5月25日の給食

画像1
★今日の給食★
にんじんごはん
魚の風味焼き
春野菜の豚汁

★食材の産地★
にんじん:千葉県     長ねぎ:栃木県
玉ねぎ:香川県      じゃがいも:長崎県
キャベツ:茨城県

さば:ノルウェー

5月24日の給食

画像1
★今日の給食★
チキンライス
最上町産アスパラのサラダ
イタリアンスープ

★食材の産地★
アスパラガス:山形県最上町
にんじん:千葉県    小松菜:埼玉県
玉ねぎ:香川県     ピーマン:茨城県
キャベツ:千葉県    きゅうり:群馬県
じゃがいも:長崎県

鶏肉:岩手県

5月23日の給食

画像1
★今日の給食★
五目かけうどん
肉まん風蒸しパン

★食材の産地★
にんじん:千葉県    小松菜:群馬県
長ねぎ:茨城県     キャベツ:千葉県

豚肉:埼玉県・群馬県  鶏肉:青森県

5月22日の給食

画像1
★今日の給食★
抹茶トースト
チリコンカン
くだもの

★食材の産地★
にんじん:徳島県    玉ねぎ:香川県
じゃがいも:長崎県
美生柑:熊本県

豚肉:埼玉県・群馬県

5月19日の給食

画像1
★今日の給食★
七穀ごはん
魚のにんにくみそ焼き
おひたし
かきたま汁

★食材の産地★
にんじん:徳島県    長ねぎ:栃木県
キャベツ:千葉県    えのきたけ:長野県

さば:ノルウェー

音楽朝会

画像1画像2
3年ぶりに体育館に全学年揃って、音楽朝会を行いました。
大きな声で校歌を歌い、とてもステキな歌声が体育館に響き渡りました。

5月18日の給食

画像1
★今日の給食★
カレー焼きパン
白菜とかぶのクリームスープ
くだもの

★食材の産地★
にんじん:徳島県    玉ねぎ:佐賀県
白菜:茨城県      かぶ:千葉県
清美オレンジ:愛媛県

豚肉:茨城県

5月17日の給食

画像1
★今日の給食★
わかめと青菜のごはん
魚の南部焼き
利休汁

★食材の産地★
ごぼう:青森県      だいこん:千葉県
じゃがいも:鹿児島県   長ねぎ:茨城県
にんじん:長崎県     小松菜:埼玉県

さば:ノルウェー

5月16日の給食

画像1
★今日の給食★ 
スパゲティあけぼのソース
海藻サラダ
お豆のケーキ

★食材の産地★
にんじん:長崎県   玉ねぎ:佐賀県
キャベツ:千葉県

豚肉:茨城県     えび:ミャンマー


5月15日の給食

画像1
★今日の給食★
ごはん
ぴりからふりかけ
新じゃがいものそぼろ煮
だいこんときゅうりの甘酢あえ

★食材の産地★
にんじん:静岡県    じゃがいも:鹿児島県
玉ねぎ:佐賀県     しめじ:長野県
きゅうり:埼玉県    だいこん:千葉県

豚肉:茨城県、埼玉県、群馬県

学校探検

1・2年生で学校探検を行いました。地図を見ながら、1年生と校内を回りました。担当の教室では教室の説明をしてから、クイズを出題しました。お兄さん・お姉さんとして、案内したり、説明したりしている姿に成長を感じました。今後も仲良くなった1年生と一緒に楽しく活動していきます。
画像1画像2

消防写生会

画像1
1・2年生で消防写生会を行いました。間近で消防車を見て、「こんなにボタンがあるんだ。」や「タイヤが大きいね。」などたくさんの発見をしていました。
完成した絵は、学校公開で教室の廊下に掲示しますので、ぜひご覧ください。

5月12日の給食

画像1
★今日の給食★
あぶたま丼
ごまドレッシングサラダ
ミニトマト

★食材の産地★
にんじん:徳島県    玉ねぎ:佐賀県
キャベツ:千葉県    きゅうり:埼玉県

鶏肉:青森県

5月11日の給食

画像1
★今日の給食★
ひじきごはん
魚の東煮
千草煮

★食材の産地★
にんじん:徳島県    小松菜:静岡県
もやし:栃木県     しめじ:長野県
キャベツ:愛知県

ふか:宮城県沖

5月10日の給食

画像1
★今日の給食★
キムチチャーハン
ワンタンスープ
フルーツヨーグルトかけ

★食材の産地★
にんじん:徳島県    玉ねぎ:佐賀県
ピーマン:茨城県    小松菜:静岡県
もやし:栃木県     長ねぎ:茨城県
青梗菜:静岡県

豚肉:埼玉県、群馬県

5月9日の給食

画像1
★今日の給食★
若梅ごはん
和風卵焼き
もずく入り五目スープ

★食材の産地★
にんじん:徳島県    玉ねぎ:佐賀県
じゃがいも:長崎県   小松菜:埼玉県

豚肉:埼玉県、群馬県

ボランティア募集について

画像1
本日、学校支援地域本部コーディネーターの方々に集まっていただき、今後の教育活動におけるボランティアの依頼をさせていただきました。すでに、読みか聞かせボランティアでお世話になっていますが、体力テストや、水泳学習に於いても補助をお願いしました。より多くの方にお力を貸していただけるとありがたいです。今からボランティアメンバー登録を行う方は、ご案内の手紙を地域支援本部のページにアップしましたのでご利用ください。

5月8日の給食

画像1
★今日の給食★
ドライカレー
さいころサラダ

★食材の産地★
にんじん:静岡県    ピーマン:茨城県
玉ねぎ:佐賀県     じゃがいも:長崎県
きゅうり:埼玉県

豚肉:茨城県、群馬県

5/1(月)なわとび名人と一緒になわとび

画像1画像2
 5月1日(月)に、なわとび名人の「ふっくん」さんに来ていただき、いろんななわとびの技を伝授していただきました。45分間でしたが、子どもたちはできなかった技ができるようになり、とてもうれしそうでした。
 また、休み時間にはプロの技を披露していただき、子どもたちは興奮していました。
 運動会でも、なわとびで表現をしますので、楽しみにしていてください。

交通安全教室

画像1
先日、交通安全教室がありました。1年生は、校外にでて道路を横断する際に気を付けることについて、警察署の方にご指導いただきました。各学級でも、交通安全について指導していきます。各ご家庭でも、改めてお子様と一緒に考えていただけたらと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31