2月27日(月)SDGs「キミはどっち派?”便利なくらし”と”ゆたかな自然”〜海から考える地球の未来〜」(全校合同)

画像1画像2
2月27日(月)

SDGsについて動画やスライドを見ながら意見交流をし、みんなで考えました。
Green Planetという環境にやさしい素材があり、企業の人が環境を守るために工夫してできた素材であることを知りました。
工夫次第で、便利な生活をしながら地球環境も大切にする、そういう未来にしていくことができそうです。環境を守るために自分がやってみたいことを考えて発表し合い、学習をまとめました。

模擬店(寮主催) 食べ物屋さん「クレープ」「タピオカジュース」

画像1画像2
2月25日土曜授業日 放課後

「クレープ」
 フルーツの上に生クリームをじょうずに絞って包めば出来上がり!フルーツはミカン、モモ、パインから選べます。

「タピオカジュース」
 タピオカをコップに入れ、ジュースを注いで出来上がり!ジュースはカルピス、アイスティーなどから選べます。

模擬店(寮主催) 食べ物屋さん「アメリカンドッグ」「たこ焼き」

画像1画像2
2月25日土曜授業日 放課後

「アメリカンドッグ」
 お店の人が、紙皿にのせてケチャップをかけてくれます。

「たこ焼き」
 お店の人が、好みを聞いて青のりやかつお節、マヨネーズをかけてくれます。

模擬店(寮主催) ゲーム屋さん「貝おみくじ」「釣り」

画像1画像2
2月25日土曜授業日 放課後

「貝おみくじ」
 引いたおみくじを、お店の人が読み上げてくれます。おみくじの中に、きれいな貝がらが入っています。

「釣り」
 竹竿でかわいらしい魚を釣り上げます。校長先生はクリオネが釣れたそうです。

2月25日(土)模擬店(寮主催)

画像1画像2
2月25日土曜授業日 放課後

寮主催の模擬店を実施しました。今日まで子どもたちは寮ごとにお店を決めて準備をしてきました。4つのゲーム店、4つの食べ物屋さんの開店です。保護者の皆様も参加して楽しいひとときを過ごしました。

写真:ビー玉ころがし、まとあて 
   それぞれ、賞や得点ごとにすてきな景品がもらえます。

2月24日(金) ひな飾り

画像1
2月24日(金)

今週から食堂におひな様を飾っています。6段飾りでとても豪華です。桃の節句も近づき、春の訪れを感じます。寮行事でひなまつり会をする予定です。

おとなりの勝浦市では、今日から4年ぶりに「かつうらビッグひな祭り」を開催しています。町中にひな人形が飾られ、中でも「遠見岬神社」の60段の石段に飾られる1800体のひな人形は圧巻だそうです。房総のすてき発見です!

2月22日(水) 読書週間

画像1
2月22日(水)

2月16日から読書週間が始まっています。
今日、2月22日はネコの日です。それにちなんで、学校図書館司書がネコの出てくるお話を集めてミニコーナーを作ってくださいました。そのほかにもおすすめの本や2月の行事紹介、6年生による朝の時間の読み聞かせなどに取り組んでいます。みんなで読書を楽しみましょう。

2月21日(火) 避難訓練

画像1画像2
2月21日(火)中休み 

今日の避難訓練は予告なしで実施しました。想定は「地震・津波」です。
いつものように校庭やピロティで遊んでいた子どもたちは、緊急放送に反応し、無事に避難場所に集合できました。ライフジャケットの着用方法も再確認しました。今日の訓練の成果をいつでも生かせるようにしましょう。

2月20日(月) 送別スポーツ大会の練習

画像1画像2
2月20日(月) 

5年生が中心になって送別スポーツ大会(フラッグフットボール)の説明と練習をしました。卒業する6年生や修了生と一緒に過ごせるのもあと少しですね。楽しい思い出をつくりましょう。

2月24日(金)聴いてスマイル

画像1画像2
2月24日(金)
先週に続いて第2弾「聴いてスマイル」です。
オルカ鴨川FC育成コーチの木原 梢さんから、夢をもつこととコミュニケーションの大切さについてお話ししていただきました。自信の経験を夢曲線で表し、チャレンジする気持ちや諦めない気持ちをもつことや支えてくれた家族や仲間の大切さなどについて、子どもたちに語りかけるようにお話ししてくださいました。一人ひとり真剣にお話を聴き、自分の好きなことや将来の夢、チャレンジしたいこと、お話を聴いて感じたことを学習カードに記入しました。これからに役立つお話をありがとうございました。

2月17日(金)オルカ鴨川FC交流会「スマイルコミュニケーション」〜動いてスマイル〜

画像1画像2
2月17日(金)2校時

本校の特色ある活動として、鴨川市を拠点とし、なでしこリーグ1部に所属する「オルカ鴨川FC」との交流会を2016年から毎年実施しています。
「スマイルコミュニケーション」とはオルカ鴨川FCが取り組んでいる活動で、「スポーツの楽しさや目標に向かって努力することの大切さを選手・スタッフとふれあうことで感じて欲しい、ふれあいを通して「スマイル」を広げ地域活性化へつなげたい」という理念のもと現在も続いています。
子どもたち(先生たちも)は、サッカーが大好きで毎日休み時間や放課後にやっています。
今日は、6名の選手、コーチが来てくださり、一緒にゲームをしました。プロのテクニックを間近で感じる貴重な機会となりました。もっと一緒にサッカーをしたい思いで一杯になりました。またぜひ!

2月25日(土)

カレーライス、ごまドレサラダ、オレンジ、牛乳

今日も多くの児童が完食出来ていました。
画像1

2月16日(木) 図工の授業「変身!段ボール」(3年)

画像1画像2
2月16日(木)1.2校時

3年生が図工の授業で段ボールで工作をしていました。身に付けて変身したり、基地を作ったり、一人一人がイメージふくらませて夢中になっていました。段ボールを頭にかぶって製作している子もいます。楽しそうですね。

給食試食会

画像1
2月10日(金)

給食試食会を実施しました。
13名の保護者の皆様が参加されました。
天津自慢のおいしい給食について、栄養士から説明を聞いたあと、試食しました。
大好評でした。ありがとうございました。

持久走(最終回)

画像1画像2
2月9日(木)6校時

今年度最後の持久走は、自己記録会です。
ベストを尽くして走ったあと、互いにタイムや振り返りを交流し讃え合いました。
あこがれの6年生からアドバイスをもらい、嬉しそうな下級生の姿が微笑ましかったです。
1年間(10回)自分の目標に向け、励まし合いながらよく頑張りました。心も体も成長しましたね。

2月15日(水) 社会科見学〜科学未来館〜

画像1画像2
2月15日(水) 

帰京していた子どもたちが池袋駅に8時15分に集合し、地下鉄とゆりかもめに乗って科学未来館へ行きました。
ゆりかもめから東京ビッグサイトや有明埠頭、豊洲市場など東京の臨海地域の様子を見ました。豊洲市場は1学期に5年生が見学をしています。

科学未来館では、最新テクノロジーから地球環境、宇宙の探求、生命の不思議までさまざまなスケールで現在の科学技術が展示されていました。子どもたちは体験型の展示に関心をもち楽しく学んでいました。

見学の後、無事に天津わかしお学校へ帰校しました。

学習発表会(展示) 図工・家庭科の作品より

画像1画像2画像3
2月11日(土)

どの作品もその子らしさが伝わってきます。
6年生のエプロンは等身大で展示しました。

学習発表会(展示) 図工・家庭科の作品より

画像1画像2画像3
2月11日(土)

図工と家庭科の作品を廊下や教室内に展示しました。切り絵は寄宿舎指導員と連携して取り組みました。どの作品も個性があふれていてすてきでした。

学習発表会(学級発表)6年「ぼくたちの未来〜キャリア教育を通して〜」

画像1
2月11日(土)

6年生の学級発表は、亀田総合病院やオルカ鴨川FCショップ、鴨川シーワールドでの職場体験や13歳のハローワーク(アセスメント)などをもとに、将来就きたい職業について調べて一人一人発表しました。壇上で堂々と説明する姿はさすが最高学年でした。夢に向かって頑張ってください!

学習発表会(学級発表)5年 天津クイズ「あなたは小学5年生より賢いの?」

画像1
2月11日(土)

5年生の学級発表は、地域の気になるところを調査してスライドにまとめ、クイズ番組形式発表しました。途中CMを入れながら、楽しく見ている人が「行ってみたい!」と思わせるような発表でした。子どもたちの実行力とアイデアが光っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31