【4年生】図工作品紹介2

画像1
画像2
 4年生の作品 ふたつ目に紹介するのは「ダンシング・アニマル」です。
『今にも動き出しそうな、楽しそうに踊る動物たち』をテーマに、針金で骨組みをつくるところから一生懸命頑張りました。
今にも動き出しそうなポーズや、楽しそうな表情、鮮やかな衣装などのかざりが見どころです。
 また、学期の終わりには1学期につくった全ての作品を家に持ち帰ります。ご家庭でも、作品を見ながらのお話を楽しんでいただければ幸いです。

【4年生】図工作品紹介1

画像1
画像2
画像3
 今日は4年生の図工でつくった作品を紹介します。
ひとつ目は「まぼろしの花」です。自分でつくった模様紙を使って、見たこともない不思議な花をつくりました。
 様々な模様でできた花びらや葉、生えている場所など見どころの多い作品ができました。

【2年生】図工作品紹介2

画像1
 2年生の作品 ふたつ目は、「あいぼうクッション」です。
紙をくしゃくしゃに揉んで柔らかくしたあと、中身を詰めてかざりを付けました。手のひら全体を使って紙を揉んだり、ふっくら柔らかいクッションを抱きしめたり・・・最後まで楽しく作品をつくりました。
かわいらしい表情や、はさみを丁寧に使ってつくったかざりが見どころです。
 また、学期の終わりには1学期につくった全ての作品を家に持ち帰ります。ご家庭でも、作品を見ながらのお話を楽しんでいただければ幸いです。

【2年生】図工作品紹介1

画像1
画像2
 今日は2年生の図工でつくった作品を紹介します。
ひとつめは「ひみつのたまご」です。以前紹介したたまごを2つに割って、中からは何が生まれてくるだろう?想像をふくらませて描きました。
 色鮮やかなたまごや、中から生まれてきた様々なものが見どころです。

7月8日の給食

画像1
★今日の給食★
ナチョスドッグ
キャベツのクリームスープ
くだもの

★食材の産地★
にんじん:和歌山県  玉ねぎ:香川県
じゃがいも:鹿児島県 キャベツ:長野県
スイカ:神奈川県

豚肉:茨城県

7月7日の給食

画像1
★今日の給食★
五目ちらし寿司
ししゃもの唐揚げ
そうめんいりすまし汁

★食材の産地★
にんじん:和歌山県  長ねぎ:茨城県
大根:青森県     こまつな:埼玉県

ししゃも:アイスランド

保護者会に向けて

画像1画像2
 明日7日、8日保護者会よろしくお願いいたします。
参会される際は、参会票をお持ちいただき、自転車でのご来校はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
 また、校内に5・6年生の作品を展示しておりますので、お時間のある方は是非ご観覧ください。1階東昇降口の階段前に6年生の作品、2階西側通路に5年生の作品が展示されています。よろしくお願いいたします。

7月6日の給食

画像1
★今日の給食★
チンジャオロース丼
わかめサラダ
ミニトマト

★食材の産地★
にんじん:和歌山県  ピーマン:茨城県
キャベツ:群馬県   玉ねぎ:香川県
きゅうり:埼玉県

豚肉:茨城県

挨拶運動

画像1画像2
本校でも、月ごとにクラスで1週間挨拶運動を行っていますが、今日は、板橋第三中学校の代表のみなさんが本校の校門に立って挨拶運動を行ってくれました。制服姿のお兄さん、お姉さんの挨拶にちょっと驚きながら、恥ずかしながら板八の児童も元気に挨拶することができました。

日光移動教室発表会

画像1画像2
 本日(5日)の6校時に日光移動教室の発表会を行いました。5年生に向けて、興味をもってもらえるように問いかけたり、身近なものに例えたりして説明しました。また、Googleフォームを使って、クイズを作って5年生を楽しませることができました。
 リハーサルや準備のときは相手意識が薄くて心配でしたが、何度も修正して上手に発表することができ、担任としても驚きました。大勢の人の前で話す機会はなかなかないので、貴重な経験でした。この経験を今後の授業や学習発表会に生かしてほしいと思います。

7月5日の給食

画像1
★今日の給食★
五目かけうどん
豆腐のドーナッツ

★食材の産地★
にんじん:和歌山県  長ねぎ:茨城県
キャベツ:群馬県   玉ねぎ:香川県
小松菜:埼玉県

豚肉:茨城県

7月4日の給食

画像1
★今日の給食★
わかめごはん
魚の三味焼き
さわにわん

★食材の産地★
にんじん:和歌山県  長ねぎ:茨城県
大根:青森県     ごぼう:埼玉県

さば:アイスランド

7月1日の給食

画像1
★今日の給食★
青豆ごはん
ツナ入り卵焼き
みそ汁

★食材の産地★
にんじん:和歌山県  玉ねぎ:香川県
大根:青森県     じゃがいも:鹿児島県
えのきたけ:長野県  長ねぎ:茨城県
小松菜:埼玉県  

豚肉:茨城県

6月30日の給食

画像1
★今日の給食★
スタミナサラダうどん
ポテトのチーズ焼き

★食材の産地★
にんじん:青森県   玉ねぎ:千葉県
キャベツ:長野県   じゃがいも:長崎県
もやし:栃木県    

豚肉:茨城県

4年生社会「スケルトン清掃車 出前授業」

画像1画像2
今日は、清掃事務所や区役所の方が、板八小4年生のために来てくださいました。
スケルトン清掃車で、ごみの積み込み体験をさせてもらったり、スライドでごみや環境について学んだりしました。
スケルトン清掃車というのは、車の側面が透明になっていて、「ごみがどのように車に入っていくのか」が分かるようになっている清掃車のことです。
初めての体験に、わくわくどきどきしながら、楽しく学ぶことができました。
教えていただいたことをもとに、ごみについてしっかり学習していきたいと思います。

6月29日の給食

画像1
★今日の給食★
西湖豆腐丼
野菜のからしあえ

★食材の産地★
にんじん:千葉県   玉ねぎ:千葉県
長ねぎ:茨城県    小松菜:埼玉県
もやし:栃木県    

豚肉:茨城県

6月28日の給食

画像1
★今日の給食★
ごはん
のりの佃煮
魚の風味焼き
具だくさんみそ汁

★食材の産地★
にんじん:千葉県   玉ねぎ:千葉県
大根:青森県     ごぼう:群馬県
じゃがいも:長崎県  小松菜:埼玉県

さば:ノルウェー

6月27日の給食

画像1
★今日の給食★
キムチチャーハン
玉米湯
くだもの

★食材の産地★
にんじん:千葉県   玉ねぎ:千葉県
メロン:茨城県

豚肉:茨城県

6月24日の給食

画像1
★今日の給食★
わかめごはん
筑前煮
華風きゅうり

★食材の産地★
にんじん:長崎県   ごぼう:群馬県
じゃがいも:長崎県  きゅうり:埼玉県 

鶏肉:青森県

6月23日の給食

画像1
セルフフィッシュバーガー
チキンクリームスープ

★食材の産地★
にんじん:千葉県   玉ねぎ:香川県
じゃがいも:長崎県  キャベツ:愛知県
青菜:埼玉県

ふか:太平洋沖

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28