おうちの人と遊ぼう9月 年長組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちの人に来てもらって、
一緒に遊びました。
親子の触れ合いは、とっても大事ですね。
子どもたちの大好きな
お母さんやお父さんに来ていただいて、
楽しい時間を過ごしていただきました。

天気がよく、少し暑かったかもしれませんが、
子どもたちの輝く顔がとっても素敵でした。
楽しんでいただけたでしょうか?

種取り(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園の園庭は、オシロイバナがいっぱい!
前の年の種がこぼれて、芽を出して花を咲かせています。
さっそく見つけた子どもたちが、
種を見つけては、容器に入れています。
いくつ見つけられたでしょうか?

年長組・年少組との交流(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組さんの学級懇談会の間、
子どもたちは、年長組の子どもたちと
交流しながら遊んでいました。

年少組さんが楽しめるように、体操を一緒に踊ったり、
歌を歌ったりしました。
はじまりと終わりは、
年長組のトンネルで出迎えて、送りました。
年長組さん、ありがとうございます。

年長組・年中組との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年中組さんの学級懇談会の間、
子どもたちは、年長組の子どもたちと
交流しながら遊んでいました。

今日は、年長組さん2人と年中組さん1人の3人組。
先生が体の中のくっつける部位を伝えると、
いろいろな体の向きを考えて、
くっつく方法を考えていきます。

様々な考えがあって、
楽しい触れ合い遊びです。


年少組 友達と一緒に

画像1 画像1
カラー積み木で、
友達と同じような作り方を楽しんでいる子どもたち。
同じような物が魅力的に見えるのです。
作りたい!と思った物を
どうやって作ったらいいのか、
少しずつ分かって楽しんでいます。

園庭で

画像1 画像1
様々な遊具で、体を動かして、
鉄棒へ到着!
進み方は決まっていません。
自分がやりたい進み方でいきます。
「どうやって、進もうか?」

体の様々な動きを楽しんで

画像1 画像1
体を様々に動かして楽しむ子どもたち。
ピーナッツバランスボールにのって、
いろいろな動きを自在に楽しんでいます。
自分で考えて、いろいろな動きをするからこそ楽しい!

体の扱い方が慣れてくると、
バランスを取るのが上手になってきます。

好きなことを思う存分しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3歳児は、自分のやりたいことを選んで、
遊びを楽しんでいます。
先生が用意してくれた環境を見て、
やりたくなって、
遊ぶ楽しさを味わっています。

やりたいことの中にも、
自分でイメージして、
考えることがたくさん!
考える力が育まれています!

年長組、校庭へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても良いお天気の中、
年長組は、高島第二小学校の校庭へ
友達と歩いて行きました。

先週、保育室で行っていた綱引き。
もっと広い場所でやりたいね!
と言うと、「小学校!」という声が
あがったそうです。

今日は、小学校へ出発!!
広い校庭で、クラス2チームに分かれて、
綱引きを行いました。

その後は、だるまさんがころんだ
をして遊んで、帰りました。

明日は、十五夜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は十五夜です。
中秋の名月ともいいますね。
きれいなお月様が見えるでしょうか?

子どもたちが丸めたおだんご。
味わいがあって、素敵ですね!

綱引きに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
小グループに分かれて、
はじめての綱引きに挑戦!
先生にやり方を教えてもらって、
一生懸命、綱を引いています。
本気で勝負したら、涙がこぼれる場面も…

玉入れに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめは、玉を上に投げても、
なかなか入りませんでしたが、
繰り返すうちに、かごの中に入るようになってきました!
最後は、床にちらばった玉をみんなで拾い集めました。

多様な動き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うさぎ、ワニ、カメ、いろいろな動物に変身して、
様々な動きを楽しむ子どもたち。

動物に変身するうちに、
様々に、体を動かして、
運動機能の発達を促しています。

よーい、どん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園庭の端から端まで、よーい、どん!
年中さんはもちろん、年少さんも、
何回も繰り返し楽しんでいます。

見ていることが多かった子も、
自分からやってみる姿が増えています。
楽しさが伝わっていきますね!

年少組の魚釣り(9/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できた魚で、魚釣りを楽しんでいる年少組さん。
友達とより集まって、楽しいひとときです。
お友達がやっていると、
一人、また一人集まってきました。
自分のやりたいことをして遊んでいる子どもたち。
やりたいことが一緒になった友達との遊びを
思う存分楽しんでいます。

年長組の午後の時間(9/8)

画像1 画像1
体を動かす遊具を
ホールに並べて遊んでいます。
自分のやりたいことに挑戦しながら、
できることが増えていきます。

ぶどう作り 続き(9/8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一つ一つ、一生懸命作ったぶどう。
自分の好きな色を選んで、つなげました。
自分で考えながら作ったので、
できあがった ぶどうは、大きさも、色も、形も違って、
個性がありますね!
どれも、素敵なぶどうです。

ぶどう作り(9/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホチキスの使い方を知らせる活動です。
今の季節に合わせて、
ぶどう作りをしました。

丸い輪を作って、
その間にホチキスを入れて、
ぎゅっと押す。
幼児にとっては、少し難しいところがあります。
でも、少し頑張るとできる物でもあります。

子どもたちはやり方が分かると、
「もっと作りたい!」と、
たくさんつなげていました。


世界一おいしい、コロッケバーガー(9/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
大型積み木を使って家を作ることを
楽しんでいる年長組さん。
毎日、ちょっとずつ違う家ができています。
今日は屋上で、美味しい物を食べていました。
「世界一おいしいコロッケバーガー」だそうです。
作ったお金を持って、友達から買ったものだそうです。

「世界一おいしい」
とても素敵ですね!!
私も食べさせてもらいましたが、
世界一美味しかったです。


年長組のパプリカとピーマン(9/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み後も、元気に育っている
年長組のパプリカとピーマン!
それでも、もう最後の収穫でしょうか?

おととい、収穫を予定していましたが、
なかなか収穫できず、予定がずれてしまいました。
申し訳ありません。

収穫をした後は、お料理してもらって、
美味しくいただきました。
幼稚園で育てた野菜を収穫して食べることで、
様々な野菜が食べられるようになりましたね!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31