9月26日(火)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・肉味噌あんかけうどん
  ・ベーコンポテト焼き
  ・フルーツポンチ

9月25日(月)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・いわしのかば焼き丼
  ・みそ汁
  ・くだもの(シャインマスカット)

9月22日(金)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・ごはん
  ・四川豆腐
  ・ばんさんすう

9月21日(木)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・切り干し大根入りそぼろ丼
  ・豚汁

9月20日(水)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・ココア揚げパン
  ・ボルシチ
  ・くだもの(シャインマスカット)

9月19日(火)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・さつまいもごはん
  ・さばの塩焼き
  ・コーン入りおひたし
  ・米粉めん入りすまし汁

9月15日(金)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・ごはん
  ・チンジャオロース丼
  ・ビーンズサラダ

9月14日(木)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・とりめし(大分県の郷土料理)
  ・ひじき入りサラダ
  ・なすと油揚げのみそ汁

9月13日(水)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・Soy(ソイ)ドッグ
  ・ホワイトシチュー
  ・くだもの(ぶどう)

9月12日(火)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・ごはん
  ・いかのにんにくみそ焼き
  ・おかか和え
  ・かんぴょうの卵汁

9月11日(月)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・和風のスープスパゲッティ
  ・大学芋

9月8日(金)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・五目ちらし寿司
  ・魚(さけ)の塩麹焼き
  ・さつま汁

9月7日(木)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・ゆかりごはん
  ・筑前煮
  ・油揚げ入りごま酢あえ

9月6日(水)の給食

画像1
本日の献立
  〜あまつっこ給食〜

  ・牛乳
  ・きんぴらドッグ
  ・ミネストラスープ
  ・くだもの(冷凍パイン)

9月5日(火)の給食

画像1
本日の献立
  〜鉄分強化メニュー〜

  ・牛乳
  ・ジャージャンめん
  ・鉄ちゃんビーンズ(甘辛味)

9月4日(月)の給食

画像1
2学期の給食が始まりました。

〜本日の献立〜

  ・牛乳
  ・ごはん
  ・鶏肉のごぼう味噌焼き
  ・丸ごとわかめスープ

7月19日(水)の給食

画像1
本日の献立
  〜とれたて村給食及びセレクト給食〜

  ・牛乳
  ・ごはん
  ・山形県の最上町産トマトの西湖(シーホー)豆腐
  ・野菜のからし和え
  ・ヨーグルトまたはオレンジジュース
            

7月18日(火)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・トマトとなすのスパゲッティ
  ・エビ入り卵焼き
  ・くだもの(すいか)

7月14日(金)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・ビーンズドライカレー
  ・コーンサラダ

『読み聞かせ会』図書ボランティア

画像1画像2画像3
 5月のコロナ5類感染症への移行以降、少しずつ学校の活動に変化が起こっています。
毎週金曜日の図書ボランティアによる『読み聞かせ会』もその一つです。コロナ以前の取組で子どもたちの教育に有効だったものを精査した上で、新たな取組として再開していきます。
 1回目はペープサートを使った読み聞かせに子どもたちも興味津々。楽しい時間となりました。
 あれから1ヶ月半・・・様々な読み聞かせに触れる機会をいただきました。今日は、今学期 最後の『読み聞かせ会』常連の子どもたちもいて、絵本の読み聞かせに目を輝かせていました。
 夏休みに向けて、本の貸し出しが始まっています。図書室の入り口の景色。いい雰囲気ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31