12月18日(月)今日の献立

画像1画像2
きびごはん
魚の韓国風焼き
牛乳
根菜汁
くだもの(りんご)

【給食食材産地】
・きび    国産
・メルルーサ アルゼンチン
・にんにく  青森県
・しょうが  高知県
・長ねぎ   埼玉県
・豚肉    埼玉県、群馬県、茨城県
・にんじん  千葉県
・れんこん  茨城県
・だいこん  神奈川県
・じゃがいも 北海道
・小松菜   茨城県
・りんご   岩手県

★2学期の給食も今日を入れて残り5回です。
クリスマス飾りもまた少し大きくなりました。

12月15日(金)今日の献立

画像1
パインパン
牛乳
煮込みハンバーグ
マカロニスープ

【給食食材産地】
・豚ひき肉  埼玉県、群馬県
・玉ねぎ   北海道
・鶏卵    青森県
・鶏肉    宮崎県
・にんじん  千葉県
・じゃがいも 北海道
・キャベツ  愛知県

★ハンバーグは給食室の手作りです。
ひき肉や玉ねぎとほぼ同量の豆腐を入れているので、
やわらかくておいしく食べられました。

12月14日(木)今日の献立

画像1
ごはん
ひじきふりかけ
牛乳
おでん
ごまあえ

【給食食材産地】
・ひじき   韓国
・じゃがいも 北海道
・だいこん  神奈川県
・結び昆布  北海道
・キャベツ  愛知県
・にんじん  千葉県
・もやし   栃木県、福島県
・小松菜   茨城県

12月13日(水)今日の献立

画像1
ツナと大根のスパゲッティ
牛乳
スパニッシュオムレツ
くだもの(いちご)

【給食食材産地】
・にんにく   青森県
・だいこん   神奈川県
・赤ピーマン  高知県
・ツナ水煮   フィリピン
・水菜     茨城県
・ベーコン   埼玉県
・玉ねぎ    北海道
・じゃがいも  北海道
・ピーマン   茨城県
・鶏卵     青森県
・いちご    茨城県

12月12日(火)今日の献立

画像1画像2
カレービーンズ丼
牛乳
パリパリサラダ
スノーボール

【給食食材産地】
・豚肉   埼玉県、群馬県
・にんにく 青森県
・しょうが 高知県
・玉ねぎ  北海道
・にんじん 千葉県
・大豆   北海道
・冷凍グリンピース ニュージーランド
・キャベツ 群馬県
・小松菜  茨城県
・コーン  タイ

★朝から「スノーボールって何だろう?」という声が聞かれました。
給食室で生地をひとつひとつ丸めてつくりました。
その数約1200個!サクサクでおいしくいただきました。
配膳スペースのツリーも増えました。まだ増える予定です。

12月11日(月)今日の献立

画像1
わかめごはん
魚(黒むつ)の南部焼き
牛乳
せんべい汁

【給食食材産地】
・黒むつ   ニュージーランド
・にんじん  千葉県
・だいこん  千葉県
・白菜    茨城県
・えのきたけ 長野県
・長ねぎ   栃木県
・汁用かやきせんべい 岩手県
・小松菜   茨城県

★せんべい汁は岩手県や青森県の郷土料理です。
汁物に入れてもふやけない専用のせんべいをパキパキと割って、
すまし汁に加えました。  

12月8日(金)今日の献立

画像1
黒砂糖食パン
マーガリン
牛乳
ポテトエッグ
野菜スープ

【給食食材産地】
・じゃがいも 北海道
・ロースハム 埼玉県
・鶏卵    青森県
・鶏肉    宮崎県
・しょうが  高知県
・玉ねぎ   北海道
・はくさい  茨城県
・にんじん  千葉県
・エリンギ  長野県

正門脇花壇

画像1画像2
正門脇に1畳ほどの広さのスペースがあります。昨年度まで大きな掲示板がありましたが、老朽化に伴い撤去しました。その空スペースを花壇としました。日当たりがあまりよくない所ですが、寒さや暑さや乾燥にも強い「ヒューケラ」を植えました。うまく根付き、色とりどりの葉が楽しめるのを楽しみにしています。

12月7日(木)今日の献立

画像1画像2
みそラーメン
牛乳
青のりビーンズポテト
くだもの(みかん)

【給食食材産地】
・豚ひき肉  埼玉県、群馬県
・にんにく  青森県
・しょうが  高知県
・玉ねぎ   北海道
・にんじん  千葉県
・もやし   栃木県、福島県
・はくさい  茨城県
・コーン   タイ
・長ねぎ   茨城県
・大豆    北海道
・じゃがいも 北海道
・みかん   熊本県、愛媛県

★給食室は校舎の1階にあります。
配膳ワゴンが出るところはガラスばりになっていて、
午前中は中の様子が見えることも。
そのガラス扉もクリスマス仕様に。
今回の装飾はクリスマスに向けて少しずつ変化していきます。

12月6日(水)今日の献立

画像1
板橋区産にんじんごはん
さばのごまみそ焼き
牛乳
いも団子汁

【給食食材産地】
・にんじん  板橋区
・さば    ノルウェー
・じゃがいも 北海道
・鶏肉    宮崎県
・だいこん  千葉県
・はくさい  茨城県
・干し椎茸  岩手県
・長ねぎ   茨城県

★ふれあい農園会給食です。
ごはんといも団子汁に、板橋区内の畑でつくられたにんじんを使用しました。

12月5日(火)今日の献立

画像1画像2
こんぶごはん
ししゃもの南蛮づけ
牛乳
豆乳仕立ての野菜汁
ゆずゼリー

【給食食材産地】
・豚肉    埼玉県、群馬県
・刻み昆布  北海道
・にんじん  千葉県
・干し椎茸  岩手県
・きぬさや  鹿児島県
・ししゃも  ノルウェー
・長ねぎ   茨城県
・ごぼう   青森県
・だいこん  千葉県
・白菜    茨城県
・さつまいも 千葉県
・小松菜   茨城県

★2学期も1か月をきりました。
給食の見本ケースもクリスマス仕様に。
給食室の皆さんが季節ごとに飾ってくださっています。

12月4日(月)今日の献立

画像1
変わり親子丼
牛乳
野菜のからし和え
くだもの(りんご)

【給食食材産地】
・鶏もも肉 宮崎県
・玉ねぎ  北海道
・にんじん 千葉県
・高野豆腐 アメリカ
・鶏卵   青森県
・冷凍グリンピース ニュージーランド
・もやし  栃木県、福島県
・キャベツ 群馬県
・小松菜  茨城県
・わかめ  韓国
・生姜   高知県
・りんご  岩手県

★鶏肉と卵の親子丼に高野豆腐を加えました。
味がじゅわっとしみておいしくなるだけでなく、
ボリュームも出るのでおすすめの食べ方です。

12月1日(金)今日の献立

画像1
シュガートースト
牛乳
コーンシチュー
花野菜サラダ
くだもの(みかん)

【給食食材産地】
・鶏肉    宮崎県
・にんにく  青森県
・玉ねぎ   北海道
・にんじん  千葉県
・じゃがいも 北海道
・マッシュルーム水煮 千葉県
・コーン   タイ
・ブロッコリー 埼玉県
・カリフラワー 群馬県
・みかん   愛媛県

11月30日(木)今日の献立

画像1
七穀ごはん
魚(ボラ)のもみじ焼き
青菜ともやしの胡麻醤油
吉野汁
ジョア

【給食食材産地】
・七穀    多国産
・寒ボラ   宮崎県
・にんじん  千葉県
・コーン   タイ
・小松菜   埼玉県
・はくさい  茨城県
・長ねぎ   千葉県
・えのきたけ 長野県
・水菜    茨城県

★味噌とマヨネーズをまぜたところににんじんとコーンを入れて、
魚の上にのせました。
こっくりとした味付けで、魚そのものやごはんが食べやすくなりました。

11月29日(水)今日の献立

画像1
あんかけうどん
牛乳
いももち
キャベツの辛子じょうゆ添え

【給食食材産地】
・鶏肉    宮崎県
・玉ねぎ   北海道
・にんじん  千葉県
・しめじ   長野県
・だいこん  千葉県
・はくさい  茨城県
・じゃがいも 北海道
・キャベツ  茨城県
・もやし   埼玉県

11月28日(火)今日の献立

画像1
キムチ丼
牛乳
切り干し大根のナムル
くだもの(オレンジ)

【給食食材産地】
・豚肉   埼玉県
・にんにく 青森県
・大豆   北海道
・玉ねぎ  北海道
・長ねぎ  千葉県
・にら   茨城県
・白菜キムチ 東京都小平市産白菜使用
・切り干し大根 宮崎県
・キャベツ 茨城県
・もやし  埼玉県
・小松菜  茨城県
・しょうが 高知県
・オレンジ(夢オレンジ) 愛媛県

11月24日(金)今日の献立

画像1
きな粉揚げパン
牛乳
肉団子と白菜のスープ
くだもの(みかん)

【給食食材産地】
・鶏ひき肉  宮崎県
・玉ねぎ   北海道
・しょうが  高知県
・鶏卵    青森県
・たけのこ水煮 中国
・にんじん  千葉県
・しめじ   長野県
・長ねぎ   千葉県
・白菜    茨城県
・小松菜   茨城県
・みかん   愛媛県

★スープの中の肉団子は、給食室で手作りしています。
手ごねで作る肉団子はもちもちとした食感が特徴です。

11月22日(水)今日の献立

画像1
里芋としめじのごはん
牛乳
魚(さば)の風味焼き
板橋区産大根の煮物

【給食食材産地】
・里芋   埼玉県
・しめじ  長野県
・いんげん 沖縄県
・さば   ノルウェー
・しょうが 高知県
・にんにく 青森県
・長ねぎ  千葉県
・鶏もも肉 宮崎県
・にんじん 千葉県
・大根   板橋区

★板橋ふれあい農園会給食です。
区内の畑でつくられた大根が届きました。
切っているときから瑞々しく、できあがった煮物もとてもやわらかく、おいしくいただきました。

ふかふかの冬芝生

画像1画像2
冬芝生のための養生期間が終わり、今週から校庭での活動が再開しました。先週土曜日の午後には、1,2年生対象に芝刈り体験会を行い、生長した冬芝生を刈りました。養生期間中、蓮二っ子は誰も芝生に立ち入らず、冬芝生が生長するのをちゃんと待っていてくれました。養生期間中に公園遊びの見守りをしてくださった保護者や地域のボランティアの皆様もありがとうございました。

11月21日(火)今日の献立

画像1
チャーハン
牛乳
大根の甘酢あえ
卵スープ
くだもの(みかん)

【給食食材産地】
・焼き豚   埼玉県
・にんじん  千葉県
・長ねぎ   千葉県
・だいこん  千葉県
・きゅうり  埼玉県
・鶏肉    宮崎県
・たけのこ水煮 中国
・玉ねぎ   北海道
・えのきたけ 長野県
・鶏卵    青森県
・小松菜   茨城県
・しょうが  高知県
・みかん   熊本県、愛媛県
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31