5月31日(火)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・菜めし
  ・白身魚(ふか)の変わりソース
  ・ご汁

5月30日の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・いそおこわ
  ・卵スープ
  ・くだもの(みしょうかん)

5月26日(木)の給食

画像1
本日の献立
  〜とれたて村給食〜

  ・牛乳
  ・ココアパン
  ・最上町産アスパラと春野菜のクリーム煮
  ・コールスロー

5月24日(火)、25日(水)の給食

画像1画像2
5月24日(火)の献立

  ・牛乳
  ・スープスパゲッティ
  ・さいころサラダ

5月25日(水)の献立

  ・牛乳
  ・ごはん
  ・ししゃもの南蛮漬け
  ・ごま醤油和え
  ・あしたば麺入りすまし汁

5月20日(金)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・練りごまトースト
  ・レンズ豆のシチュー

5月19日(木)の給食

画像1
本日の献立
  〜食育の日・和食献立〜

  ・牛乳
  ・ゆかりごはん
  ・新じゃがのそぼろ煮
  ・豆もやしのナムル

5月18日(水)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・高菜とじゃこのチャーハン
  ・中華スープ
  ・ヨーグルト

5月17日(火)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・北海ラーメン
  ・大豆とポテトのフライ

5月13日(金)と16日(月)の給食

画像1
5月13日(金)の献立(写真はありません)

  ・牛乳
  ・きなこ揚げパン
  ・ワンタンスープ
  ・くだもの(オレンジ)

5月16日(月)の献立

  ・牛乳
  ・わかめごはん
  ・魚(赤魚)の香味焼き
  ・野菜の土佐酢和え
  ・吉野汁

正門を華やかに(学校支援地域本部ボランティア活動)

画像1画像2画像3
今日は、学校支援地域本部による花植えがありました。
 学校支援地域本部コーディネーターの皆さんに加え、仲宿ファイターズのお父さん方にもボランティアとして参加していただき、プランターに花を植えました。
 子どもたちが登校してきたときに、正門が華やかで気持ちよく登校できるようにとの気持ちが込められているように感じます。
 学校とともに子どもたちを支えるために、多くの皆様のご協力をいただいていることに感謝いたします。これからも、どうぞよろしくお願いします。

5月12日(木)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・ごはん
  ・四川豆腐
  ・切り干し大根入りサラダ

学びのエリア研修会(小中一貫研修)

画像1画像2
 本日は、小中一貫板三エリアの学びのエリア研修会のため、4時間授業とさせていただき、教員全員で研修に行ってきました。
 今回の研修会では、板三中の7年生から9年生まで全学級の授業公開をしていただき、卒業した子どもたちの学ぶ様子を参観させていただきました。また、4校(小学校3校・中学校1校)の先生方が教科ごとに研修会をもち、小中一貫教育での各教科の学習の進め方などについて学び合いました。
 7年生から9年生までのどの学年でも、板一小の卒業生たちが真剣に学んでいる姿に出会うことができました。つい先日まで小学生だった7年生も1か月余りですっかり中学生としての自覚が芽生えてきているようにも感じました。
 年間を通して、4校での連携を深め、子どもたちの学びに活かせる研修を進めていきます。

5月11日(水)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・ごはん
  ・ひじきのふりかけ
  ・魚(さば)のしょうが焼き
  ・さつま汁


5月10日(火)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・中華風混ぜご飯
  ・春雨スープ
  ・くだもの(オレンジ)

離任式

画像1画像2
 GWが明け、学校に子どもたちの笑顔と明るい声が戻ってきました。
 今日は離任式。
 昨年度までたくさんお世話になった5人の教職員の方々をお招きし、子どもたちとのお別れの会を行いました。
 昨年度は、中止となった離任式でしたが、今年度は、コロナ禍の普通のかたちとなってきたオンラインでの開催としました。離任された皆さんと代表の子どもたちが、入れ替わりながらカメラの前に立ち、校長室から全教室へ配信を行いました。また、離任式の後には、各教室の前を回り、離任された方々の顔を直接見ながら、お礼の挨拶をすることができる形にしました。
 どのクラスの子どもたちも、とてもいい表情と身振りで感謝の気持ちを伝えることができました。

5月9日(月)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・かけカレーなんばん
  ・キャベツの辛子醤油添え
  ・抹茶の蒸しパン

5月2日(月)、6日(金)の給食

画像1
5月2日(月)
  〜こどもの日の行事食〜

  ・牛乳
  ・酢五目(大島の郷土料理)
  ・魚(さわら)の照り焼き
  ・かき玉汁

5月6日(金)

  ・牛乳
  ・鶏ひき肉のカレーライス
  ・わかめサラダ

木々を見つめて(4年生・図工)

画像1画像2
今年度の始まりには一枚も葉がなく、春の訪れを待ち望んでいたイチョウの木。
4月の間に枝を伸ばし、葉を蓄え、すっかり緑いっぱいの木となりました。

季候もよく、絶好の写生日和。
子どもたちはそれぞれ自分の好きな構図を探し、イチョウの木の周りに集まっていました。近くで細かい部分に目を向ける子。少し離れて全体をとらえて描き始める子。
先生のアドバイスを受けながら、どの子もよい表情で活動に臨めていました。
どんな絵になるのか楽しみです。

学校たんけん

画像1画像2
5/2と5/6に学校たんけんを行います。
今日は1回目、2年2組の子どもたちが、1年2組の子どもたちを誘導して、校内の様々な教室などの前に設置されたチェックポイントを回りました。
各チェックポイントでは、あらかじめ練習を重ねたその場所の説明を真剣な表情で1年生に聞かせていました。まだ2年生になったばかりの2年生の子どもたちですが、1年生と関わる姿は、板一小の先輩として立派な雰囲気を醸し出していました。
どの1年生も皆、2年生の話を真剣に聞きながら、チェックポイントの場所についての知識を増やすことができました。
子どもたち同士が関わりながら成長していく姿って、素敵ですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31