8学年スキー移動教室 6

その6
画像1
画像2
画像3

8学年スキー移動教室 5

その5
画像1
画像2
画像3

8学年スキー移動教室 4

その4
画像1
画像2
画像3

8学年スキー移動教室 3

その3
画像1
画像2
画像3

8学年スキー移動教室 2

画像1
画像2
画像3
その2

8学年スキー移動教室

その1
画像1
画像2
画像3

1月19日の給食

 
画像1

1月18日の給食

 
画像1

1月17日の給食

 
画像1

1月16日の給食

 
画像1

1月13日 8年スキー教室事前指導

8年生は、1月15日(日)から予定のスキー移動教室に向けて、本日午後、体育館にて、スキー教室事前指導を行いました。
担当教諭の先生からの説明や動画、各係長からの話、スキー班の確認等がありました。

スローガンは「安全に気をつけ 自ら積極的に行動し 自然に親しもう」です。

無事に行って、よい学びを得て、高三中に帰ってこれるよう祈っています。
気をつけていってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

書き初め

冬休みの宿題の書き初めです。
どの学年も、どの生徒も、一生懸命書いた様子が伺えます。
優秀な作品には金、銀、赤の札が付いていて、その中でも選ばれた作品は出展されます。
画像1画像2画像3

1月13日 8年数学

8年数学では、特別な平行四辺形の性質について考え、調べました。
2学期に学習したことをしっかり思い出して、学習に励みましょう。
画像1

1月13日 8年国語

画像1
8年国語では、百人一首大会を行っていました。
昨年も行い、今年も楽しく活動していました。
古文に親しみ、上の句でとれるように、頑張って覚えましょう。

1月13日の給食

 
画像1

1月12日の給食

 
画像1

1月11日の給食

 
画像1

3学期始業式

あけましておめでとうございます。

今日から、高三中も3学期が始まりました。
今日の始業式では、校長先生からの話、生活指導主任の先生から話、7年生代表生徒の言葉、バレーボール部の表彰、生活委員会からの連絡がありました。
画像1
画像2
画像3

一風吹くと

<12月25日>
今日は少し風が出ましたが、この時期にしては絶好の部活日和でした。メタセコイアの葉が風に運ばれあつまってしまい、これでは明日の練習試合ができないので回収しました。
画像1
画像2
画像3

明日から冬休みに入ります

明日から例年より長い17日間の冬休みに入ります。年末年始、家族・親戚と豊かな時間を過ごしてください。また、9年生は最後の追い込みに入ります。体調に気をつけて有意義な時間を過ごしてください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31