学校でのできごと・給食の写真や話題などをお伝えします。

4月8日(金)

画像1
七穀ゆかりごはん・五目卵焼き・新タマネギのみそ汁・牛乳

 みそ汁には、取れたての新玉ねぎを使用しました。玉ねぎの旬が春だと知らない子も多いため、新玉ねぎを紹介しました。玉ねぎは日持ちをよくするため、収穫から1ヵ月ほど風にさらし、乾燥させたものが一般的に流通しています。そのため、取れたての玉ねぎに比べて、水分量が少なく、皮が厚いです。
新玉ねぎは、水分が多く、甘みが強いと言われています。給食では、新玉ねぎの甘みが引き立てられるみそ汁になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28