算数(6年生)

画像1画像2
2022年5月31日(火)
 XとYの文字を使って式を立て、計算する練習をしています。問題文を読み取って立式をがんばったり、立式したXとYのそれぞれに正しい数を代入して計算したり、児童一人ひとりが自らの課題を解決するために学習に励んでいます。

委員会活動

画像1画像2画像3
2022年5月30日(月)
 今年度3回目の委員会活動を行いました。活動に慣れ始め、少しずつ自分たちで考え、行動できるようになってきました。
 写真は、左が美化委員、真ん中が保健委員会、右が集会委員会です。

5組 算数

画像1画像2
5月30日(月)
 今日は算数の学習で「6月のカレンダー」をつくりました。数字を書いたり、色を塗ったり、絵を描いたりと子どもたちなりに工夫して仕上げることができました。6月はどんな行事があるか、真剣に話を聞いている姿が印象的でした。

高一スポーツデー(6年生)

画像1画像2画像3
2022年5月25日(水)
 延期されていた6年生の競技、演技を行いました。ダイナミックに走り、力いっぱい綱を引き、迫力満点に踊る、堂々とした姿を見せていました。

たてわり班遊び

画像1画像2画像3
2022年5月24日(火)
 全校(たてわり班)遠足のあとは、たてわり班遊びです。6年生がリーダーシップを取り、みんなをまとめていました。

全校(たてわり班)遠足

画像1画像2画像3
2022年5月24日(火)
 晴天に恵まれた中、赤塚公園に行きました。班でオリエンテーリングを行いました。全員が楽しそうに活動に取り組んでいました。

高一スポーツデーその2

画像1画像2
2022年5月21日(土)
 手を振って笑顔で元気に退場したり、他の学年の応援をしたりして盛り上げました。
 写真は、左が2年生、右が4年生です。

高一スポーツデーその1

画像1画像2画像3
2022年5月21日(土)
 小雨の降る中、高一スポーツデーを行いました。全員が力一杯がんばりました。
 写真は、左が1年生、真ん中が3年生、右が5年生です。

生活科 (1年生)

画像1画像2
2022年5月19日(木)
 あさがおの種を一人ずつ、自分の植木鉢に植えました。「早く芽が出てね。」と楽しみに肥料も水もあげました。、

5組 図工

画像1画像2
5月20日(金)
 今日の図工の時間に大きな「こいのぼり」づくりをしました。絵の具で染めたうろこを貼って、立派なこいのぼりに仕上げることができました。その後は、一人ずつ小さなこいのぼりも作りました。はさみで模様を切って丁寧にのりで貼っていた姿が印象的です。持ち帰った際にはぜひご覧ください。

国語(2年生)

画像1画像2
2022年5月17日(火)
 漢字の学習をしました。「右」と「左」のちがいを考えながら、正しい漢字を書きました。

算数(1年生)

画像1画像2
2022年5月17日(火)
 「前から○番目」と「前から○番」のちがいを、絵に色を塗りながら進めました。

安全教室(1年生)

画像1画像2
2022年4月28日(木)
 3校時目に体育館で交通安全教室に参加しました。
 高島平警察署の方々に、安全な横断歩道の渡り方を教えていただきました。真剣に話を聞き、実際に練習しました。

社会(5年生)

画像1画像2
2022年5月10日(火)
 教科書を見ながら日本の山地や山脈、川や平野の名称と場所を調べ、覚えました。

算数(3年生)

画像1画像2
2022年5月10日(火)
 3桁や4桁のたし算ひき算をしました。筆算の方法を理解して、繰り上がりや繰り下がりに注意して計算しました。

消防の写生会(1年生)

画像1画像2
2022年4月21日(木)
 1年生は、校庭で「はたらく消防の写生会」を行いました。迫力ある消防車を前に皆大喜びでした。大きな画用紙に、思い思いに消防車を描きました。そして教室で、初めて絵の具を使い、背景を塗り完成させました。

総合(4年生)

画像1画像2
2022年5月2日(月)
 水再生センターについて調べ、知りたくなった内容をムーブノートで共有しました。友達と知りたいことが同じの場合は拍手、違う場合はコメントをしました。
 

5組 校外歩行(荒川土手)

画像1画像2
5月6日(金)
 今日は荒川土手に校外歩行に行きました。そこで高一中の皆さんと交流しました。自己紹介をしたり、「増やし鬼」や「だるまさんが転んだ」をして遊んだりしました。皆とても楽しそうにしていました。また交流できる機会があるといいなと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31