11月10日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かな園庭で、様々に遊ぶ姿がありました。

鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鬼役の先生が、お家の中にいる子どもたちに向かって、
今日もおいしい動物たちを食べちゃうぞ!と、少し怖い声を出すと、
子どもたちは、自分から逃げていきます。
鬼ごっこの始まりです。

今日は、落ち場を食べて、元気もりもりになって、
追いかけっこを楽しみました。

何度も繰り返す中で、逃げることが楽しくなっています。

カブトムシの幼虫

画像1 画像1
画像2 画像2
幼稚園では、卒園生やその保護者より譲ってもらい、
カブトムシの幼虫を育てています。
黒い幼虫マットの中にいたのは、
カブトムシの幼虫。
ずいぶん大きくなっています。

ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
相手の動きを見ながら、
ボールをよけたり、取ったりしています。
動きが俊敏になってきていて、
遊びが楽しくなっています。

友達との関わり

画像1 画像1
画像2 画像2
短時間ではありますが、
友達と関わることが楽しくなってきた3歳児。
他の幼児が遊んでいる姿に興味をもって近づいていったり、
相手が来ると、話しかけたりして、
楽しんでいます。

ポーズを想像して…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きなビニールを先生がかぶって、
その中で、ポーズを決めると、
ビニールの中で先生がしているポーズを
子どもたちが想像して当てます。

同じポーズを考えた人はいたでしょうか?
合っているかどうか、
ビニールが外れる時が楽しみです。

交代して、子どもたちも
やってみました。

球根を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
先生のところへ行って、
球根を植えました。
何色の花が咲くでしょうか?
春が楽しみですね。

あいさつ週間(本日から10日まで)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から4日間があいさつ週間です。
園長ではなく担任が交代で門に立ちます。
いろいろな先生と挨拶をする機会になります。

目と目を合わせて、
気持ちの良い挨拶をしましょう。

高島第二小学校との交流 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の授業にお邪魔したのですが、
あっという間に時間が過ぎて、
お別れの時間になりました。

高島第二小学校との交流 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーナーは4つ。
ボーリング、もぐらたたき、ボール投げ、輪投げ、
どれも、幼稚園の子どもたちが好きな遊びです。

1年生がお店の人になって、
やり方を優しく教えてくれました。

それぞれのコーナーに、
1年生が作ったおみやげがありました。
おみやげをもらうと、嬉しそうな年長さん。

高島第二小学校との交流 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に、会いに行ってきました。
今日は、お祭りごっこでした。
小学生の部屋に入って、まずはご挨拶。
その後、1年生が作ったコーナーの紹介をしてもらって、
好きなお店に行って、遊びました。


誕生会(年長組・年中組) 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園長からは、園内の秋の自然の紹介や、
今月行われる50周年に向けての話をしました。

お楽しみは、
人形劇団「ぽぽんた」さんによる
「そらまめくんのベッド」です。
「ぽぽんた」さんの来園は、3年ぶりです。
コロナ禍で、ご来園いただけなかったので、
今日は、久しぶりの再会で
嬉しい日となりました。

誕生会(年長組・年中組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の誕生会は、年中さんも司会に参加!
今まで、年長さんが頑張ってきた司会の引き継ぎです。
年長さんが司会を頑張っている横に立って、
お辞儀を頑張りました。

年長さんも、年中さんの手本になるように、
頑張っていました。

誕生会は子どもたちの司会によって進み、
誕生日のお友達は、
プレゼントをもらって、
インタビューに答えました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30