文化発表会(展示発表の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は生徒の見学が行われました。たくさんの素晴らしい作品に歓声があがっていました。明日も学校公開がありますので、ぜひ生徒の作品を御覧ください。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、学校公開をしています。文化発表会(展示発表の部)をしていますので、ぜひ御参観ください。時間は8時45分〜12時35分までとなっています。

保健体育(7年)

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭ではサッカーの授業が行われていました。暖かな日差しを浴びながら、サッカーボールを一生懸命追いかける姿が見られました。

道徳(7年)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日「旗」という題材で道徳の研究授業が行われました。相手を思いやるということについて考え、様々な意見が出されました。今後も相手を思いやる気持ちを行動に移すことができるとよいですね。

赤羽駅解散

画像1 画像1 画像2 画像2
前班、無事チェックして解散しました。
三連休しっかりと休んで、また火曜日から頑張りましょう。

鎌倉駅チェック

画像1 画像1 画像2 画像2
大きなトラブルは無いようです。

鎌倉駅帰りのチェック

画像1 画像1 画像2 画像2
皆んなお土産を持っています。

小町通り

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産、何を買おうか迷っています。

班行動

画像1 画像1 画像2 画像2
若干、時間が足りないようです。

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼は、海鮮丼!

鎌倉八幡宮2

画像1 画像1 画像2 画像2
日差しがあり、暖かいです。

鶴岡八幡宮

画像1 画像1 画像2 画像2
何をお願いしたのでしょうか?

鎌倉6

画像1 画像1 画像2 画像2
予定していた班、全て通過しました。

鎌倉駅5

画像1 画像1 画像2 画像2
きちんと行動しています。

鎌倉4

画像1 画像1 画像2 画像2
 

鎌倉駅3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

鎌倉駅

画像1 画像1 画像2 画像2
少し気分が悪くなった生徒もいたようですが、回復して見学地に向かいました。

8年鎌倉校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
鎌倉駅に到着しました。

校外学習事前指導(8年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、鎌倉校外学習の事前指導を行いました。明日は天候が良さそうです。各グループで決めたテーマにそって、有意義な学習をしてきてほしいと思います。

スキー移動教室の振り返り(7年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝礼の後、7年生はスキー移動教室の振り返りを実施しました。
生徒実行委員より下記の報告がありました。
<できたこと>
1)ルールを守る  2)感謝の気持ちを伝える  3)礼儀正しい
<改善点>
1)話を最後まで聞く  2)物の管理(忘れ物、落とし物)を徹底する

その後、生徒のアンケート調査の結果報告がありました。
■スキー良かった 90%以上 ■またやってみたい 80%以上 など。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 生徒朝礼 避難訓練
2/21 都立一般入試    中学校英語スピーキングテスト(7,8学年)
都立一般入試 中学校英語スピーキングテスト(7,8学年)
2/23 天皇誕生日

配布物

各種様式

授業改善推進プラン

生徒心得

経営方針

体罰防止宣言

学習ページ