2月22日(火)の給食

画像1
今日の献立は、
【ソース焼きそば 大豆とポテトのカリカリ揚げ オレンジ 牛乳】です。

 本来であれば今日は「6年生を送る会」だったので、楽しい気分を味わってもらおうと、お祭りの屋台の定番メニュー「ソース焼きそば」を出しました。野菜がたっぷりですが、ソースの香ばしい香りと味で箸が進む仕上がりになりました。
 また、「大豆とポテトのカリカリ揚げ」は「1年生がおすすめする大谷口小の給食」のアンケートで1位をとった献立です。

☆食材の産地☆
 豚肉:群馬県     玉ねぎ:北海道
 にんじん:千葉県   キャベツ:愛知県
 もやし:栃木県    エリンギ:長野県
 いか:国内
 大豆:北海道     じゃがいも:北海道
 オレンジ:アメリカ

2月21日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
【ごはん のりの佃煮 さわらのごまみそ焼き さわにわん 牛乳】です。

 のりにはカルシウムや鉄、ナトリウム、マグネシウムなどのミネラルがたくさん含まれています。ミネラルは、体の調子を整える大切な栄養素です。そんな「のり」を、今日はごはんによく合う「のりの佃煮」にしました。毎回どのクラスも食缶が空っぽになって返ってくるほど人気の献立です。

☆食材の産地☆
 さわら:韓国
 豚肉:群馬県     ごぼう:埼玉県
 にんじん:千葉県   大根;千葉県
 たけのこ:中国    長ねぎ:栃木県
 水菜:茨城県

2月18日(金)の給食

画像1
今日の献立は、
【七穀ごはん ますのちゃんちゃん焼き もずく入り卵のすまし汁 牛乳】です。

 北海道の郷土料理である「鮭のちゃんちゃん焼き」は、秋から冬にとれる鮭と、旬の野菜を蒸し焼きにしてみそで味付けした料理です。今日は鮭の代わりに「ます」を使ってみました。本来は大きな鉄板で焼きますが、給食ではカップに魚を入れ、炒めてみそで味付けをした野菜を上に乗せて、オーブンで焼きました。

☆食材の産地☆
 ます:北海道     玉ねぎ:北海道
 にんじん:千葉県   キャベツ:愛知県
 ピーマン:茨城県
 大根:千葉県     青菜:群馬県
 長ねぎ:東京都板橋区(染宮さん)
 鶏卵:青森県

2月17日(木)の給食

画像1
今日の献立は、
【きなこ豆乳トースト レンズ豆のシチュー 野菜サラダ 牛乳】です。

 今日は豆がいっぱいの献立です。きなこ豆乳トーストには、大豆から作られるきな粉と豆乳を使用しています。豆乳が染み込んでしっとりとした、きな粉の風味が香るやさしい味わいに仕上がりました。レンズ豆のシチューには、レンズ豆がたくさん入っています、少し歯ごたえがありますが、小さい豆なので他の具材と一緒に気にせず食べられます。

☆食材の産地☆
 レンズ豆:アメリカ  豚肉:秋田県
 ベーコン:埼玉県   玉ねぎ:北海道
 にんじん:埼玉県   ボイルトマト:イタリア
 パセリ:茨城県
 キャベツ:愛知県   もやし:福島県
 ブロッコリー:愛知県

2月16日(水)の給食

画像1
今日の献立は、
【ごはん 骨太ふりかけ 五目肉じゃが オレンジ 牛乳】です。

 「五目」には「いろいろなものが混ざっている」という意味があります。今日の五目肉じゃがは、肉じゃがの基本である豚肉、玉ねぎ、じゃがいもに加え、にんじん、たけのこ、油揚げ、こんにゃく、さやいんげんなど、たくさんの具材が入っています。じゃがいもが煮崩れないように、でも味はしっかり染み込むように、じっくりと煮ました。

☆食材の産地☆
 ちりめんじゃこ:愛媛県
 豚肉:群馬県     玉ねぎ:北海道
 にんじん:千葉県   じゃがいも;北海道
 たけのこ:中国    さやいんげん:沖縄県
 オレンジ:アメリカ

2月15日(火)の給食

画像1
今日の献立は、
【ごはん さばの韓国風焼き キャベツの辛子じょうゆ 丸ごとわかめスープ 牛乳】です。

 さばの韓国風焼きには、香味野菜であるしょうがやにんにく、長ねぎを使っています。その野菜と調味料を合わせてタレを作り、そこにさばを漬けてから焼きました。タレに一味唐辛子が入っているので、少しピリ辛で韓国風の味付けになっています。

☆食材の産地☆
 さば:ノルウェー   しょうが:高知県
 長ねぎ:東京都板橋区(染宮さん)
 キャベツ:愛知県
 豚肉:群馬県     にんじん:千葉県
 たけのこ:中国    えのきたけ:長野県
 茎わかめ:国内    わかめ:岩手県
 めかぶ:国内

2月14日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
【きのこスパゲッティ 和風サラダ ココアケーキ 牛乳】です。

 きのこスパゲッティには、しめじとえのきたけ、マッシュルームの3種類のきのこが入っています。カロリーが低く、免疫力を高める栄養素が含まれているきのこは、料理にうま味をプラスしてくれます。給食ではほかに、しいたけ、エリンギを加えた5種類のきのこをよく使っています。

☆食材の産地☆
 豚肉:秋田県     玉ねぎ:北海道
 マッシュルーム:ポーランド
 しめじ:長野県    えのきたけ:長野県
 にんじん:千葉県   ピーマン:宮崎県
 わかめ:岩手県    キャベツ:愛知県
 きゅうり:高知県   粒コーン:タイ
 鶏卵:青森県

2月10日(木)の給食

画像1
今日は<初午の行事食>です。献立は、
【いなり寿司風混ぜごはん 赤魚の塩麹焼き みそ汁 牛乳】です。

 今日2月10日は「初午」なので「いなり寿司風混ぜごはん」を出しました。
 干支は昔、日付や時間にも当てはめられており、この日付を数えて2月の最初の午の日を「初午」と言います。稲荷神社では初午に神様が降りたとされており、使いであるきつねの好物「油揚げ」を使ったいなり寿司を食べることで、福が訪れると言われています。

☆食材の産地☆
 にんじん:千葉県   干ししいたけ:国内
 さやいんげん:鹿児島県
 赤魚:アメリカ
 じゃがいも:北海道  大根:千葉県
 白菜:茨城県     青菜:埼玉県
 長ねぎ:東京都板橋区(染宮さん)
 わかめ:岩手県
 青菜:埼玉県

2月9日(水)の給食

画像1
今日の献立は、
【中華丼 ごま酢和え みかん 牛乳】です。

 中華丼は、昭和初期に日本の中華料理店で生まれた料理と言われています。八宝麺をごはんの上にかけたらおいしいのでは?と作ってみたのが始まりだそうです。
 今日の中華丼には、豚肉やえび、いか、たけのこ、白菜など10種類の食材が入っていて、ひと皿でたくさんの栄養がとれます。

☆食材の産地☆
 豚肉:秋田県     えび:マレーシア
 うずらの卵:愛知県  にんじん:千葉県
 玉ねぎ:北海道    たけのこ:中国
 干ししいたけ:国内  白菜:茨城県
 チンゲンサイ:茨城県
 もやし:福島県    青菜:埼玉県
 粒コーン:タイ
 みかん:和歌山県

2月8日(火)の給食

画像1
今日の献立は、
【ほうとう風うどん ポテトのチーズ焼き りんご 牛乳】です。

 ほうとうは、山梨県を代表する料理です。
 給食では「ほうとう風」ということで、うどんにかけていただきます。ほうとうが煮崩れることでつくとろみはありませんが、汁にはかぼちゃや白菜、大根などの旬の野菜がたっぷりと入っています。野菜の甘みとみそが合わさったやさしい味です。

☆食材の産地☆
 鶏肉:宮崎県     かぼちゃ:鹿児島県
 白菜:茨城県     大根:千葉県
 にんじん:千葉県   青菜:埼玉県
 長ねぎ:東京都板橋区(染宮さん)
 ベーコン:埼玉県   玉ねぎ:北海道
 じゃがいも:北海道
 りんご:青森県

2月7日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
【えびクリームライス イタリアンドレッシングサラダ 牛乳】です。

 日本人のえびの消費量は世界平均の10倍以上と言われるほど、えびは日本で好まれている食材です。えびには、筋肉や皮膚などの体を作るもとになるたんぱく質がたくさん含まれています。また、カルシウムが多いので、牛乳も入っている今日のえびクリームライスは、カルシウムをたっぷりとることができる料理になります。

☆食材の産地☆
 鶏肉:岩手県     えび:マレーシア
 マッシュルーム:インドネシア
 玉ねぎ:北海道    生クリーム:北海道
 キャベツ:愛知県   きゅうり:茨城県
 にんじん:千葉県   粒コーン:タイ

2月4日(金)の給食

画像1
今日は<オリパラ給食:中国>です。献立は、
【ごはん 鶏肉の北京ダック風 ラーパーツァイ 卵スープ 牛乳】です。

 今日開会式を迎える北京オリンピックに合わせて、オリパラ給食として「中国」の料理を取り入れました。
 北京ダック風は、タレに紹興酒などを入れているので、いつもとは少し違う風味になっています。ラーパーツァイは白菜の甘酢和えのことです。こってりした味の北京ダック風とさっぱりしたラーパーツァイの組み合わせで、味の違いを楽しみながら食べられます。

☆食材の産地☆
 鶏肉:宮崎県
 白菜:群馬県
 にんじん:千葉県   玉ねぎ:北海道
 長ねぎ:東京都板橋区(染宮さん)
 えのきたけ:長野県  鶏卵:青森県
 青菜:茨城県     しょうが:高知県

2月3日(木)の給食

画像1
今日は<節分の行事食>です。献立は、
【節分ごはん いわしの甘辛煮 吉野汁 牛乳】です。

 節分ごはんは、豆まきにも使う炒り大豆が入った混ぜごはんです。たけのこやにんじんなどの具と一緒にしっかり味をつけてからごはんと混ぜているので、苦手な人にも食べやすくなっています。また、節分にはヒイラギイワシを飾るので、イワシの甘辛煮を出しました。骨まで食べられるように、朝早くからじっくり時間をかけて煮ました。

☆食材の産地☆
 炒り大豆:国内    干ししいたけ:国内
 にんじん:千葉県   たけのこ:中国
 いわし:茨城県
 大根:神奈川県    じゃがいも:北海道
 白菜:群馬県     青菜:茨城県
 長ねぎ:東京都板橋区(染宮さん)

2月2日(水)の給食

画像1
今日の献立は、
【ハニートースト ハンガリアンシチュー ビーンズサラダ 牛乳】です。

 学校給食には豆料理がたくさん登場します。これは、食物繊維などの栄養が豊富で、生活習慣病の予防にも役立つと言われているからです。今日のビーンズサラダにも、白いんげん豆とひよこ豆が入っています。豆料理が苦手な人も、ぜひ食べてほしいです。

☆食材の産地☆
 豚肉:群馬県     玉ねぎ:北海道
 にんじん:埼玉県   じゃがいも;北海道
 ひよこ豆:アメリカ  白いんげん豆:国内
 きゅうり:高知県   キャベツ:愛知県

2月1日(火)の給食

画像1
今日の献立は、
【豚肉のおろし丼 アーモンドサラダ りんご 牛乳】です。

 豚肉のおろし丼の「おろし」は、大根おろしのことです。今日は16kgの大根をすりおろして使いました。冬の大根は甘いといいますが、今日はその通り甘みのある大根でした。

☆食材の産地☆
 豚肉:群馬県     にんじん:埼玉県
 たけのこ:中国    玉ねぎ:北海道
 長ねぎ:東京都(板橋区)
 大根:神奈川県
 キャベツ:愛知県   もやし:栃木県
 りんご:青森県
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31