子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

卒業式準備

画像1 画像1
 6校時に卒業式の会場準備がありました。今日は5年生が役割分担をして、準備をしてくれました。どの児童もやる気にあふれ、てきぱきと物を運んだり、先生の手伝いをしたりしてくれました。もうすぐ新6年生!とても頼もしかったです!

3月1日 給食

画像1 画像1
○チキンカレーライス、海藻サラダ、せとか、牛乳

カレーライスは小麦粉や油、カレースパイスを炒めてルーから作ります。りんごをすりおろしてカレーに甘さをプラスしています。

海藻サラダは、海藻ミックス、キャベツ、もやし、コーンが入っています。ごま油やしょうゆで作ったドレッシングをかけて食べます。


校外班編制

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目に校外班編制がありました。今年度の反省と次年度に向けての話し合いが行われました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の道徳の授業では、思った事、考えたことなどを道徳ノートに書き入れています。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健の授業の様子です。体のつくり(体の中で起きる変化)についての授業です。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業まで約1ヶ月、自分たちの卒業式について学級会で話し合いました。「厳粛な卒業式にするためのめあてを決めよう」ということをテーマに話し合いました。タブレットパソコンの投票機能も使いながら進めました。

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝読書の時間は、なのはな教室の先生による本の読み聞かせでした。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業まで約1ヶ月、大きな筆で自分の思いいれのある字を選び、特別な用紙に書きました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今、学校は読書旬間期間中です。写真は昨日の朝読書の様子です。どの子も集中して読書に取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31