ようこそ中根橋小学校の学校日記へ。

コミュニティ・スクール委員会

画像1
画像2
本年度、第4回コミュニティ・スクール委員会を開催しました。
熟議のテーマは、「キャリア教育における地域人材の活用」です。
委員会終了後に展覧会をご覧いただきました。
委員の皆様は、図工の教員の説明を熱心に聞いたり、質問をしたりしていました。

11月17日(金)

画像1
<今日の献立>
・ごまごはん
・黒むつの醤油麹焼き
・さつま汁
・牛乳

子供たちから、今日のお魚と汁がおいしかったので、また給食に出して欲しいとリクエストがありました。よく食べていました。

2年生 国語

画像1
2年生は、国語で自分が考えた「おすすめのサラダ」を紹介する学習をしています。
めあては、友達と聞き合って考えることです。
子供たちはグループのお友達に笑顔で話していました。

展覧会 家庭科作品

画像1
家庭科の作品は、体育館の真下のミーティングルーム(1F)に展示しています。
5年生は、「私だけのオリジナルランチョンマット」
6年生は、「世界に1つだけのMyエプロン」です。

11月16日(木)

画像1
<今日の献立>
・黒砂糖パン
・じゃが芋とほうれん草のグラタン
・野菜スープ
・牛乳

共同作品紹介 5年生

画像1
5年生の共同作品は、
「宇宙空間と光線」です。
体育館内用具庫に展示してあります。

共同作品紹介 6年生

画像1
画像2
6年生の共同作品は、
「こちら、光の実験室」
と「天空の海 〜のんびり どっぷり つかろうよ〜」です。
体育館舞台と体育館天井に展示してあります。

共同作品紹介 4年生

画像1
画像2
4年生の共同作品は、
「海の波音が聞(き)こえてくるね」
と「とび箱の大変身」です。
2階職員室前廊下等と体育館前方に展示してあります。

共同作品紹介 3年生

画像1
3年生の共同作品は「ふしぎな森(もり)にまよいこんだら」です。
体育館の校庭側後ろに展示してあります。

共同作品紹介 2年生

画像1
画像2
2年生の共同作品は、
「ボクらといっしょにおよごうよ」
と「自然のアーチ」です。
1階ピロティーと体育館入り口展示してあります。

共同作品紹介 1年生

画像1
1年生の共同作品は「ザブーン ブクブク タペストリー」です。
体育館舞台前に展示してあります。

展覧会前日準備

画像1
画像2
明日から始まる展覧会に向けて最終確認を全教職員で行いました。
明日・明後日は児童鑑賞日。
18日(土)は、保護者・地域の皆様に作品をご覧頂きます。
つくることを楽しむことが本校の展覧会です。
共同作品は、会場の体育館で制作した学年もあります。
子供の満足度の高い展覧会です。

11月15日(水)

画像1
<今日の献立>
・ジャージャン丼
・華風白菜
・フルーツミックス
・牛乳

5年生 作品搬入

画像1
5年生は展覧会の立体作品の「土と炎から生まれる器」を自分たちで搬入しました。
焼き物なので、落とさないように慎重に運びました。
作品を展示台に乗せたり、名札を取り付けたりしました。
どれの個性が光ります。

6年生 会場準備

画像1
6年生が今週末の展覧会に向けて会場準備をしました。
展示台となる卓球台や跳び箱などを運んだり設置したりしまいた。
重たい荷物を運び入れるときは、互いにかけ声をかけるなど息を合わせていました。

11月14日(火)

画像1
<今日の献立> ☆七五三の行事食☆
・五目ちらし寿司
・ししゃものピリ辛焼き
・かきたま汁
・牛乳

地域清掃

画像1
画像2
4〜6年生は、毎年、この時期に校庭や学校のまわりの清掃活動に取り組んでいます。
スクールガードの皆さんの見守りながら一緒に活動をしてくださっています。
活動を通して、地域のことや働くことの喜びを知ることができます。

11月13日(月)

画像1
<今日の献立>
・スパゲティあけぼのソース
・レンズ豆のサラダ
・りんご
・牛乳

中根橋農園での収穫

画像1画像2画像3
 校庭の片隅に9月から畑があったのをご存じでしたでしょうか?
近隣にお住まいの清島さんご夫妻のご協力で、4種類の野菜を育てていました。
9月の暑い中でしたが、土を細かく耕し、肥料・堆肥を入れ、マルチを敷き、畝を作り、種をまき、風や霜を防ぐトンネルを作りました。途中除草や間引きをして、2ヶ月で食べられるほどの大根、かぶ、二十日大根、小松菜が採れました。大成功でした。
 収穫は本部役員の皆様のご協力もあり、あっというまにたくさんの野菜が採れました。
 今後は子どもたちに種まきから間引き、収穫まで体験させたいと目下計画しています。 

11月10日(金)

画像1
<今日の献立>
・チリビーンズライス
・アーモンド和え
・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31