スキー教室

画像1画像2画像3
天気にも恵まれ、初日のスクールがまもなく終わります。

スキー教室

画像1画像2画像3
実習班ごとに隊列を組んで、スキースクールが始まっています。

スキー教室

画像1画像2画像3
上級班は、さっそく試走しているようですね。

スキー教室

画像1画像2画像3
ゲレンデの様子が送られてきました。

スキー教室

画像1画像2画像3
今頃は、実習班でゲレンデにいる頃だと思います。

スキー教室

画像1画像2画像3
開校式が行われました

スキー教室

画像1画像2画像3
まもなくゲレンデに向かいます

スキー教室

画像1画像2画像3
宿舎での様子です

スキー教室

画像1画像2画像3
 予定通り宿舎に到着し、部屋で昼食をとっているようです。天気も良さそうです。

スキー教室

 先ほど、生徒たちの点呼が終わり、6台のバスに分乗して学校を出発しました。わずかな緊張と不安、そして楽しみが交錯した表情で、車内から手を振ってくれました。明後日の帰校を待っています!
画像1
画像2
画像3

スキー教室

 予定の時間に続々と生徒が登校し、荷物をバスにのせています。
 早朝より、生徒の送り出し・見送り、ありがとうございます。7時45分にバス内点呼が確認され次第、出発します。
画像1
画像2
画像3

スキー教室

画像1画像2
 8年生は、いよいよ今日からスキー教室!バスの配車も済んで、生徒の登校を待ちます。

7年生研究授業(特別の教科道徳)

 毎週金曜日の1時間目は、特別の教科道徳です。社会性等を身に付けるため、考える道徳を実践しています。
 今日は、板橋区教育委員会から先生をお招きし、異文化理解をテーマとした研究授業を行いました。互いの考察を交流する場面では、従来のような直接的な『話し合い』に加えて、タブレットに入力して『キーワード分析』をすることで、瞬時にどのような意見が出たのか把握することができました。
 多様な意見を自分の知恵として蓄えているような授業でした。
画像1
画像2
画像3

8年生学年集会

 いよいよ明後日、スキー教室に行ってきます!
 前日のしおり読み合わせを経て、今日はスキー実習班の整列隊形で学年集会を行いました。当日は、粉雪が舞う中、大自然の洗礼を受けながらの集合となることを想定したかのように、速やかに、整然と陣形を整えていました。
 みなさん、事前学習の知識を当日の体験と重ね合わせ、その違いから、何かをつかみ取ってきてください。
画像1
画像2
画像3

いよいよスキー!(8年生)

 スキー教室を今週日曜日に控えた8年生は、いつも通り、授業に取り組んでいました。
 廊下には、青学年名物のカウントダウンカレンダーは、いよいよ秒読みです。
画像1
画像2

7年生数学

 7年生数学の発展クラスでは、図形のプリントに挑戦していました。
 はじめに円柱・円錐の体積や表面積を求める復習問題から解いていました。次第に難易度があがり、立体切断の問題では、実際の高校入試でも扱われた設問もあったようです。どの生徒も、柔軟な見方・考え方で問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

7年生国語

 7年生国語では、教科書の「意味と意図 〜コミュニケーションを考える」の本文を300字程度に要約する学習を行っていました。
 文字に起こす行為は、頭の中で思考した後に記述し、訂正・修正し、再度、思考・校正して文章を創っていきます。自身の体験を織り交ぜながら、書いては消し、消しては書き始める作業を繰り返していました。
 この日は、タブレットに入力する時間だったようです。
画像1
画像2
画像3

都立推薦入試

 本日は都立高校の推薦受検日で、本校の9年生も多くの生徒が受検に向かいました。そのため、午前授業で9年生は下校となりました。
 鉄道遅延の情報もありましたが、慌てず会場に向かい、適度な緊張感をもって試験に挑んでくれていることと思います。がんばれ9年生!!
画像1

9年生(国語)

 明日はいよいよ都立高校推薦入試です。すでに、私立高校の入試も始まっていて、9年生は受験期をむかえています。
 国語では、すでに中学校のカリキュラムを終え、今日は個別学習に応じたプリントを用意し、問題演習に取り組んでいました。先生や友達に聞いたり、時にはタブレットで検索したり、時間を有効に使っていました。
画像1

7組美術

 2023年4月以降の新年度カレンダーがいよいよ完成に近づいてきました。
 3月に行われる学習発表会で展示予定ですので、楽しみにしていてください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31