集会の様子
児童集会で、集会委員会による「フライング集会」が行われました。
この集会では、舞台の幕の間を飛んだものは何かを当てるというゲームをしました。ランドセルや筆箱、先生などが幕の間を通るたびに、子どもたちから「何だ?」「あっ、分かった!」と声が上がり、大盛り上がりでした。5年生の集会委員の児童が、事前の練習をよく行っていて、全校を楽しませてくれました。
【できごと】 2023-06-23 15:09 up!
1年生の様子
1年生の音楽の様子です。板二小の校歌を学習しました。歌詞の中の言葉を一つずつ丁寧に確かめながら元気いっぱい歌うことができました。子どもたちは大変意欲的で、「もっと歌いたい!」「早く歌詞を見ないで歌えるようになりたい!」などの声が聞こえました。
【1年生】 2023-06-23 15:09 up!
6月22日 給食
○セサミトースト、チキンクリームスープ、牛乳
セサミトーストは、すりごま、砂糖、乳不使用マーガリンを混ぜ合わせて、トーストに塗りました。
チキンクリームスープはとり肉、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃなどたくさんの食材が入ったスープです。牛乳、豆乳、生クリームなどが入っています。
【給食献立】 2023-06-22 14:25 up!
4年生の様子
4年生の総合の時間です。車椅子ラグビー観戦を生かして、パラスポーツ紹介の活動に取り組んでいます。グループでスライドを作成し、発表に備えています。あまり世に知られていないスポーツもあるため、発表が楽しみです。
【4年生】 2023-06-21 15:57 up!
児童朝会の様子
児童朝会の様子です。今日は校長先生から「緑色がもつ効果」についてのお話がありました。話の最中に子どもたちが、校庭の植物を眺めてみたりしていて興味が伝わってきました。看護当番の先生からは水分をこまめにとりましょうというお話がありました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。
【できごと】 2023-06-21 15:56 up!
4年生の様子
4年生の様子です。TOFASと呼ばれる、国際基礎学力検定に取り組みました。この検定で基礎学力をはかり、実態の把握や指導の工夫につなげていきます。子どもたちはタブレットで算数や国語に一生懸命取り組んでいました。
【4年生】 2023-06-21 15:56 up!
5年生の様子
5年生の家庭科の様子です。最近5年生は裁縫に取り組んでおり、この日はかがり縫いの練習をしました。裁縫が苦手な子は友達と教えあったり、先生に教わったりしながら縫い進めていました。
【5年生】 2023-06-21 15:56 up!
2年生の様子
2年生の国語の様子です。自分たちで作った図形を、それを見ていない相手に言葉で伝えるための説明文を考えました。どこが上で、どれくらい大きくて、等の情報をしっかりと順序立てて文を作ることができていました。
【2年生】 2023-06-21 15:56 up!
6月20日 給食
○プルコギ丼、ばんさんすう、牛乳
プルコギ丼はぶた肉、もやし、にら、にんじん、玉ねぎを炒めて甘辛いタレで味付けしました。食欲がおちる季節なので、ニンニク、しょうがなどの香味野菜を使っています。
ばんさんすうは日本の春雨サラダのことです。キャベツ、にんじん、きゅうり、春雨を甘酸っぱいドレッシングで味付けしました。
【給食献立】 2023-06-21 12:00 up!
1年生の様子
1年生の国語の様子です。習ったひらがなを使って自分でしりとりを考えました。楽しみながら学習していて、言葉が早く定着しそうです。
【1年生】 2023-06-20 16:49 up!
6年生の様子
6年生の総合の時間です。日光で学習したことを下学年に発表する前に、クラスで話し合い整理をしました。同じ行程からも別のことを学んできたようで、「なるほど」「たしかに」という声が多く聞こえました。
【6年生】 2023-06-20 16:49 up!
3年生の様子
3年生の理科の様子です。校庭で夏を探して自然発見カードをかく活動をしました。ひまわりや蛙を見つけて、子どもたちは楽しそうにスケッチをしていました。中にはハチを見つけた子どももいて、季節の移り変わりを肌で感じていました。
【3年生】 2023-06-20 16:49 up!
読書旬間が始まりました
今週から読書旬間が始まりました。
読書旬間では、読書に触れる機会を増やし、また様々な読書活動を行うことで児童が本に親しみ、積極的に読書をする姿勢を身につけることを目的としています。児童朝会がある月曜日以外は毎朝読書タイムになります。
今日は、全学年で担任の先生による読み聞かせが行われました。子供達は興味津々で身を乗り出しながら、先生の読み聞かせを真剣に聞いていました。
【できごと】 2023-06-20 09:00 up!
児童朝会の様子
児童朝会の様子です。校長先生からは、6年生の日光移動教室で触れた自然についてのお話がありました。自然をよく観察すると、緑色と一言に言っても色々な緑があることに気付くことができます。そう言った変化を感じ取ることが、日々の生活や学習にも生きてくるというお話でした。ぜひ、板二小の豊かな自然もよく見て、色々なことを感じてほしいと思います。
【できごと】 2023-06-19 14:55 up!
体力テスト
体力テストの様子です。ソフトボール投げ、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳びなどの種目を測定しました。高学年は低学年とペアを組み、記録を手伝ったりアドバイスをしてくれました。また、保護者の方もボランティアで参加し、補助をしてくださいました。ありがとうございました。
【できごと】 2023-06-19 14:47 up!
6月19日 給食
○ご飯、のりのつくだ煮、さばの風味焼き、具だくさんみそ汁、牛乳
のりのつくだ煮はのりをしょうゆ、みりん、砂糖などで煮て作りました。甘みのあるつくだ煮はご飯が進むおかずです。
さばの風味焼きは、しょうが、にんにく、長ねぎなどの香味野菜としょうゆなどでタレを作りました。
具だくさんみそ汁は、ごぼう、玉ねぎ、にんじんなどたくさんの食材が入ったみそ汁です。
【給食献立】 2023-06-19 13:36 up!
6年生の
本日の6年生の様子です。日光彫り体験では、あらかじめデザインした絵を写し、三角の彫刻刀(ヒッカキ)を使って少しずつ慎重に彫っていきました。オリジナルのペンスタンド、手鏡、プレート、お皿を完成させました。だいや川公園では、緑いっぱいの芝生で思いっきり遊び、お弁当をいただきました。
【6年生】 2023-06-16 18:36 up!
6月16日 給食
○チャーハン、中華スープ、牛乳
チャーハンはチャーシュー、玉ねぎ、にんじん、ピーマンなどをみじん切りにしてご飯と炒めました。
中華スープは、とり肉、玉ねぎ、にんじん、とうふ、えのきなどたくさんの食材が入ったスープです。仕上げにしょうが汁で風味づけをしています。
【給食献立】 2023-06-16 14:54 up!
4年生の様子
4年生の雨の日の休み時間の様子です。教育実習の先生とカルタをしたり、絵を描いたり、トランプをしたりと三者三様でした。休み時間も明るい雰囲気で、雨の鬱憤を発散して次の授業に臨んでいました。
【4年生】 2023-06-16 14:38 up!
2年生の様子
2年生の算数の様子です。長さに関する学習でした。1cmは何mmかという問題に、定規などを使用しながら頑張って考えていました。単位を変えることはとても難しいですが、だんだん慣れていってほしいです。
【2年生】 2023-06-16 14:38 up!