年少組 園庭で

画像1 画像1
画像2 画像2
山を作ったり、電車や車で遊んだり、
ごちそうを作ったりしています。
先生をよりどころにして、
同じクラスの友達と同じ場で自分のイメージを楽しんだり、
近くにある遊具を使って遊んだりしています。

年中組 砂遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
「気持ちいーい」、
嬉しそうな子どもたち。

砂遊びに水が加わって、
ダイナミックに遊んでいます。
暑くなってきたので、水が気持ちよく、
砂と水とが混じり合った様々な感触を
味わっています。

年長組・年中組 ピーマンを食べました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、植えた苗がぐんぐん伸びて、
ピーマンがなり始めました。
今日は、ピーマンを収穫!
細く切って塩で炒めて、
お弁当の時に食べました。

これからも、自分たちで育てた野菜を食べる機会を
作って、食育につなげていきたいと思います。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、避難訓練でした。
年長組さんはもちろん、年中組さんも年少組さんも、
先生の話を聞いて、上手に避難しています。

今日は、その後、保護者の方がお迎えに来る、
引き取り訓練になりました。

園庭は、他のクラスの友達と出会う場所です

画像1 画像1
園庭のことをよく知っている年長組さん。
ダンゴムシがいることを教えてもらって、
自分でも見つけることができた年少組さん。

年少組さんが自分でつかまえたダンゴムシを見ていると、
他のクラスの子がやってきて、
その様子をじっと見ています。

自分が幼稚園に慣れることで精一杯だった子も、
少しずつ他の遊びに興味をもつようになってきています。

園庭には、様々な学びの刺激や素材がたくさんあります。
異学年交流ができる貴重な場になっているのです。


自分もやってみたい!(園庭)

画像1 画像1
いろいろなことに、目が向くようになってきた年中組。
友達がぽっくりで遊んでいるのを見て、
自分もやってみたくなって、挑戦!
少しぐらぐらするけれど、ちゃんと前に進みます。

年中組 はじめてのハサミ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめてハサミを使います。
先生に使い方を教えてもらって、
細長い画用紙を野菜や果物に見立てて、
ハサミでパチンと切り落とします。

切った紙は、カレーの具材に変身。
カレー粉そっくりの特性ソースをお皿につけて、
自分で切った具材を付ければ、
カレーライスのできあがり!
楽しみながら、ハサミを使うことができました。

昨日の離任式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方から近況をお聞きして、
最後は、花道を通ってもらいました。

ありがとうございました。

昨日の離任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プレゼントを渡したり、歌を歌ったりして、
短い時間ではありましたが、
昨年度までのお礼を伝えることができました。

昨日の離任式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式の様子です。

時の経つのは早いものですね。
久しぶりに、田口先生と長島先生に
会うことができました。

年長組さんは、かっこいいところを見せたい気持ちもあって、
いつもよりお兄さん、お姉さんになって、座っていました。

昨日の離任式

画像1 画像1
昨日の離任式について、お伝えいたします。

離任式の準備。
田口先生と長島先生が来園してくれることを楽しみに、
自分たちで椅子を並べて準備しました。

年長組 夜空を作って

黒いビニールを少し高いところにかけた下で、
上を見て寝ている姿がありました。
何があるのかな?と思ってのぞくと、
そこは、星がきらめく夜空でした。

星を眺めながら寝たいところでしたが、
何だか狭い!
思うように星を眺めることができない。

そこで、先生に黒いビニールを出してもらって、
夜空を広げることにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長組 自主的な遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホールでバルーンをしたり、
保育室で家を作って、ごっこ遊びを楽しんだり、
自分のやりたいことに、友達と一緒に取り組んでいます。

ホールでは、バルーンで遊びたい子が集まって、
昨日先生に教えてもらったバルーンを
上にあげたり、中に入ったりしています。
気持ちが合わないとうまく上がらないことに気付いた
幼児が「いっせーのせ」と、かけ声をかけていました。

保育室でのお家ごっこでは、
「ここは、靴を入れるところね」
「ごちそうは何がいい?」
「無いから買い物に行ってくるね」など、
イメージをふくらませて、
会話がはずみます。

年中組 中型積み木で遊ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
やりたいことに取り組む時間に、
中型積み木で乗り物作り!
自分のイメージで、積み木をつなげて、
ハンドルを作って運転手に変身!
友達の動きにも興味をもって、
同じ物を作っています。

年少組 気に入ったもので遊ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やりたいことに取り組む時間は、
ミニカーで遊んだり、お絵かきをしたり、
一本橋やジャンピングで体を動かしたりして、
雨の日も、楽しく遊んでいます。

子どもたちが自分のやりたいことができるように、
先生が環境を整えて、見守っています。

年少組 ダンゴムシに変身!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、ダンゴムシを見たり触ったりして楽しんでいたので、
今日はダンゴムシに変身!
ダンゴムシみたいに、
ひっくり返ったり、歩いたりして、
見たものをそのまま、体で表します。

〜生活の中で出会った身近な生き物に触れて、
 自分なりに表現する楽しさを味わっています〜
  【豊かな感性と表現】につながります

年中組 砂遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダイナミックに砂遊び。
裸足になって、砂の感触を楽しんでいます。
水を使うと、さらに楽しい!
友達と一緒に山に登ったり、
水の中に入ったりしました。

年少組 ダンゴムシを見つけて

画像1 画像1
子どもたちが見つめる先は、
なんとダンゴムシ。
ダンゴムシが好きな子が楽しそうにお話していると、
何かおもしろそうなものがいるのだろうか?と、
子どもたちが集まってきました。

「足がいっぱい」、「歩いている」、「丸くなった」
様々に変化するので、おもしろいです。
隅っこにダンゴムシが集まる様子を見て、
「お友達のところに来たんだよ」

年少組 葉っぱを使って

画像1 画像1
年中組さんが遊んでいた葉っぱの飾りを見ていたのでしょう。
葉っぱを集めて、持ってきた子どもたち。
いくつも集めて、どこに付けようか考えて、
ドレスにしました。
葉っぱのドレス、ステキでしょ!

ぬいぐるみのクマが園長室に!

画像1 画像1
大きな大きなクマのぬいぐるみ!
今にも動いて、話をしそう。

今日は、大きなクマさんに会いに、
年少組のお客さんがやってきました!
触って、のっかって、
とっても楽しい出会いでした。

画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31