子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後の見学先、足尾銅山です。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ日光東照宮の見学です。雨足が一段と激しくなってきました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの天候になってしまいましたが見学開始です。まずは、日光輪王寺の前で、説明を聞きました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝食の様子です。日光らしく、「湯葉の佃煮」や「豆腐」が出ました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目が始まりました。まずは、朝会と体操で始まりです。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
夜は、肝試しをしました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食の様子です。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿に着きました。入館式の様子です。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 中禅寺湖を巡る船に乗りました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 中禅寺湖及び中禅寺湖周辺の様子です。戦場ヶ原と違って木々の赤も目立ちます。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 華厳の滝を、見学してます。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 戦場ヶ原は、木々の茶色が目立ってきました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降って来ないうちに、早めに昼食をとりました。自然の中で、食べる食事は、格別です。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
天気もなんとか、もちそうです。歩き始めました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 湯滝を見て、ハイキングのスタートです。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いろは坂を通過中です。わくわくどきどきです。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 日光移動教室が始まりました。全員参加です。日光口のPAで、休憩です。紅葉が、綺麗です。

11月5日

画像1 画像1
ココアパン 牛乳 じゃがいもとほうれん草のグラタン 大根サラダ

 ココアはお菓子や飲み物として使われる食品ですが、体に良い効果がたくさんあります。冬になると暖かい飲み物が恋しくなりますが何とココアには温まりの時間がとても長く続くいという実験のデータがあります。これからの寒い時期に学校に行く前に朝ご飯の時などに飲むと良いですね。また、おなかのお掃除をする食べ物として、よくごぼうが上げられますが、何とココアの方がおなかのお掃除をする食物せんいが沢山含まれています。また、ココアにはポリフェノールという成分が沢山含まれておりガンを予防したり、インフルエンザなどの感染症の予防の働きもあります。そのほかテオブロミンという成分も含んでおり、これは集中力や記憶力を高めたり、ストレスをなくしリラックスする効果があります。ココアを飲むとホッとした気分になり心が満たされます。おうちでも幸せ効果があるココアを飲むことをおすすめします。

11月4日

画像1 画像1
じゃこ入り青菜ご飯 牛乳 イナダの醤油麹焼き みそ汁

 ブリは成長段階で、呼び名が変わります。
もじゃこ :(稚魚)6〜7cm程度
わかし : 35cm以下
イナダ : 35〜60cm程度
わらさ : 60〜80cm
ブリ : 80c以上

単に大きさが違うだけでなく味わいや旬の時期なども異なります。ブリは寒ブリという呼び名からも分かる通り旬が冬ですが、今日、使用したイナダは夏から秋頃に多く獲れます。今日はイナダを醤油麹に浸けて焼きました。


ビオトープの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日、ビオトープには、児童が足を運んでいます。池の様子を見たり、植物を観察しています。また、環境委員会の児童が藻取りにきています。ボランティアで手伝っている児童もいて、池がきれいに保たれています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31