夏休みの作品

画像1画像2
 各学年フロアには、現在、子供たちの夏休み自由研究作品が展示されています。どの作品も、学校の勉強だけではできない、夏休みならでは作品となっています。9月7日(水)から9日(金)まで、作品展として、保護者の皆様にも御覧いただける場を設定しましたので、お時間がありましたら、ぜひ御来校ください。

9月5日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
【ごはん さばの香り焼き のりおひたし もずく汁 牛乳】です。

 もずくは海藻の一種です。わかめのような歯触りで、表面にはぬるぬるした粘りがあります。このぬるぬるの部分には、もずくなどの褐藻類だけがもつとされる「フコイダン」という水溶性の食物繊維が多く含まれています。もずくを汁ものに入れると「フコイダン」が汁に溶け出し、体に吸収されやすくなります。

☆食材の産地☆
 さば:ノルウェー   しょうが:高知県
 にんじん:北海道   キャベツ:長野県
 青菜:埼玉県
 玉ねぎ:北海道    長ねぎ:茨城県
 鶏卵:青森県

9月2日(金)の給食

画像1
今日の献立は、
【ドライカレー コーンと野菜のサラダ 牛乳】です。

 今日から2学期の給食が始まります。
 初日は「ドライカレー」にしました。水分が少ない分、玉ねぎ、にんじん、セロリ、ピーマンなどの野菜がたっぷり入っているので栄養バッチリです。夏休み中の疲れが残っている人も、カレーの香りで食欲がわいてきますね。

☆食材の産地☆
 豚肉:群馬県     大豆:北海道
 セロリ:長野県    玉ねぎ:北海道
 にんじん:北海道   ピーマン:茨城県
 キャベツ:群馬県   粒コーン:北海道
 きゅうり:埼玉県   さやいんげん:青森県

2学期が始まりました

画像1画像2
 今日から2学期です。夏休み中、大きな事故やけがの報告がなかったので、ほっとしています。
 朝の校門では、たくさんの子供たちが「おはようございます!」と元気にあいさつをしてくれました。中休みには、久しぶりに校庭で友達と元気に遊ぶ姿が見られました。

今日は3・4年生の水泳・チャレンジ教室です

画像1画像2
今日は、3年生と4年生が水泳とチャレンジ教室に参加しています。
そして、金管バンドの5・6年生も体育館で、一生懸命練習していました。

夏季水泳・チャレンジ教室が始まりました

画像1画像2画像3
 今日から、夏休みの水泳・チャレンジ教室が始まりました。今日は1年生と2年生が参加しました。チャレンジ教室では、静かに集中して学習する1年生の姿がすばらしかったです。
また、金管バンドの練習も始まり、体育館で距離をとりながら一生懸命練習していました。
夏休みも残りわずかとなりました。規則正しい生活をして、2学期に向けた準備をしてほしいと思います。

7月15日(金)の給食

画像1
今日の献立は、
【ごはん さわらの塩麹焼き ごまあえ みそ汁 牛乳】です。

 麹とは、蒸した穀物や豆類にこうじ菌と呼ばれる菌をつけて発酵させた、日本の伝統的な調味料です。その中でも、麹に塩と水を加えて発酵・熟成させたものを「塩麹」といいます。味はしょっぱいだけでなく、米のでんぷんが分解されてできる甘みもあります。また、塩麹の持つ酵素には肉や魚のうま味を増やし、やわらかくする働きがあります。

☆食材の産地☆
 さわら:韓国
 キャベツ:長野県   にんじん:青森県
 もやし:福島県    青菜:東京都
 じゃがいも:茨城県  大根:北海道
 白菜:長野県     えのきたけ:長野県
 長ねぎ:茨城県    わかめ:岩手県

7月19日(火)の給食

画像1
今日の献立は、
【夏野菜カレーライス 海藻サラダ ☆セレクトデザート 牛乳】です。

 1学期最後の給食は、なすやかぼちゃ、トマトなどの夏野菜がたっぷり入った「夏野菜カレーライス」です。今が旬の夏野菜には水分がたっぷり含まれていて、体の中にこもった熱を外に出してくれる働きがあります。旬のものを旬の時期に食べることで、そのときの体に必要な栄養をとることができるので、でひお家でもたくさん食べてほしいです。
 お楽しみのデザートは、りんご、みかん、ヨーグルトの3つのシャーベットから選んでもらいました。

☆食材の産地☆
 豚肉:群馬県     しょうが:高知県
 玉ねぎ:兵庫県    にんじん:青森県
 かぼちゃ:神奈川県  なす:栃木県
 トマト:秋田県    りんご:青森県
 キャベツ:長野県   粒コーン:タイ

7月14日(木)の給食

画像1
今日の献立は、
【セサミトースト チリコンカン コールスロー ミニトマト 牛乳】です。

 ミニトマトは夏が旬の野菜です。赤色の他に黄色や桃色、洋なし型など、様々な品種があります。今日はたくさんある品種の中から、八百屋さんに今一番おいしいおすすめのものを持ってきてもらいました。

☆食材の産地☆
 白いんげん豆:北海道 豚肉:秋田県
 ベーコン:埼玉県   玉ねぎ:兵庫県
 にんじん:青森県   じゃがいも:茨城県
 ボイルトマト:イタリア
 キャベツ:長野県   粒コーン:タイ
 きゅうり:福島県
 ミニトマト:茨城県

7月13日(水)の給食

画像1
今日は<ふれあい農園会給食:じゃがいも>です。献立は、
【板橋産じゃがいものマーボー丼 中華サラダ 冷凍みかん 牛乳】です。

 「ふれあい農園会」は板橋区の農家さんの会で、年に4回、板橋区内の小中学校に新鮮な野菜を届けてくれます。
 大谷口小には、いつもお世話になっている染宮さんが育てたじゃがいもが届きました。大きくて立派なじゃがいもだったので、マーボーポテトにしておいしくいただきました。

☆食材の産地☆
 じゃがいも:東京都板橋区
 なす:福島県     豚肉:群馬県
 にんじん:青森県   たけのこ:中国
 干ししいたけ:国内  長ねぎ:栃木県
 にら:栃木県
 キャベツ:長野県   きゅうり:福島県
 もやし:福島県    生わかめ:岩手県
 冷凍みかん:愛媛県

7月12日(火)の給食

画像1
今日の献立は、
【ペンネアラビアータ ツナ入りオムレツ フルーツポンチ 牛乳】です。

 給食で登場するオムレツや卵焼きは、家で食べるものと比べると形が違います。たくさんの人数分を作らなければならないので、カップに具を流し入れてオーブンで一気に焼く方法で作っています。また、卵以外にもたくさんの具材を入れていますが、これは、いろいろな食材から栄養をとってほしいからです。

☆食材の産地☆
 豚肉:秋田県     ウインナー:埼玉県
 玉ねぎ:兵庫県    ピーマン:福島県
 ボイルトマト:イタリア
 じゃがいも:茨城県  にんじん:青森県
 鶏卵:青森県
 パイン缶:フィリピン 黄桃缶:南アフリカ
 みかん缶:国内

7月11日(月)の給食

画像1
今日は<郷土料理:沖縄県>です。献立は、
【クファジューシー ゴーヤチャンプルー サーターアンダーギー 牛乳】です。

 今月の郷土料理は「沖縄県」です。
 沖縄では料理名が沖縄の言葉で表されるものが多くあります。「クファジューシー」は沖縄風炊き込みごはんのことです。「チャンプルー」には混ぜるという意味があり、料理では「豆腐と野菜の炒めもの」のことを指します。今日はゴーヤを入れたゴーヤチャンプルーにしました。サーターアンダーギーは砂糖を油で揚げたものという意味の、沖縄の揚げ菓子です。

☆食材の産地☆
 豚肉:秋田県     にんじん:青森県
 干ししいたけ:国内  万能ねぎ:宮城県
 ゴーヤ:茨城県    玉ねぎ:兵庫県
 もやし:栃木県
 鶏卵:青森県

7月8日(金)の給食

画像1
今日の献立は、
【チンジャオロース丼 青のりビーンズポテト ゆでとうもろこし 牛乳】です。

 今日は夏野菜の代表格「とうもろこし」の登場です。とうもろこしには炭水化物やビタミンが含まれているので、疲労回復に効果があり、暑い夏を乗り切るためのエネルギー補給もできる食材です。ふっくらとツヤのある実の一粒一粒に、うまみと甘さがギュッと詰まっています。

☆食材の産地☆
 豚肉:群馬県    たけのこ:中国
 にんじん:千葉県  玉ねぎ:香川県
 ピーマン:茨城県
 大豆:北海道    じゃがいも:茨城県
 とうもろこし:群馬県

7月7日(木)の給食

画像1
今日は<七夕の行事食>です。献立は、
【ちらし寿司 豆あじのから揚げ 七夕汁 牛乳】です。

 七夕の行事食には「そうめん」があります。そうめんは昔、七夕の儀式でお供えされていた「索餅」というお菓子がもとになったとされています。織り姫の紡ぐ糸や天の川に見立てて七夕に食べるようになったそうで、無病息災を願う意味が込められています。今日はそうめんと星に見立てたオクラ、短冊の形に切ったにんじんを入れた「七夕汁」にしました。

☆食材の産地☆
 にんじん:千葉県   たけのこ:中国
 干ししいたけ:国内  えび:ミャンマー
 さやいんげん:千葉県
 豆あじ:国内
 長ねぎ:栃木県    鶏卵:青森県
 オクラ:沖縄県

今日は七夕

画像1画像2
 今日は七夕です。各学年で工夫をして学年スペースや階段に願い事の短冊を飾っていました(写真は1年生と6年生のものです)。
 短冊には、「○○になりたい」「○○がほしい」「受験に受かりますように」などなど、それぞれの願い事が書かれていました。中でも多かったのが「コロナが早く終わりますように」という新型コロナウイルスに関するものでした。本当に早く収まってほしいものです。

7月6日(水)の給食

画像1
今日の献立は、
【ナチョスドッグ コーンスープ すいか 牛乳】です。

 ナチョスは、お皿に敷き詰めたトルティーヤチップスの上にチーズやひき肉、パラペーニョをかけたメキシコ風アメリカ料理です。給食では、ピザソースとケチャップで味付けしたひき肉の具を、チーズと一緒にパンに挟んで焼きました。本場のナチョスをイメージしつつ、辛さを抑えて作ってあります。

☆食材の産地☆
 豚肉:秋田県     玉ねぎ:香川県
 にんじん:千葉県   ピザチーズ:オランダ
 鶏肉:宮崎県     ベーコン:埼玉県
 じゃがいも:長崎県  マッシュルーム:ポーランド
 クリームコーン:北海道
 粒コーン:タイ    白いんげん豆:北海道
 小玉すいか:新潟県

7月5日(火)の給食

画像1
今日は<世界の料理:タイ>です。献立は、
【ガパオライス ヤムウンセン風サラダ パインアップルゼリー 牛乳】です。

 タイは都心部を中心に、朝から晩までたくさんの屋台が並んでいます。料理は様々なハーブを使うのが特徴で、今日の「ガパオライス」にもガパオ(バジル)というハーブの一種が入っています。「ヤムウンセン」はタイで親しまれている春雨サラダです。デザートには、タイの屋台で必ず見かけるほどの国民的フルーツ「パイナップル」を入れたゼリーにしました。

☆食材の産地☆
 鶏肉:岩手県     玉ねぎ:香川県
 にんじん:千葉県   ズッキーニ:長野県
 ピーマン:茨城県   赤パプリカ:茨城県
 バジル:群馬県
 キャベツ:長野県   きゅうり:福島県
 もやし:福島県 

7月4日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
【スタミナサラダうどん ポテトのチーズ焼き 牛乳】です。

 今日は豚肉とにんにくを使ったスタミナたっぷりの「スタミナサラダうどん」です。豚肉に含まれるビタミンB1には、ごはんやパンなどの糖質をエネルギーに変え、体を元気にしてくれる働きがあります。また、にんにくのアリシンという成分は、ビタミンB1の吸収をよくする効果をもっています。しっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう。

☆食材の産地☆
 豚肉:秋田県     キャベツ:長野県
 もやし:福島県    にんじん:千葉県
 きゅうり:福島県
 ベーコン:埼玉県   玉ねぎ:香川県
 じゃがいも:長崎県  ピザチーズ:オランダ

7月1日(金)の給食

画像1
今日の献立は、
【ごはん さばのみそだれ焼き おかか和え 冬瓜汁 牛乳】です。

 冬瓜はウリ科の仲間で、1個の重さが4〜8kgほどになる大きな野菜です。旬は夏ですが、冬まで保存できることから「冬」の文字が入っています。約95%が水分でできていて、体を冷やす効果もあるので、熱中症予防にも役立ちます。

☆食材の産地☆
 さば:ノルウェー   しょうが:高知県
 きゅうり:福島県   にんじん:千葉県
 キャベツ:群馬県
 じゃがいも:長崎県  冬瓜:静岡県
 長ねぎ:栃木県    青菜:東京都

6月30日(木)の給食

画像1
今日は<とれたて村給食:トマト>です。献立は、
【ごはん 最上町産トマトの西湖豆腐 野菜のからし和え 牛乳】です。

 今回は山形県最上町からツヤとハリのある真っ赤な「トマト」が届いたので、西湖豆腐にしていただきました。たっぷりの豆腐と豚肉、野菜などが入り、味付けは塩と醤油でさっぱりしています。生のトマトのみずみずしさと酸味がおいしく、暑い日にも食べやすいです。

☆食材の産地☆
 豚肉:群馬県     しょうが:高知県
 玉ねぎ:香川県    にんじん:和歌山県
 干ししいたけ:国内  長ねぎ:和歌山県
 トマト:山形県最上町
 にら:茨城県
 もやし:栃木県    青菜:埼玉県
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31