5月27日の給食

画像1
★今日の給食★
あんかけ焼きそば
大豆とポテトのフライ

★食材の産地★
にんじん:埼玉県   じゃがいも:鹿児島県
玉ねぎ:佐賀県    もやし:栃木県
白菜:茨城県

豚肉:茨城県
いか:北太平洋    えび:マレーシア

【4年生 体育】リハーサルをしました。

画像1
26日に運動会のリハーサルを行いました。
「表現」では、フラッグの演技を行います。
今まで練習してきたものを、3年生や先生方に見ていただきました。
本番でも、練習の成果を出し切れるといいなと思います。

5月26日の給食

画像1
★今日の給食★
ココアパン
最上町産アスパラと春野菜のクリーム煮
コールスロー

★食材の産地★
にんじん:埼玉県   じゃがいも:鹿児島県
玉ねぎ:佐賀県    かぶ:千葉県
キャベツ:愛知県   きゅうり:埼玉県
アスパラガス:山形県最上町

鶏肉:青森県

★今日はとれたて村給食の献立でした。とれたて村給食とは板橋区と交流のある市や町から、農産物をとどけてもらい、それを使った給食のことです。
今日はアスパラガスが、山形県最上町から届いたものです。

5月25日の給食

画像1
★今日の給食★
ごはん
ひじきふりかけ
魚のしょうが焼き
さつま汁

★食材の産地★
にんじん:静岡県   じゃがいも:鹿児島県
長ねぎ:栃木県    小松菜:埼玉県
大根:千葉県     ごぼう:埼玉県    

赤魚:アラスカ

5年生「あいさつ週間」

画像1画像2
あいさつ週間が始まりました。
今週は、5年2組の児童が「朝でも目が覚めるような あいさつをしよう」というあいさつ目標を立て、登校時にあいさつを行っています。
全校のみんながさわやかな一日を迎えられるように、元気な声であいさつをすることができています。残り4日間もよろしくお願いします。

土曜日、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
 土曜日はお忙しい中、ご来校ありがとうございました。
コロナ対策での変則的な参観でしたが、皆様にご協力いただき感謝申し上げます。
全クラスではないですが、授業の様子を載せてあります。ご覧ください。

4年生体育 全員リレーの練習をしました!

画像1
運動会に向けて、2時間目に全員リレーの練習を行いました。
バトンパスの仕方などを教わり、みんな一生懸命に走ってバトンをつなぎました。
コーナーを工夫して走る姿が、中学年らしく頼もしかったです。
走っていない時には、友達に声援を送る姿が見られました。

5月23日の給食

画像1
★今日の給食★
コーンごはん
鶏の梅みそ焼き
ごまあえ

★食材の産地★
にんじん:静岡県   キャベツ:愛知県
もやし:栃木県    小松菜:埼玉県

鶏肉:青森県

5月20日の給食

画像1
★今日の給食★
練りごまトースト
レンズ豆のスープ
フルーツヨーグルト

★食材の産地★
にんじん:静岡県   じゃがいも:鹿児島県
玉ねぎ:佐賀県

豚肉:茨城県

5月19日の給食

画像1
★今日の給食★
七穀ごはん
魚の香味焼き
野菜の土佐酢和え
吉野汁

★食材の産地★
にんじん:静岡県   きゅうり:埼玉県
長ねぎ:栃木県    大根:千葉県
白菜:茨城県     小松菜:埼玉県

さば:ノルウェー

5月18日の給食

画像1
★今日の給食★
高菜とじゃこのチャーハン
中華スープ
くだもの

★食材の産地★
にんじん:静岡県   玉ねぎ:佐賀県
長ねぎ:栃木県   
マンダリンオレンジ:愛媛県

鶏肉:青森県

5月17日の給食

画像1
★今日の給食★
スープスパゲティ
さいころサラダ
ミニトマト

★食材の産地★
にんじん:静岡県   玉ねぎ:佐賀県
じゃがいも:鹿児島県 小松菜:埼玉県
大根:千葉県     キャベツ:愛知県

豚肉:茨城県

5月16日の給食

画像1
★今日の給食★
わかめごはん
和風卵焼き
ひじきサラダ

★食材の産地★
にんじん:静岡県   玉ねぎ:佐賀県
じゃがいも:鹿児島県 小松菜:埼玉県
大根:千葉県     キャベツ:愛知県

豚肉:茨城県

5年生「書写の授業の様子」

画像1
5年生になって初めての書写の授業を行いました。
今回は、しんにょうのバランスに気を付けながら「道」という字を書きました。
お手本をよく見て、一画一画にこだわり、丁寧に作品を仕上げていました。
次回の土曜公開プランの際に、ぜひご覧下さい。

5月13日の給食

画像1
★今日の給食★
きなこあげパン
ワンタンスープ
くだもの

★食材の産地★
にんじん:静岡県   玉ねぎ:佐賀県
長ねぎ:栃木県    もやし:栃木県
小松菜:埼玉県

豚肉:茨城県

学校探検の打ち合わせ

12日(木)、1・2年生で学校探検の打ち合わせをしました。来週の学校探検のグループに分かれて、2年生がやり方を説明してくれました。2年生のお兄さんお姉さんの説明を一生懸命聞いて、一緒にまわる2年生の名前や探検のルールを覚えました。来週の学校探検がとても楽しみです。
画像1画像2

5月12日の給食

画像1
★今日の給食★
四川豆腐丼
中華サラダ

★食材の産地★
にんじん:静岡県   長ねぎ:栃木県
にら:茨城県     キャベツ:愛知県
もやし:栃木県    きゅうり:埼玉県

豚肉:茨城県

5月11日の給食

画像1
★今日の給食★ 
ごはん
ししゃもの南蛮漬け
ごま醤油和え
明日葉めん入りすまし汁

★食材の産地★
にんじん:静岡県   大根:千葉県
にら:茨城県     長ねぎ:栃木県
もやし:栃木県    青菜:埼玉県 

ししゃも:アイスランド

5月10日の給食

画像1
★今日の給食★
中華風まぜごはん
春雨スープ
くだもの

★食材の産地★
にんじん:静岡県   小松菜:埼玉県
ごぼう:埼玉県    玉ねぎ:佐賀県
清見オレンジ:愛媛県

豚肉:茨城県

5月9日の給食

画像1
★今日の給食★
五目かけうどん
キャベツのからしじょうゆ
抹茶むしパン

★食材の産地★
にんじん:静岡県   小松菜:埼玉県
キャベツ:茨城県   長ねぎ:栃木県

豚肉:茨城県
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31