桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

5月23日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【とれたて村給食】
○牛乳
○鶏ごぼうピラフ
○千切り野菜のスープ
○フレンチサラダ

 今日は、とれたて村給食です。山形県最上町産のアスパラガスが届きました。アスパラガスは、フレンチサラダに使いました。

全校朝礼

5月22日(月)
 本日の全校朝礼に、いつも桜川地域の児童・生徒の安全のために
尽力していただいている駐在所警察官の方に来ていただき、お話を
していただきました。
 何か困った時や相談したいときはいつでも力になってくれる身近な
存在として、是非頼りにしてください。これからも皆さんのために
日々温かく見守ってくれます。
剣道部でもお世話になっています。学校でも声をかけてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ハニートースト
○キャベツのクリーム煮
○野菜サラダ

学校支援地域本部のみなさん

5月20日(金)その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校支援地域本部のみなさん

5月20日(金)その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校支援地域本部のみなさん

5月20日(金)その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校支援地域本部のみなさん

5月20日(金)
 学校支援地域本部の皆さんが、校庭の花壇の入れ替えをしてくだ
さいました。1年を通じてお花を植えてくださり、水やりや整備を
していただいています。学校へお越しの際は是非ご覧ください。
地域本部の皆さまへ感謝でございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

5月20日(土)その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

5月20日(土)
 学校公開の最終日になる本日、全校生徒による生徒総会が行われ
ました。生徒会本部役員をはじめ、各学年・各委員会委員長、各ク
ラスの学級目標まで代表の生徒による発表、質疑、承認まで立派に
臨むことができました。今日からまた新たなスタートです。
 桜川中学校を更に素敵な学校へと全員でつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部合同練習

5月13日(土)
 赤塚第三中学校の吹奏楽部と合同練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

5月19日(金)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

5月19日(金)その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

5月19日(金)その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

5月19日(金)
 今日はバドミントン部の活動紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて

5月19日(金)
 運動会のスローガンが「一意奮闘」に決まり、クラスで掲示するものを
作成していました。「心を一つのことにに集中し、力いっぱい努力する
(戦う)。という意味が込められています。
運動会へ向けて各クラス、学年、全校で団結して臨みましょう!
(当日晴れますように・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

5月19日(金)その2
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

5月19日(金)
 9年生の美術の授業です。マーク等を考え色の紙を重ねて表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼

5月15日(月)
 生徒会朝礼を行いました。生徒総会へ向けての話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

避難訓練
5月12日(金)
 4月の机上訓練に続き、実際の避難行動を訓練しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月19日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○そぼろふりかけ
○魚のごぼうみそ焼き
○すまし汁
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 7年学年朝礼
5/25 8年学年朝礼
5/26 9年学年朝礼 hyper-Qu実施期間終
5/29 富士見高原移動教室(7)始