10月4日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、チキン南蛮、中華春雨サラダ、竹輪煮、青菜のコンソメソテー、みそ汁、くだもの(パイン缶)

10月3日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、豚すき煮風、高菜スパゲッティ、ホタテサラダ、揚げ餃子、くだもの(白桃缶)

4年生 科学館移動教室

画像1画像2画像3
先日、学習の一環で板橋区立教育科学館に行きました。
身近なものが電池になるか確かめる実験をしたり、プラネタリウムの大きなスクリーンで星座や月の観察をしたりと貴重な学習になりました。

9月28日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、コッペパン、メンチカツ、オムレツ、パンプキンサラダ、くだもの(白桃缶)

9月27日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、ハンバーグ(BBQソース)、ツナパスタ、小松菜のソテー、ポテトサラダ、くだもの(パイン缶)

9月26日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、豚肉の醤油麹炒め、ビーフンソテー、コーン焼売、かぼちゃ煮、みそ汁、くだもの(パイン缶)

9月25日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、ハムカツ、ほうれん草入り卵焼き、白菜の韓国風サラダ、れんこん金平、くだもの(みかん缶)

9月22日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、甘辛唐揚げ、ハムマリネ、チンゲン菜の炒め物、竹輪煮、くだもの(みかん缶)

高坂SAでトイレ休憩です。

画像1画像2
予定通り、トイレ休憩をとっています。蒸し蒸しして、暑くなってきました。

帰路につきました。

画像1
お昼ご飯の後、少し休憩して、出発しました。
青空が広がっています。暑くなってきました。

群馬県立自然史博物館での見学

画像1画像2画像3
?自然史博物館に到着する頃には青空が見えてきました。見学をした後は、芝生の広場でお弁当を行動班で食べました。

退園式の様子

画像1画像2画像3
?お世話になった宿舎の掃除、布団やシーツの片付け、荷物の整理をしたあとは、退園式です。
雨が降ってきたため、多目的ホールで行いました。学園の方々に感謝の気持ちをお伝えしてから、宿舎を出ました。現在、気温は21℃、雨が降ったり止んだりしています。

退園式の様子

画像1画像2画像3
お世話になった宿舎の掃除、布団やシーツの片付け、荷物の整理をしたあとは、退園式です。
雨が降ってきたため、多目的ホールで行いました。学園の方々に感謝の気持ちをお伝えしてから、宿舎を出ました。現在、気温は21℃、雨が降ったり止んだりしています。

朝食をとりました。

画像1画像2画像3
今日一日、元気に過ごすことができるよう、全員揃って美味しい朝食をとりました。

朝会の様子

画像1画像2
6:30から行った朝会の様子です。よく眠ることができたと答えた子供が多くいました。ストレッチをして、心も身体もすっきり目覚めさせました。

班長会での振り返り

画像1
今日一日を過ごして、改善すべきことを振り返りました。班長からは、班員が揃った時には率先して先生に報告をした方が良いこと、時間や持ち物忘れなどについて、班長と副班長とで協力して班のメンバーに伝えると良いことなどが出ました。最後に「移動教室を成功させよう!」と円陣を組みました。

キャンプファイヤーで盛り上がりました。

画像1画像2
待ちに待ったキャンプファイヤーです。火の神・火の子が点火した焚き火を囲み、レク係が計画したゲームを学年全員で楽しみました。最後は体育科学習発表会での演目、ふソーラン節を力一杯踊りました。

夕食です。

画像1画像2画像3
子どもたちは、ハイキングで疲れて、お腹が空いているようです。ご飯とお味噌汁のおかわりをする子どもが多くいました。

お土産を買いました。

画像1画像2
お小遣いを上手に使って、どんなお土産を買おうか、子どもたちは一生懸命悩みながらも楽しそうに購入していました。

9月21日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、ホッケのねぎ味噌焼き、大根サラダ、わかめのナムル、茄子の生姜醤油漬け、みそ汁、くだもの(黄桃缶)


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

配布物

各種様式

授業改善推進プラン

いじめ防止対策基本方針

新規カテゴリ

健康カード