ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

国語 話したいな 聞きたいな

画像1
学習のめあては「はなしかた、ききかたに気をつけて、お気に入りの場所を発表しよう」です。子供たちは、教室のお気に入りの場所を紹介し合いました。お気に入りの理由は一人一人それぞれ、楽しい発表会になりました。

6年音楽 木星

画像1
学習のめあては「木星は、こんな時に聴くのがおすすめ!を伝えよう」です。子供たちは木星を聴いて、感じたこと、思ったことなどをキーワードをもとに詳しくまとめて、発表しました。

4年音楽 言葉でリズムアンサンブル

画像1
学習のめあては「各グループがつくったリズムアンサンブルを聴き合おう」です。子供たちはこれまで練習してきた、リズムアンサンブルを友達と息を合わせて発表しました。

9月24日(金) 今日の献立

画像1
さつまいもごはん
魚の西京味噌焼き
牛乳
あまからおひたし
吉野汁

★少し残暑がきびしいですが、季節は確実に進んでいます。
さつまいもや鮭を使った秋の献立です。

6年理科 大地のつくり

画像1
学習のめあては「地層を構成しているものについて調べて伝え合おう」です。子供たちははじめに映像資料をみて、地層について理解しました。次に、先生が用意したサンプル資料(地層の見本)をみて、地層に含まれているものの特徴を調べ、気付いたことを発表しました。

2年算数 三角形と四角形

画像1
学習のめあては「えらんだわけをせつめいしよう」です。子供たちは、三角形や四角形の辺の長さ、角の形に着目して仲間分けしました。子供たちは仲間分けした形の特徴をわかりやすく説明しました。

9月22日(水) 今日の献立

画像1
黒砂糖パン
牛乳
ビーンズオムレツ
野菜スープ
くだもの(梨)

5年社会 水産業がさかんな静岡県

画像1
学習のめあては「日本と世界の漁業の取組を比べて発表しよう」です。子供たちは映像資料をみて、考えたこと、分かったこと、不思議に思ったことなどを発表しながら考えを深めました。漁業に関心をもって学習に取り組んでいました。

3年社会

画像1
子供たちは、商店の工夫について学習しています。商品を買うときに、自分たちが気をつけることについて考えました。子供たちは日常生活を振り返り、考えたことをたくさん発表しました。

4年国語 一つの花

画像1
今日は、登場人物のゆみ子、お父さん、お母さんの気持ちを読み取り、発表しました。子供たちは一人一人が読み取ったこと、タブレットで一つにまとめ、互いの考えを比べました。子供たちはお互いの考えを伝え合いながら、考えを深めていました。

休み時間の様子

画像1
今日、3年生の子供たちは、男女一緒に仲良くドッジボールをしていました。お互いに声を掛け合いながらルールを守り、楽しそうに過ごしていました。休み時間終了のチャイムは鳴らないので、子供たちは時計を見て、教室に戻りました。

9月21日(火) 今日の献立

画像1
こぎつねごはん
牛乳
かきたま汁
お月見団子

★黄色い方のお団子は白玉粉にかぼちゃを練り込みました。
今夜は空を見上げてみてください。
今年は8年ぶりに満月の十五夜だそうですよ。

1年国語 漢字の学習

画像1画像2
新出漢字「先」の文字を学習しました。学習のめあては「まげ、はねに気をつけてかこう」です。子供たちは、手本をよく見て一画一画丁寧に練習しました。

2年算数 三角形と四角形

画像1画像2
学習のめあては、「なかま分けのしかたを考えよう」です。子供たちは、直線の長さ(メモリの数)に気をつけて形のなかま分けをしました。

9月17日(金) 今日の献立

画像1
そぼろごはん
牛乳
小魚のピリ辛焼き
ごまあえ
みそ汁

休み時間の様子

画像1画像2
今日はたくさんの子供たちが外遊びをしていました。子供たちは鉄棒、ジャングルジム、鬼ごっこ、3年生と5年生の女子は一緒にドッジボールをしていました。みんな楽しそうに体を動かしていました。

2年 国語

画像1
タブレットを使って学習しました。自分の考えが相手に伝えるにはどのように話したらよいか話し合いました。子供たちは、友達が話す様子を見て、上手な話し方のこつを見つけていました。

9月16日(木) 今日の献立

画像1
スタミナサラダうどん
牛乳
ポテトのチーズ焼き
くだもの(巨峰)

3年 書写

画像1
授業の前半は、原稿用紙の使い方について確認し、学んだことを活かして原稿用紙に文を書きました。後半は、習字で使う硯づくりについての映像資料でみました。習字の道具は、一つ一つ職人の方が心を込めて作っていることを学びました。

5年セーフティ教室

画像1
安全な自転車の乗り方について学習しました。子供たちは映像資料を見ながら、交通安全のために守るらなければいけないルールについて学びました。近年、自転車事故の発生件数が多くなっていると言われています。今回学んだことを生かして安全に気をつけて自転車に乗りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 入学式前日準備
4/6 始業式 入学式 年度当初書類配布