土曜授業プラン(学校公開)のお礼

 本日、今年度最初の土曜授業プラン(3時間授業)を行いました。
 コロナ禍であり、都の感染状況は減少しない中ではありますが、校内の感染状況等を細かく把握しながら、今年度初の学校公開(2・3時間目)も開催いたしました。
 どの学年の子どもたちも土曜日ではありますが、学校公開ということもあり、朝の挨拶で、元気に声の出ている子どもたちが多く見られました。
 私は、昨日までの2日間、5年生の榛名移動教室の実地踏査(下見)に出かけていたので、久しぶりに正門で子どもたちの挨拶の声を聞き、うれしく感じていました。その上、声の大きさや挨拶の丁寧さが光る子どもたちが多く見られ、さらにうれしい気分で一日を始めることができました。
 
 久しぶりの学校公開ということもあり、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。「開かれた学校」といいつつも、ここ数年はコロナ禍ということで制限また制限ばかりが目立ち、なかなか子どもたちの様子を見ること、子どもたちも保護者の皆様に活躍する姿を見せることができていませんでした。
 全ての子どもも大人も新しい生活様式が定着し、お互いが他を意識しながら、密にならないように行動する生活を苦なくできるようになってきています。
 ぜひ、多くの機会で子どもたちが活躍する姿を見ていただき、励ましていただき、学校とともに手を取り合って、子どもたちを育てていくことができればと思います。

 本日は、学校公開でのご来校ありがとうございました。

                  校長 荻久保 剛正
画像1画像2

4月15日(金)の給食

画像1
本日の給食
  〜入学・進級のお祝い給食〜

  ・牛乳
  ・青菜ご飯
  ・さわらの西京みそ焼き
  ・すまし汁
  ・くだもの(オレンジ)

4月14日(木)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・ゆかりごはん
  ・五目肉じゃが
  ・野菜のごま酢

4月13日(水)の給食

画像1
本日の献立

  ・牛乳
  ・マーボー豆腐丼
  ・ナムル

4月8日(金)・11日(月)・12日(火)の給食

画像1画像2画像3
今年度も給食献立を写真を掲載いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

4月8日(金)今年度の給食開始
  ・牛乳
  ・チキンピラフ
  ・ジャーマンポテト
  ・ひよこ豆のスープ
  
4月11日(月) 1年生の給食開始
  ・牛乳
  ・カレーライス
  ・フレンチサラダ
  
4月12日(火)
  ・牛乳
  ・ハニートースト
  ・コーンシチュー
  ・くだもの(きよみオレンジ)

湯澤斉之「退任のご挨拶」

前校長・湯澤斉之より、最期のご挨拶を申し上げます。

9年前、副校長として板橋第一小学校に着任し、同年の落成式、翌年の140周年を担当させていただきました。

2年の副校長職の後、校長として昇任し、それから7年間。
あわせて9年間の在任期間となり、その間、児童と保護者の皆様、地域の皆様、そして職員に守られて、楽しいひとときを過ごすことができました。

ひとえに皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。

40年の教員生活を板橋第一小学校で終えることができましたことを、何より幸せなことと思います。
本当にありがとうございました。

4月1日より、新たな校長を迎え、新しい板橋第一小学校を皆さんの力で創っていただければ幸いです。

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
また、いつの日かお会いできる日を楽しみにしております。

令和4年4月1日 湯澤斉之
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 全国学力調査6 保護者会246 学力向上推進週間終
4/20 午前授業
4/21 保護者会135
4/25 1年生を迎える会  クラブ1