10月28日 ヒマラヤからアンモナイトが発見されました

6年生の教室では、子供たちが集中して理科の「大地のつくり」の学習に取り組んでいました。ヒマラヤ山脈からアンモナイトの化石が見つかった理由ついて、子供たちは考えていました。自分の考えを、タブレットに記して意見交流も行いました。友達の考えを知ることで自分の考えを広げ、深めている大谷口小の子供たちです。
画像1
画像2
画像3

10月27日 ありがとうがいっぱいの大谷口小

教師の日集会の後に「ありがとうカード」が大谷口小の子供たちに配られました。「ありがとうカード」に先生への感謝の気持ちを書いた後は、児童玄関に設置された「ありがとうボックス」に入れます。「ありがとうボックス」を見てみると、中にこれ以上「ありがとうカード」を入れることができないくらい、いっぱいのありがとうが入っていました!また、「ありがとうボックス」のそばには、PTAの方が製作してくださった、すてきな「ありがとうポスター」を貼っていただきました。あたたかいデザインは大谷口小にぴったりです。そして、正門側の入り口にはPTAの方々よりいただいた、立派な花束を飾らせていただきました。今日も大谷口小はいっぱいの「ありがとう」に包まれています。
画像1
画像2
画像3

10月28日(木)の給食

画像1
今日は<とれたて村給食:しめじ>です。献立は、
【駒ヶ根産しめじのごはん さわらの南部焼き みそ汁 みかん 牛乳】です。

 今回のとれたて村給食は、長野県駒ヶ根市から「しめじ」が届きました。長野県はきのこ類の栽培が盛んで、給食に登場するえのきたけ、しめじ、エリンギなどのきのこは、ほとんどが長野県産です。
 今日はしめじの姿や風味が目立つように、しめじごはんにしました。

☆食材の産地☆
 しめじ:長野県駒ヶ根市
 さやいんげん:千葉県
 さわら:韓国
 じゃがいも:北海道  大根:千葉県
 白菜:群馬県     長ねぎ:秋田県
 わかめ:岩手県    青菜:東京都
 みかん:熊本県

10月27日(水)の給食

画像1
今日の献立は、
【ごはん のりの佃煮 擬製豆腐 すまし汁 牛乳】です。

 擬製という言葉には「本物をまねして作る」という意味があります。今日の擬製豆腐は、つぶして形を崩した豆腐にひき肉や野菜、卵などを入れて混ぜ、もう一度元の形にしてから、火を通して固めて作ります。豆腐と名前がついていますが、卵焼きのような見た目をしています。干ししいたけのだしの味もよく出ているので、うま味たっぷりです。

☆食材の産地☆
 鶏肉:宮崎県     にんじん:北海道
 干ししいたけ:国内  玉ねぎ:北海道
 鶏卵:青森県
 長ねぎ:秋田県    えのきたけ:長野県
 大根:千葉県     わかめ:岩手県

10月26日 今週は6年1組

子供たちのあいさつ運動は今週も続いています。今週は6年1組の子供たちが、大谷口小のみんなを迎えてくれます。さすが6年生です。姿勢の良いあいさつが素晴らしいです。1年生から5年生の良きお手本となっています。
画像1
画像2
画像3

10月26日(火)の給食

画像1
今日の献立は、
【スパゲッティミートソース イタリアンドレッシングサラダ りんご 牛乳】です。

 ミートソースは、ひき肉と玉ねぎやセロリなどの刻んだ野菜を、トマトピューレやトマトケチャップと一緒に煮込んだソースです。
 給食では、やわらかく茹でてみじん切りにした大豆をひき肉と混ぜて使っているので、大豆に含まれる良質なたんぱく質などの栄養もとることができます。

☆食材の産地☆
 セロリ:長野県    豚肉:群馬県
 大豆:北海道     玉ねぎ:北海道
 にんじん:北海道   マッシュルーム:インドネシア
 ピザチーズ:アメリカ
 キャベツ:茨城県   きゅうり:群馬県
 粒コーン:北海道   赤パプリカ:宮城県
 りんご:青森県

10月25日 ありがとうが広がる大谷口小

教師の日集会がありました。6年1組の教室からリモート中継をしました。PTA会長、「先生ありがとうを広める会」の方々も参加し、地域ともつながる取組となりました。児童代表の言葉では、6年生の代表児童2名が6年生の先生へありがとうの気持ちを書いたお手紙を読みました。また、PTAより大谷口小の先生方にすてきな花束のプレゼントもありました。大谷口小では、子供たち、保護者、地域、教職員とお互いの「ありがとうの輪」がぐんぐん広がっています。
画像1
画像2
画像3

10月25日(金)の給食

画像1
今日の献立は、
【いわしの蒲焼き丼 甘酢和え かきたま汁 牛乳】です。

 蒲焼きは、いわしやうなぎなどの魚を串に刺し、砂糖・しょうゆ・みりんなどで作ったタレをつけて焼いた料理です。その姿が蒲という植物の穂に似ていたことから、蒲焼きと名前がついたそうです。
 給食では、でんぷんをまぶして油で揚げてからタレをかけました。

☆食材の産地☆
 いわし:茨城県
 キャベツ:群馬県   にんじん:北海道
 大根:千葉県
 鶏肉:宮崎県     長ねぎ:山形県
 えのきたけ:長野県  玉ねぎ:北海道
 青菜:東京都     鶏卵:青森県

10月22日(金)の給食

画像1
今日の献立は、
【麦ごはん 四川豆腐 海藻サラダ 牛乳】です。

 大谷口小学校では、四川豆腐や麻婆豆腐、家常豆腐などの豆腐がメインの献立のときには、回転釜を2つ使って調理をします。担当する調理員さんは1人なので、2つの釜を見ながら両方ともおいしく仕上がるように調理してくれます。味付けは、両方の釜が同じ味になっているか、何度も味見をして決めています。

☆食材の産地☆
 押麦:国内
 豚肉:群馬県     しょうが:高知県
 にんじん:北海道   たけのこ:中国
 長ねぎ:栃木県    にら:茨城県
 キャベツ:長野県   粒コーン:北海道
 玉ねぎ:北海道

10月22日 榛名移動教室(2日目 伊香保グリーン牧場)

自然豊かな伊香保グリーン牧場では気持ちよい空気の下、シープドックショーを見学しました。わくわくするステージをみんなで見て、言葉を交わし、羊と犬とが連動する動きを楽しみました。

画像1
画像2
画像3

10月22日 榛名移動教室(2日目 榛名富士登山)

榛名富士登山、全員無事登頂しました。急な坂道もありましたが、ガンバレ!と声をかけ合いながら登ることができました。
画像1
画像2

10月21日 榛名移動教室(1日目)

5年生榛名移動教室1日目
晴れ渡った空の下、たくさんの保護者の方のお見送りで出発しました。群馬県立自然史博物館では、化石のレプリカを作ったり、恐竜の化石など多くの展示を見学したりしました。榛名神社では、神聖な雰囲気を味わい、パワーを充填しました。予定通り学園に到着しました。
これからお土産の購入、夕食、そしてキャンプファイヤーの予定です

画像1
画像2

10月21日 榛名移動教室(出発式)

5年生の子供たちが楽しみにしていた、榛名移動教室が始まります。お休みなく、みんなで揃って、元気いっぱいの出発式です。
画像1
画像2

10月21日(木)の給食

画像1
今日の献立は、
【たまごドッグ 野菜のクリームスープ みかん 牛乳】です。

 たまごドッグはとても手のかかる献立です。まずゆで卵を作って一つ一つ皮をむき、黄身と白身に分けて細かくしたら、調味料とみじん切りにした玉ねぎ、小さく切ったブロッコリーと混ぜて具を作ります。その具をパンに挟み、ホイルで包んでオーブンで焼いたら完成です。とても大変な作業ですが、おいしく食べてもらえるように調理員さんが丁寧に作ってくれました。

☆食材の産地☆
 鶏卵:青森県     玉ねぎ:北海道
 ブロッコリー:群馬県
 鶏肉:宮崎県     にんじん:北海道
 キャベツ:愛知県   白いんげん豆:北海道
 みかん:熊本県

10月20日 6年間積み重ねて

毎日、毎日6年生の子供たちが校旗をあげています。ロープに旗をとりつけるとき、はずすとき、友達と協力して取り組んでいます。お互いに安全かつ作業しやすいように校旗を持ったり、ロープに結んだり。「大丈夫?」「そっち持つよ」「ありがとう」日々、何気ないあたたかい言葉を積み重ねている大谷口小の子供たちです。
画像1
画像2
画像3

10月20日(水)の給食

画像1
今日の献立は、
【栗おこわ はたはたのカレー揚げ 豆乳仕立ての野菜汁 牛乳】です。

 秋の味覚の代表格「栗」の登場です。栗は縄文時代の遺跡からも発掘されているほど、昔から日本人が大事にしてきた食材の一つです。今日は、もち米と一緒に炊き込んで栗おこわにしました。栗の香りや甘さを感じられる仕上がりになりました。

☆食材の産地☆
 栗:国内
 はたはた:国内
 豚肉:秋田県     ごぼう:埼玉県
 にんじん:北海道   大根:北海道
 白菜:長野県     じゃがいも:北海道
 長ねぎ:栃木県

10月19日 気持ちの良い1日の始まりと

今週のあいさつ運動は6年2組の子供たちが、みんなを迎えています。さすが6年生。姿勢も良く、あいさつのお手本となっています。子供たち同士のあいさつが大谷口小に響いています。今日も気持ちの良い1日が始まる大谷口小です。
画像1
画像2
画像3

10月19日(火)の給食

画像1
今日の献立は、
【五目わかめラーメン キャラメルポテト 牛乳】です。

 キャラメルポテトは、先週に引き続き「秋の味覚を楽しもう!」をテーマにした4年生のリクエスト給食で、人気第1位だった献立です。
 キャラメルのような形に切ったさつまいもを揚げ、砂糖・水・マーガリンで作ったキャラメルソースを絡めました。味だけでなく、見た目からもキャラメルっぽさを感じられます。

☆食材の産地☆
 いか:中国      豚肉:群馬県
 白菜:長野県     にんじん:北海道
 たけのこ:中国    チンゲンサイ:茨城県
 長ねぎ:栃木県    わかめ:岩手県
 さつまいも:千葉県

10月15日 体力にも自信があります

リモートによる全校朝会にて、大谷口小学校の子供たちの体力について、体育主任の先生から発表がありました。各学年の体力テストの結果や体力をつけるために大切なことなどのついてのお話がありました。そして、今年の大谷口小学校の体力テストが、「今までで最高の結果でした!」との発表がありました。コロナウイルス感染症拓大防止のため、体育の活動が制限される中、大谷口小の子供たちは自分たちで工夫して身体を動かしていました。これからも、楽しく、元気に運動に取り組む大谷口小の子供たちです。
画像1
画像2
画像3

10月18日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
【秋の彩りごはん たらのえのきバター風 さわにわん 柿 牛乳】です。

 今日は秋の味覚がたっぷりの給食です。彩りごはんにはさつまいもとしめじが入っています。他にも、金時豆や油揚げ、にんじん、さやいんげん、黒ごまなどが入っていて、名前の通り彩りがとてもきれいです。見た目からも秋らしさを感じてもらえると思います。

☆食材の産地☆
 さつまいも:千葉県  金時豆:北海道
 にんじん:北海道   しめじ:長野県
 さやいんげん:埼玉県
 たら:アラスカ    えのきたけ:長野県
 豚肉:群馬県     ごぼう:埼玉県
 大根:北海道     たけのこ:中国
 長ねぎ:栃木県    わかめ:岩手県
 柿:奈良県
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31