ようこそ板橋ニ中ホームページへ。日々の学校の様子は学校日記でご覧ください。

8年富士見高原移動教室3日目〈カレーができました〉

9月13日(水)
 カレーとご飯が出来上がり、班ごとにいただきますをして味わいました。ご飯も結構上手に炊けているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室3日目〈カレーづくり〉

9月13日(水)
 火おこし係と調理係に班内で分かれて、カレーづくりに入りました。火おこし係は薪割りをして、燃えやすい細い薪をつくり、釜戸を用意しました。調理係は野菜を切って材料を用意したり、飯盒に米を研いで水を入れてご飯を炊く用意をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室3日目〈飯盒炊さん〉

9月13日(水)
 3日目の活動は宿舎のアウトドア施設での飯盒炊さんです。係の方の説明を受けて、用具を準備して活動を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室3日目〈朝食〉

9月13日(水)
 最後の朝食です。片付けも丁寧に、素早くできるようになりました。表示もすべて回収します。食後は全員プレイイングホールで待機して、美化係が部屋点検を受けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室3日目〈朝〉

9月13日(水)
 最終日の朝を迎えました。天気は今は曇っていますが、これから晴れてくる予報です。寝具の回収や布団の収納など、最終日の片付けを頑張っています。布団を指定の畳み方で積み上げるのが難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室2日目〈キャンプファイヤー〉

9月12日(火)
 夜、レク係の進行で、キャンプファイヤーを行いました。火がなかなか燃え上がらず、苦労しましたが、ゲームやダンスで楽しく過ごしました。最後はみんなで花火を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室2日目〈夕食〉

9月12日(火)
 夕食はハンバーグとエビフライでした。係の準備が早く、たっぷり時間をとって食事することができました。おかわりにもたくさん並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年富士見高原移動教室2日目〈宿舎での時間〉

9月12日(火)
 今日は余裕をもって宿舎に戻ってきました。この後、予定通り16時から入浴です。暖炉前を入浴前の自由時間などに過ごせる場所として開放したため、カードゲームをしたり、談笑したりと楽しく過ごしていました。レク係は夜のキャンプファイヤーに備えて、リハーサルをしていました。雨の心配もなく実施できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年富士見高原移動教室2日目〈閉講式〉

9月12日(火)
 片付けをすべて終え、閉講式を行いました。代表の生徒が係の方にお礼の言葉を述べ、みんなでお礼のあいさつをしました。都会では味わえない貴重な体験ができました。牧場の方に見送られて、宿舎に向けてバスで出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室2日目〈昼食〉

9月12日(火)
 加熱調理してもらったウインナーとできたバターをパンやじゃがいもにつけて今日の昼食にしました。体験活動の中で何度も生き物の命をいただて私たちは食事をしていることについて係の方にお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室2日目〈ウインナーづくりとバターづくり〉

9月12日(火)
 今日の昼食となるウインナーとバターづくりの体験です。ひき肉を練って、皮の中に搾り出し、ウインナーを作りました。搾り出す量の加減で太さが変わります。
 バターづくりはひたすら牛乳の入ったビンを振って作ります。途中で止めるとできなくなると言われてみんな必死に振っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室2日目〈乳搾り体験〉

9月12日(火)
 次は牛の乳搾り体験です。順番に牛を撫でながら、恐る恐るしぼっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室2日目〈魚つかみ〉

9月12日(火)
 一つ目の体験は魚つかみです。小川に入り、ニジマスをつかみました。捕まえた魚は、さばいてもらって火の上で自分で焼いて食べました。自分で苦労して捕まえて、焼いた魚は味が違うようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室2日目〈鷹山ファミリー牧場へ〉

9月12日(火)
 8時半に宿舎を出発して、鷹山ファミリー牧場に到着しました。これから一日体験活動を行います。昼食も自分達で作ったウインナーやバターです。今はとてもよい天気ですが、これから曇ってくる予報です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室2日目〈朝食〉

9月12日(火)
朝食の時間です。食事係の準備も昨日よりスムーズになってきました。メニューは焼き魚、納豆など和食です。たくさん食べて今日の活動に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室2日目〈朝〉

9月12日(火)
 2日目の朝を迎えました。天気予報では宿舎周辺は雲のち雨ですが、朝はきれいに晴れています。生徒たちは検温、部屋の整理、洗面と朝の活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室1日目〈係会議〉

9月11日(月)
 入浴後、係ごとに今日の反省と明日に向けての確認をする会議を行いました。部屋長はここでの内容をこの後の部屋会議で伝達します。今のところ具合の悪い生徒はいません。明日も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年富士見高原移動教室1日目〈夕食〉

9月11日(月)
 今日の夕食はトンカツと焼きそばです。みんなたくさん歩いてお腹が空いています。食事係は片付けを手早くやってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年富士見高原移動教室1日目〈開園式〉

9月11日(月)
 八ヶ岳荘に到着し、開園式を行いました。代表の生徒がしっかりとあいさつをしました。事故渋滞やハイキングの遅れで到着が遅くなってしまいました。入浴は夕食後に変更しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年富士見高原移動教室1日目〈八島湿原到着〉

9月11日(月)
 蝶々深山山頂から物見岩を通り、予定時間より遅くなりましたが、全員無事に八島湿原に到着しました。途中、雨も降ったため、雨具も使いました。帰りのバスに乗るとかなり雨が強くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/22 大掃除
学年末保護者会(7・8年 6カット)

学校だより

配布物

各種様式

学習の手引き

コミュニティ・スクール

授業改善推進プラン