11月17日(金)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :カレーミートドッグ

おかず :白菜のクリームスープ

くだもの :みかん

 食材 (産地) / 食材 (産地)
豚肉(秋田県) /  鶏肉(宮崎県)

鶏がら(宮崎県) /  じゃがいも(北海道)

玉ねぎ(北海道) /  にんじん(北海道)

はくさい(茨城県) /  みかん(和歌山県)



牛乳(千葉県)

11月16日(木)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :五目わかめラーメン

おかず :大学芋


 食材 (産地) / 食材 (産地)
豚肉(秋田県) /  鶏がら(宮崎県)

いか(ペルー沖) /  さつまいも(茨城県)

こまつな(茨城県) /  しょうが(高知県)

玉ねぎ(北海道) /  にんじん(埼玉県)

にんにく(青森県) /  はくさい(茨城県)



牛乳(千葉県)

11月15日(水)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :五目ちらし寿司

おかず :小魚のピリ辛焼き

    :かきたま汁


 食材 (産地) / 食材 (産地)
鶏肉(宮崎県) /  ししゃも(ノルウェー)

たまご(青森県) /  こまつな(茨城県)

しょうが(高知県) /  玉ねぎ(北海道)

にんじん(北海道) /  にんにく(青森県)

もやし(栃木県)



牛乳(千葉県)

11月14日(火)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :麦ごはん

おかず :家常豆腐

    :野菜のからし和え


 食材 (産地) / 食材 (産地)
豚肉(秋田県) /  鶏がら(宮崎県)

キャベツ(神奈川県) /  こまつな(茨城県)

しょうが(高知県) /  チンゲンサイ(静岡県)

にんじん(北海道) /  にんにく(青森県)

もやし(栃木県)



牛乳(千葉県)

11月13日(月)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :ごはん

おかず :ひじき入り卵焼き

    :ピリ辛ふりかけ

    :みそ汁

 食材 (産地) / 食材 (産地)
鶏肉(国内産) /  たまご(青森県)

じゃがいも(北海道) /  こまつな(茨城県)

だいこん(千葉県) /  玉ねぎ(北海道)

にんじん(千葉県) /  にんにく(青森県)

はくさい(茨城県)



牛乳(千葉県)

11月10日(金)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :きな粉揚げパン

おかず :肉団子と白菜のスープ

くだもの :りんご

 食材 (産地) / 食材 (産地)
鶏肉(国内産) /  鶏がら(宮崎県)

たまご(青森県) /  こまつな(茨城県)

しょうが(高知県) /  玉ねぎ(北海道)

にんじん(千葉県) /  はくさい(長野県)

しめじ(長野県) /  りんご(長野県)



牛乳(千葉県)

11月9日(木)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :変わり親子丼

おかず :油揚げ入りごま酢あえ


 食材 (産地) / 食材 (産地)
鶏肉(宮崎県) /  たまご(青森県)

こまつな(茨城県) /  玉ねぎ(北海道)

にんじん(千葉県) /  もやし(栃木県)



牛乳(千葉県)

11月8日(水)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :スパゲティ あけぼのソース

おかず :レンズ豆のサラダ



 食材 (産地) / 食材 (産地)
豚肉(秋田県) /  鶏がら(宮崎県)

キャベツ(愛知県) /  玉ねぎ(北海道)

にんじん(千葉県) /  もやし(栃木県)



牛乳(千葉県)

11月7日(火)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :ごはん

おかず :魚のもみじ焼き

    :青菜ともやしの胡麻醤油

    :吉野汁



 食材 (産地) / 食材 (産地)
アブラカレイ(アメリカ) /  こまつな(茨城県)

にんじん(千葉県) /  はくさい(長野県)

もやし(栃木県)  



牛乳(千葉県)

ロングたてわり班活動

画像1画像2
 10月27日(金)の2校時に、全校を13班に分けた縦割り班で、各班の教室に集まり行いました。「ジャンケン列車」「ハンカチ落とし」「命令ゲーム」「椅子取りゲーム」等々、それぞれの班長(6年生)を中心に考えた遊びを2〜3種類行い、交流を深めながら楽しく活動できました。各月の10日、20日、30日の「0」が付く日の20分休みにはいつもたてわり班での遊びをしていますが、1単位時間を使った今回の活動では、普段よりも内容の濃い交流ができました。

消防署見学

 3年生の社会科では「火事から地いきの安全を守る」の学習を進めています。
その一環で、11月6日(月)の3,4校時に板橋消防署常盤台出張所に見学へ行きました。
 設備面のことや、働く様子について教えていただきました。
消防士さんの話に関心を示したり、道具に興味を持ったりしていました。
 消防署見学で学んだことを活用しながら自分自身の安全を守るためにはどのような行動が大切なのかを考えていきます。
画像1画像2画像3

11月6日(月)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :チリビーンズライス

おかず :アーモンド和え



 食材 (産地) / 食材 (産地)
豚肉(秋田県) /  じゃがいも(北海道)

キャベツ(埼玉県) /  こまつな(茨城県)

しょうが(高知県)  /  セロリー(長野県)

玉ねぎ(北海道)  /  にんじん(千葉県)

にんにく(青森県)  



牛乳(千葉県)

11月2日(木)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :秋の実りごはん

おかず :菊花蒸し

    :すまし汁


 食材 (産地) / 食材 (産地)
豚肉(秋田県) /  鶏肉(宮崎県)

さつまいも(千葉県) /  こまつな(茨城県)

しょうが(高知県)  /  だいこん(千葉県)

玉ねぎ(北海道)  /  にんじん(北海道)

にんにく(青森県)  /  長ねぎ(栃木県)

しめじ(長野県)  



牛乳(千葉県)

11月1日(水)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :ごまごはん

おかず :魚の醤油麹焼き

    :さつま汁


 食材 (産地) / 食材 (産地)
鶏肉(宮崎県) /  さば(ノルウェー)

じゃがいも(北海道) /  ごぼう(群馬県)

こまつな(茨城県)  /  だいこん(千葉県)

玉ねぎ(北海道)  /  にんじん(北海道)



牛乳(千葉県)

10月31日(火)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :シーフードピラフ

おかず :かぼちゃのクリームスープ


 食材 (産地) / 食材 (産地)
鶏肉(国内産) /  鶏がら(国内産)

えび(インド) /  いか(ペルー)

じゃがいも(北海道)  /  かぼちゃ(北海道)

玉ねぎ(北海道)  /  にんじん(北海道)

ピーマン(茨城県)



牛乳(千葉県)

運動発表会

10月14日(土)運動発表会を行いました。

各学年のかけっこや短距離走、
低学年は「子どもやぎぶし」
中学年は「響け!無敵の笑顔で上板鳴子」
高学年は「炎〜上板ソーラン」
の表現活動に取組ました。

「最後まで、あきらめない! 力をあわせてがんばろう」のスローガン通り
児童は精一杯がんばりました。

画像1
画像2
画像3

10月30日(月)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :あぶたま丼

おかず :りっちゃんの元気サラダ


 食材 (産地) / 食材 (産地)
鶏肉(国内産) /  たまご(青森県)

キャベツ(愛知県) /  きゅうり(埼玉県)

玉ねぎ(北海道)  /  にんじん(北海道)

赤パプリカ(千葉県)  /  レタス(栃木県)



牛乳(千葉県)

10月27日(金)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :ガーリックトースト

おかず :レンズ豆のシチュー

くだもの :柿


 食材 (産地) / 食材 (産地)
豚肉(茨城県) /  鶏がら(国内産)

じゃがいも(北海道) /  玉ねぎ(北海道)

にんじん(北海道)  /  にんにく(青森県)

柿(新潟県)  



牛乳(千葉県)

10月26日(木)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :ホイコーロー丼

おかず :ピリ辛もやし



 食材 (産地) / 食材 (産地)
豚肉(茨城県) /  キャベツ(長野県)

しょうが(高知県) /  玉ねぎ(北海道)

にんじん(北海道)  /  にんにく(青森県)

長ねぎ(青森県)  /  ピーマン(茨城県)

もやし(栃木県)  



牛乳(千葉県)

10月25日(水)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 :ミートソース スパゲッティ

おかず :グリーンサラダ

くだもの :ぶどう

 食材 (産地) / 食材 (産地)
豚肉(茨城県) /  キャベツ(愛知県)

きゅうり(埼玉県) /  みずな(茨城県)

セロリー(長野県)  /  玉ねぎ(北海道)

にんじん(北海道)  /  にんにく(青森県)

ぶどう(長野県)  



牛乳(千葉県)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31