8月22日 サッカー部

画像1
サッカー部では、今日もパス練習やシュート練習、ゲーム形式での練習をしていました。代替わりして、自分達の代で頑張ろうとしている生徒が多く見受けられました。

8月22日 バドミントン部

画像1
画像2
今日は、先生が生徒にバドミントンの戦術やテクニック、立つ位置など、細かく丁寧に説明していました。生徒は先生の話を真剣な眼差しで聞き、練習に生かしていました。

8月19日 主事さんのお仕事

暑い中、主事さんたちが学校周りの草刈りや落ち葉集め等、整備をしてくれています。暑い中、ご苦労様です。熱中症に気をつけてください。
画像1

8月19日 野球部

本日は板橋区中体連の研修大会で、6校の中学校が集まって、練習試合を行っています。
画像1

8月19日 バドミントン部

画像1
画像2
バドミントン部は、お盆明けの練習が始まりました。
久しぶりの部活動で、元気よく活動していました。

8月19日 陸上競技部

画像1
画像2
陸上競技部は、今日は野球部が研修大会ということで、グランドの端っこで練習していました。
基礎的な動きを中心に、明後日の記録会に向けて、いい刺激入れができました。

8月18日 女子バレーボール部

画像1
画像2
女子バレーボール部は、午後から練習していました。
明日は練習試合、明後日は研修大会です。
顧問の先生から以前までの練習試合の反省を生かして練習するように話があり、生徒も真剣に話を聞き、それを生かそうと一所懸命に練習に取り組んでいました。

8月18日 野球部

午後に雨は上がり、野球部は外で練習していました。明日は研修大会です。
今日も高島第二中学校の生徒が来て、一緒に練習していました。
バッティングに守備練習と今日も一生懸命頑張っていました。
画像1

8月18日 陸上競技部

画像1
陸上競技部は、雨天のため、室内で練習しました。
体育館が使えたので、折角なので、バスケットボールを使った練習や、いつも行っているサーキットトレーニング、ハードルドリルやハードル走、ゴムを使っての練習等を行いました。

8月10日〜17日 エコデー

高島第三中学校は8月10日〜17日(週休日を含む)の間をエコデーとしています。

そのため、8月10日(水)〜8月17日(水)までの期間は、職員が学校におりませんので、学校へのご連絡は8月18日(木)以降にお願いいたします。

※エコデーの間、活動する部活動はあります。

よろしくお願いいたします。

8月8日 陸上競技部

今日はお盆前最後の練習ということで、ハードルやミニハードル、メディシンボールやスキップなど色々な走る練習をしていました。
お盆明けには大会があります。

画像1
画像2
画像3

8月8日 バスケットボール部

画像1
画像2
バスケットボール部は、試合に向けて、熱の入った練習をしています。
お盆明けてすぐに試合があるので、頑張っています。

8月8日 バドミントン部

バドミントン部は、コーチの方の指導の元、色々な打つ練習をしていました。
バドミントンは、エアコンをつけると、風が起こってしまいます。シャトルが風の影響を受けてしまうので、エアコンは使えません。
コロナ対策で、窓を開けて、空気の入れ換えをしていますが、暑いです。熱中症に気をつけて頑張ってください。
画像1

8月8日 ソフトテニス部

画像1
画像2
ソフトテニス部は、顧問の先生とコーチの方が一生懸命教えて、練習していました。

8月8日 野球部

野球部は練習試合をしています。
ガンバレ!高三中!
画像1

8月8日 バレーボール部

画像1
画像2
バレーボール部は、キャプテンが指示を出したり、球出しをして、部員にアドバイスの声をかけながら、練習していました。9年生が抜けて、8年生が主体となり部活動を運営していて、素晴らしいです。

8月8日 美術部

画像1
画像2
美術部は、引き続き横断幕作りをしています。順調に作業中です。


8月5日 陸上競技部

画像1
画像2
画像3
陸上競技部は、今日は筋力トレーニングやハードルを使っての練習、ミニハードル走を行っていました。

8月5日 野球部

今日、野球部は練習試合をしています。
日頃の練習の成果を発揮できるいいチャンスです。
頑張ってください!
画像1

8月5日 バスケットボール部

画像1
画像2
画像3
色々なパス練習やシュート練習など、集中して練習に取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31