4月6日 始業式・着任式

本日は始業式と着任式でした。

着任式では、今年度異動してきた先生方から一言と、校長先生から今年度異動した先生の紹介がありました。

始業式では、校長先生のお話、新9年生代表の言葉、新89年の職員紹介がありました。
画像1
画像2
画像3

4月6日 入学式準備2

入学式準備2
画像1
画像2
画像3

4月6日 入学式準備

新89年生は、明日の入学式の準備をしました。

画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 日本打楽器協力ジュニアアンサンブルコンクール結果

4月3日(日)に和光市民文化センターで行われた、日本打楽器協力ジュニアアンサンブルコンクールに本校の吹奏楽部が出場しました。

2年連続の全国大会出場となった今回、出場するだけでも大変素晴らしいことです。
果たして結果は、、、。



当日朝、学校に出場するメンバーは集合しました。
昨年度は発表順が1番目だったので、直接会場へ向かいましたが、今年は発表順が少し後ろになったので、朝に学校で練習する時間をとることができました。
そして、発表。
全国大会の舞台でも素晴らしい演奏をしてくれました。

結果は優秀賞でした。
顧問の先生、出場したメンバーの皆さん、おめでとうございます。

顧問の先生のお話から、
「生徒は大きく緊張もせず、堂々とした演奏ができました。また、楽しく演奏できた、ということを生徒達が言っていて、吹奏楽部が目指している”楽しい演奏”を生徒達自身で体現してくれたことが本当によかったです。」
とおっしゃっていました。

4月4日 部活動の様子2

1枚目 バレーボール部

2枚目 バスケットボール部

両方とも試合形式で練習していました。
画像1
画像2

4月4日 部活動の様子

1枚目 野球部
 今日は雨なので、素振り等をしていました。

2枚目 バドミントン部
 先生も一緒になって、バドミントンを練習していました。

画像1
画像2

4月1日 新年度のご挨拶

いつも本校ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。

昨年度までの学校日記の記事を閲覧する場合、本ページ左側にある「過去の記事」より”2021年度”の文字の上でクリックすると、ご覧いただけます。

今年度も学校の様子を配信してまいりますので、引き続きご愛読のほど、よろしくお願い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30