で子どもたちは友達と力を合わせて、自分たちから行動することに努めました。挨拶や整列、5分前行動など指示待ちではなく、自主的な行動がたくさん見られたことをとても嬉しく思いました。これからの学校生活でも下級生の手本として活動してくれることを期待しています。

日光移動教室(2日目)

画像1画像2画像3
2日目は、湯滝や戦場ヶ原などを歩いて自然を満喫しました。前日のネイチャーガイドで紹介された植物や野生動物を探しながらハイキングを楽しみました(写真左)。華厳の滝では、その迫力に圧倒され子どもたちから感嘆の声がもれました(写真中)。夕方、宿舎に戻ってからは、おみやげを購入したり(写真右)、益子焼体験をしたりして過ごしました。益子焼の下絵付けの作業では30分間、友達とのおしゃべりは一切無く、集中して作品づくりに取り組みました。

日光移動教室(1日目)

画像1画像2画像3
6月7日から9日まで6年生が日光移動教室に行ってきました。まず、3日間をとおして発熱など体調を崩す子がいなかったことに感謝したいと思います。1日目は、大谷資料館と足尾銅山を見学しました。天気に恵まれ、昼食は芝生の上で、おいしくお弁当をいただきました(写真左)。日光に着いてからは憾満ヶ淵をみんなで歩きました(写真中)。宿舎で、子どもたちは規律ある生活を送ろうと心がけていました。そして、有り難いことにホテルは貸切でしたので、食事(写真右)や入浴、学習など余裕をもって活動することができました。バスの運転手さんやガイドさん、ホテルの従業員の皆様のきめ細かいご配慮に深く感謝申し上げます。

離任式

画像1画像2画像3
3月に常盤台小を去られた先生方が会場(体育館)に入場されると、子どもたちから大歓声が上がりました。大好きな先生と再会ができて、本当に嬉しそうでした。離任式に向けて、子どもたちはお世話になった先生にお手紙を書きました。そして、本日、先生方お一人お一人に、花束とともにお手紙をお渡しすることができました(写真左・中)。子どもたちが先生方に感謝に気持ちをあらわし、心をこめてお送りする(写真右)素晴らしい離任式になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31