3月19日(火)

画像1
 ★卒業・進級のお祝い★

 古代米ごはん 鶏肉のバターてり焼き おかか和え たら汁 いちご 牛乳

 ごはんは、黒米を入れて鮮やかな色になりました。たら汁は、たらの角切りを揚げたものをすまし汁に入れています。

3月18日(月)

画像1
 黒砂糖パン ポテトグラタン フレンチサラダ みかん のみものセレクト

 今日は自分の選んだ飲みものの日です。大きめサイズでしたが、低学年の子たちも飲めていました。

3月15日(金)

画像1
 ごはん ピリ辛ふりかけ さばのにんにくみそ焼き けんちん汁 牛乳

 きざみのりをにんにく・しょうゆ・ごま油・とうがらしで味つけし、パラッとするまでていねいにいためたふりかけです。ごはんにぴったりで、くせになる味です。

3月11日(月)

画像1
 ★セレクト給食★

 ラーメンセレクト(みそ・しょうゆ) 青のりビーンズポテト 牛乳

 今日は、あらかじめみそかしょうゆ味を選んでおき、それぞれが選んだ味のスープを配られるセレクト給食でした。「みそ!」「しょうゆ!」と申告している姿を見て、ラーメン屋さんみたいで楽しそうだなと思いました。
 (写真はしょうゆ味です。)

3月8日(金)

画像1
 親子丼 さわにわん 牛乳

 しっかり火が通っているのにとろとろふわふわの親子丼です。

3月5日(火)

画像1
 ★とれたて村給食 きくらげ★

 麦ごはん 長崎県産きくらげ入り四川豆腐 きゅうりのピリ辛 牛乳

 長崎県で栽培され、板橋区の小中学校のためにいただいたきくらげです。臭みなどもなく、コリコリと心地よい食感でした。四川豆腐ともぴったりで、みんなよく食べていました。

3月4日(月)

画像1
 スパゲティミートソース キャベツサラダ チョコレートケーキ 牛乳

 どれも人気で、よく食べていました。キャベツのサラダには、少しからしを効かせています。

3月1日(金)

画像1
 わかめごはん あんかけたまご焼き もずくスープ

 あんかけがおいしいたまご焼きです。たまご焼きの中で人気ナンバーワンです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31