ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

4月20日(木) 今日の給食

画像1
・牛乳
・ごはん
・ひじきふりかけ
・魚(めばる)のみそだれかけ
・さわにわん

さわにわんの「さわ」は、「たくさんの」という意味があります。
「わん」は「汁物」のことをさします。名前のとおり、今日の給食の「さわにわん」はたくさんの具材が入った汁物でした。
ごぼう、にんじん、だいこん、たけのこ、ながねぎ、しめじなどが入り、栄養満点です。

4月19日(水) 今日の給食

・牛乳
・変わり親子丼
・野菜のからし和え
・清見オレンジ

今日は「変わり親子丼」ということで、鶏肉とたまごと一緒にこうや豆腐の入った親子丼でした。こうや豆腐に味がしっかりとしみこんだ親子丼になりました。
画像1

4月19日(水) 休み時間

画像1画像2
とても素晴らしい天気の中、元気に外遊びをする子どもたちが多かったです。図書室には本を読みに来ている子もいました。みんな思い思いに過ごしています。

1年生を迎える会 Part4

画像1画像2
6年生は、学校生活にちなんだ楽しいクイズを考えて出題しました。最後にみんなで校歌を元気に歌いました。校長先生からは、「今日の1年生を迎える会をきっかけにして、1年生と2年生以上の上級生のみんながもっと仲よくなってくれたらうれしいです。みんなで素敵な新河岸小学校を創っていきましょう。」というお話がありました。

1年生を迎える会 Part3

画像1画像2
4年生は「あやとり」を1年生に見せました。5年生は「茶色の小びん」の合奏をしました。

1年生を迎える会 Part2

画像1画像2
各学年の出し物が始まりました。2年生は「スマイルアゲイン」の歌を歌いました。3年生は学校の先生方にちなんだクイズを出しました。

4月19日(水)1年生を迎える会

画像1画像2
音楽朝会の後、1年生を迎える会が始まりました。6年生が1年生をエスコートして、4年生が持つ花のアーチをくぐって入場しました。

4月19日(水)音楽朝会

画像1
今日は1年生を迎える会の前に音楽朝会がありました。1年生を迎える会でも歌う「校歌」を6年生の指揮に合わせて歌いました。

4月18日(火) 今日の給食

画像1
画像2
・牛乳
・醤油ラーメン
・青のりビーンズポテト
・いちご

給食では、大豆を使ったメニューがよく出ます。
今日の「青のりビーンズポテト」は大豆が少し苦手だなと感じる人でも食べやすい味付けのメニューです。
大豆には、みなさんの体を作るために必要なタンパク質が含まれています。
また、今日のビーンズポテトは「よくかむこと」や「おはしを上手に使って食べること」の練習にもなるメニューです。
2枚目の写真は、調理前の大豆です。このあと、給食室の調理師さんがゆでて、でんぷんをまぶしておいしく揚げて味付けしてくれました。

4月18日(火)6年生学力調査

画像1
今日は、6年生が、全国学力・学習状況調査を行っています。1時間目は「国語」でした。2時間目には「算数」、その後に児童質問紙というアンケート調査に回答します。
子どもたちは、みんな真剣な表情で問題に取り組んでいました。

4月17日(月) 今日の給食

画像1
・牛乳
・きびごはん
・ししゃものピリ辛焼き
・野菜の旨煮
・りんご

今日は、いつものごはんとは少し違い、黄色い「きび」の入ったごはんでした。
プチプチした食感があるごはんに仕上がりました。
ししゃもは、骨や頭の部分も食べられるカルシウム豊富な魚です。
給食では、ごはんによくあう味付けで食べやすく調理しています。

4月17日(月)5,6年生委員会活動 Part2

画像1画像2画像3
写真は、左から、放送委員会、代表委員会、体育委員会です。どの委員会も子どもたちが意欲的に活動していました。これからの常時活動が楽しみです。

4月17日(月)5,6年生委員会活動

画像1画像2画像3
今日の6時間目に今年度初めての委員会活動がありました。どの委員会も今日は委員長や副委員長などを決める組織作りや年間の活動計画などを立てました。
写真は、左から、図書委員会、保健委員会、給食委員会です。

4月15日(土)おおぞらクラブ「凧づくり」

画像1画像2
今日の午後は、おおぞらくらぶ(新河岸小学校開放協力会)の主催で、4月29日に4年ぶりに荒川土手で開かれる「親子たこあげ大会」に向けての「凧づくり」を行いました。講師には、「板橋区凧の愛好会」の方々をお招きし、14名の子どもたちが保護者の皆さんとともに参加しました。

4月15日(土)iCS委員会の皆さんと教職員の顔合わせ会

画像1
3時間目終了後には、コミュニティスクール委員の皆さんと学校教職員との顔合わせを行いました。また、その後、短い時間ではありましたが、今日の6年生との熟議の様子や新河岸の子どもたちのことについての情報交換を行いました。

4月15日(土)iCS委員会と6年生児童による合同熟議

画像1画像2
今日の3時間目は、体育館で、iCS委員会の方々と6年生の子どもたちによる合同の熟議を行いました。テーマは「これからの新河岸小学校をどうしていくのか?」ということでした。子どもたちは、これまでみんなで話し合ってきたことをコミュニティスクール委員の皆さんや参観していた保護者の皆さんに話し、アドバイスをもらったり、一緒に話し合ったりしました。
このような熟議は新河岸小学校にとっては初めての試みでしたので、どうなるのか心配なところもありましたが、終わった後に何人かの子どもたちに聞くと、「楽しかった。」との声が聞かれました。大人の皆さんにとってもとても有意義な時間だったようで、できることとできないことはあるとは思いますが、このような話し合いの場がもてたという点ではとても価値のある時間となりました。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

4月15日(土)第1回コミュニティスクール委員会

画像1画像2
今日の9時30分からランチルーム「しらさぎ」にて、第1回コミュニティスクール委員会が開かれました。まず、校長よりあいさつと委員の皆さんへの委嘱状授与を行いました。その後自己紹介を行い、委員長を決め、校長より今年度の学校経営方針についての説明があり、「今年度の新河岸小学校をどうしていくのか?」というテーマで熟議を行いました。

4月14日(金) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【入学・進級祝いの行事食】
・牛乳
・たけのこごはん
・魚のしょうが風味焼き
・すまし汁

今日は、1年生の入学お祝いとみなさんの進級お祝いの行事食ということで、すまし汁に「祝」の文字のあるなるとを入れました。
春の味覚のたけのこごはんは、生のたけのこを調理して使っています。
あくを抜く下処理や丈夫な皮をむく作業など、給食室でていねいに作ってくれています。
お祝いのすまし汁と一緒に春らしいたけのこごはんを味わいました。

4月13日(木)1年生〜3年生の保護者会

画像1画像2画像3
今日は1年生から3年生までの保護者会がありました。昨日の高学年と同様、最初に全体会を体育館でやり、その後各教室へ移動して学年別の保護者会を行いました。

4月13日(木)学校経営に参画する6年生

画像1
6年生で学校経営に参画するための授業を行いました。
授業は校長先生が行いました。保護者会全体会で保護者の皆様に示した学校経営グランドデザインを、小学生にもわかりやすい内容にした小学生版をもとに、6年生が学校経営について学びました。説明の後で、6年生一人一人が、今年の新河岸小をもっと魅力的な学校にするためにどんなことができるかについて、考えました。
「校長先生は今まで何をしているかわからなかった…」「安心安全で魅力のある新河岸小にしたい」等、様々な意見がありましたが、学校の最高学年として、自分事として考えている姿に感心しました。今後に期待が高まりますね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30