学校でのできごと・給食の写真や話題などをお伝えします。

4月22日(金)

画像1
カレーライス、フレンチサラダ、清美オレンジ、牛乳

 今日は、「海軍カレー」のお話をしました。。海軍では、毎週金よう日にカレーを食べていたそうです。海の上に長くいると、新鮮な野菜や果物を食べられないため、ビタミンなどの栄養が足りなくなってしまいます。そこで、食べ物の栄養を残すことな食べることができるカレーが食べられるようになったという説があります。野菜も残さず食べることで元気に過ごせることを伝えました。

4月21日(木)

画像1
グリンピースご飯・鮭の塩焼き・肉じゃが・牛乳

 今日の給食は、グリンピースを使ったご飯を提供しました。グリンピースは、緑色がきれいに出るように別に茹でて混ぜました。彩りもきれいだったため、配膳の時には、「グリンピースいっぱい入れてほしい!」という声が聞こえました。

4月20日(水)

画像1
ガーリックトースト・ポークビーンズ・キャベツサラダ・牛乳

 今日は春キャベツで作ったキャベツサラダを出しました。春キャベツは、みずみずしく、柔らかい葉で、サラダにするととてもおいしいです。給食では、キャベツもしっかりと加熱して提供しています。シャキシャキとした食感が残るように、調理員さんが工夫して調理してくれました。「春にしか食べられないキャベツだよ」と紹介すると、子どもたちは、たくさんおかわりしてくれました。
 ガーリックトーストは、「毎日食べたい!」と言われるくらい人気でした。

4月19日(火)

画像1
画像2
画像3
たけのこご飯・鮭の醤油麹焼き・海藻サラダ・牛乳
 
 今日の”たけのこ”は普段使用している”水煮たけのこ”よりも風味が豊かで、春を感じることができました。
子どもたちには、たけのこについてお話もしました。たけのこの根っこまで見る機会はあまりないため、竹茎のついているものを各クラスに持って行きました。「そんな風になっているんだ!」と驚いていました。2年生のクラスでは、国語で「たけのこぐん」の授業をしたところであったため、「ぐんぐん伸びるんだよね!」と教えてくれました。
子どもたちも、「しっかり食べてぐんぐん成長してね。」とお話ししました。

4月18日(月)

画像1
焼き鳥丼・根菜のパリパリサラダ・きよみオレンジ・牛乳

 今日の給食では、焼き鳥をイメージしたどんぶりを提供しました。
ネギは、オーブンで焼き目をつけてから、釜に混ぜて作りました。
とろみのあるたれとよく絡まって、食欲をそそります。ネギが苦手な子も
よく食べていました。

4月15日(金)

画像1
菜の花ご飯・鮭の西京焼き・お祝いすまし汁・いちご・牛乳

 今日は、お祝いすまし汁に「祝」が書かれたなるとと、「★」が書かれたなるとを入れました。「★」は数量限定のため、入っていた子は「やったー!当たりだ!」と喜んでいました。
 菜の花ごはんは、コーン缶の黄色と小松菜の緑で菜の花を表現した料理です。子どもたちは、菜の花の話から、校庭に咲いている花の話になり、季節を感じているようでした。

4月14日(木)

画像1
醤油ラーメン・青のりビーンズポテト・ポンカン・牛乳
 みんな大好きな醤油ラーメンを提供しました。おかわりもたくさん出ました。
青のりビーンズポテトは、大豆の揚がり具合がよく、豆が苦手な子もおいしく食べられました。

4月13日(水)

画像1
マーボー豆腐丼・ナムル・牛乳

 子どもたちも食べやすいように、豆板醤を少し減らして、辛さ控えめのマーボー豆腐にしました。「おいしかったから、またマーボー豆腐出してね。」と1年生の子たちに言ってもらえました。

4月12日(火)

画像1
わかめごはん・肉団子スープ・カリパリサラダ・牛乳

子どもたちに大人気のわかめごはんです。
どの年代も不動の人気を誇るわかめごはんは、子どもたちも喜んでいました。
肉団子スープも野菜の甘さがたっぷりで、おいしく仕上がりました。
肉団子は調理員さんが工夫して、柔らかく調理してくれます。
サラダは、野菜のカリカリ感とワンタンの皮を揚げたパリパリ感が癖になります。
どの料理も、もりもり食べていました。

4月11日(月)

画像1
ホットドック・さっぱりポトフ・フルーツポンチ・牛乳

 新1年生の給食がスタートしました。初めての小学校給食で緊張している様子もありましたが、しっかりと準備できていました。
 栄養士が各クラスに回って、給食の話をしたときにも、きちんと聞いていました。
「マスクをするときは鼻まで隠す。」や「三角巾にはしっかり髪を入れる」など、元気よく答えてくれました。
 「今日の給食が何か知ってる人?」と聞くと元気よく「ホットドッグーー!!」と答えてくれました。これからも楽しみになるような給食を提供していきます。
よろしくお願いします。

4月7日(木)

画像1
にんじんごはん・魚のにんにく味噌焼き・さわにわん・牛乳

 新学期がスタートしました。新し環境で子どもたちも緊張している様子でしたが、給食の時間はリラックスした様子で食べていました。
 にんじんごはんが、きれいなオレンジ色で、春を感じさせる仕上がりになりました。
子どもたちにも好評で、「にんじんごはんと魚がよく合っていておいしかった。」「魚のたれがたまらないんだよね。」など、たくさんの感想を聞くことができました。
 今年度も「安心・安全・おいしい」給食を提供していきます。よろしくお願いします。

4月8日(金)

画像1
七穀ゆかりごはん・五目卵焼き・新タマネギのみそ汁・牛乳

 みそ汁には、取れたての新玉ねぎを使用しました。玉ねぎの旬が春だと知らない子も多いため、新玉ねぎを紹介しました。玉ねぎは日持ちをよくするため、収穫から1ヵ月ほど風にさらし、乾燥させたものが一般的に流通しています。そのため、取れたての玉ねぎに比べて、水分量が少なく、皮が厚いです。
新玉ねぎは、水分が多く、甘みが強いと言われています。給食では、新玉ねぎの甘みが引き立てられるみそ汁になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31