ようこそ板橋ニ中ホームページへ。日々の学校の様子は学校日記でご覧ください。

9年生 学年集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1校時、「希望進路実現」に向けて担当教員からの話がありました。
 学年主任からは、「4月以来、多くの場面でよく頑張っている。しかし、まだだらしなく感じられる場面がある。まずは、『時間を守る!』ことに、しっかりと取り組もう!」という話がありました(写真上)。
 次に、進路担当者から、「1.学習の方法 2.学習時間 3.情報収集・見学」の3点について話がありました(写真下)。
 2週間後に定期考査を控え、生徒は忙しく過ごしています。中には、少しずつプレッシャーを感じている生徒がいるかもしれません。そのような生徒に「これからも応援しているよ。チームとして一緒に取り組んでいこう!」とエールを送っていました。

8年生 学年集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目の授業開始前に、体育館で今年度の「平和の旅」に関しての集会を行いました。
 「中学生平和の旅」は、板橋区が昭和60年に「平和記念都市宣言」を行って以来取り組んでいる多くの事業の1つです。2年前までは区内中学校22校から「広島と長崎」に1名ずつの派遣生徒を選出していましたが、昨年度は中止、今年度も規模を縮小しての募集となりました(詳しくは、本日配布した文書をご確認ください)。
 今年度、板橋二中からは、「長崎平和の旅」に代表生徒を「1名」派遣することになりました。お子様に希望がある場合には、「6月7日(月)」までに「参加申込み書」を担任までご提出ください。

今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月最終登校日、朝から過ごしやすい天候です。
 運動会が終わり1週間が過ぎました。気付けば、明日から6月、定期考査まで2週間となります。中学生の日常は忙しいですね。
 季節の変わり目、暑い日や涼しい日が繰り返される時期です。緊急事態宣言も再延長、より一層健康に気を付けて生活していきましょう!

放課後 英語検定の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度、本校では各種検定の準会場を見合わせていましたが、今年度は健康面・安全面に十分配慮して実施することとしました。
 本日は、今年度第1回「英語検定」を実施しています。受検級によって生徒数はまちまちです。試験監督は、本校「学校支援地域本部コーディネーター」の方を中心に、4名の方にご協力いただいています(写真上・中)。
 4名の皆様は、事前打ち合わせから熱心に取り組んでくださいました(写真下)。地域の皆様が、どんなに本校生徒のためになることにお力を注いでくださるかを、改めて感じました。
 ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました!

生徒総会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真上は、9学年委員長が活動方針を発表している場面です。最高学年・最上級生を意識した取組を推進していくことを期待しています。
 写真中は、体育館フロアから舞台上を撮影しました。2台のカメラとマイク、3台のノートPCを使い、各教室に配信しています。
 写真下は、7年生教室の風景です。議事進行に合わせて、拍手で承認をするなど、体育館と教室が繋がっていることを感じました。

 最後の講評で、「来年はオンラインではなく、全校生徒が一堂に会しての生徒総会ができるように!」という願いを込めた話をしました。この生徒総会が、本校生徒にとって、コロナ禍にまけずたくましく学校生活に取り組んでいく思いをさらに強くする取組であったと感じています!

生徒総会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6校時、校内での「生配信」によって、今年度生徒総会を実施いたしました。
 体育館に全校生徒が集うことができず、舞台上と各教室をオンラインでつなぎました。
 写真上は、直前の舞台上の様子です。昨日リハーサルを行っていましたが、さすがに直前は緊張している様子でした。しかし、会が始まれば堂々と進行していました。写真中は議長団選出の場面です。学校全体のリーダーである9年生、口では「緊張していた」と言っていましたが、立派に務めてくれました。
 生徒会長からは、昨年度の取組の振り返りと「コロナ禍の中でもできることにしっかりと取り組みましょう!」と全校生徒への呼びかけがありました(写真下)。

各学年 朝読書風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日で「第1期学力向上週間」が終了して、本日から朝読書が再開されています。
 写真は上から、9年生・8年生・7年生の様子です。
 どの学年も落ち着いて取り組んでいます。
 本日も、朝から良いスタートとなっています!

 次回は、定期考査1週間前となる「6月9日(水)」から朝学修に取り組みます。
 

今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 雲の間から太陽が覗いている朝です。昨日に比べて、生徒のあいさつの声に張りが戻ってきた感じがします(写真)。
 本日6校時、生徒総会が実施されます。発言予定のある専門委員長に声をかけると、「はい、頑張ります!」と元気な返事がありました。
 初めて校内生配信で行います。無事成功できることを、期待しています!

生徒総会リハーサル風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日6校時、今年度「生徒総会」を予定しています。昨年度1学期は、休校期間があり、学校再開後も委員会活動に制限があったため、「生徒総会」は中止となってしまいました。9年生は2年ぶり、8年生・7年生にとっては初めての取組となります。
 今年度も、現状では全校生徒が一堂に会しての活動ができません。今回は、司会・議長団・生徒会役員・専門委員長のみが体育館の舞台上から、各教室にいる全校生徒に向けて「動画生配信」の形で進行します。本日放課後、そのリハーサルを行いました(写真上)。
 目の前に全校生徒がいないため、発言者はどことなく勝手がつかめなかったようですが、徐々に修正していました。写真中は司会・議長団、写真下は生徒会長です。
 明日は、本校で初めての取組となる「生配信での生徒総会」です。会場が離れていても、全校生徒が一体となって、今後の板橋二中の学校生活向上に向けた会を成功させましょう!
 板二中生、ファイト!

9年生 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、9年生は「令和3年度全国学力・学習状況調査」に取り組みます。
 先程、1校時の「国語」が始まりました(写真上から、A組・B組・C組)。
 2校時は、「数学」に取り組みます。
 この2時間、各教室で「最後まであきらめずに、全力で取り組もう!」という目当てを掲げています。いわゆる「成績に結び付くテスト」ではありません。しかし、自分の実力を測る目安とはなります。めあて通り、最後まで全力で取り組みましょう!

今朝の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からの雨、気温が少し低く肌寒く感じます(写真上)。生徒も少し寒さを感じているのか、あいさつの声に張りがない気がしました。昨日までの暑さから一転、気温差が大きいので健康に留意して過ごしましょう。
 
 写真中は7年生、写真下は8年生の朝学習風景です。7年生は国語、8年生は理科のプリントに取り組んでいます。

 天候に左右されず、本日もしっかりと授業に取り組んでいきましょう!

9年生 午前中の授業風景より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日運動会を終え、下校する頃は疲れが見えていた様子でしたが、本日は元気に登校しています。午前中の授業風景をお伝えします。
 写真上は、数学科少人数授業の様子です。問題演習に取り組んでいる場面です。前後の生徒で確認したり、教員の発問に挙手している姿が見えます。
 写真中は、社会科公民分野です。「基本的人権」のうち、「平等権」「自由権」について学んでいる場面です。
 写真下は、英語科です。教科書P.29「Let's Talk 1」(会話文)を題材に、「初めて出会った人を歓迎する」という場面設定で会話練習を進めていました。

 運動会が終わり、9年生は3週間後の「定期考査」に向けた取組を進めています!

8年生 運動会のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8年生も、1校時は「運動会のまとめ」に取り組みました(写真)。
 実行委員を中心として、「昨年の自分たちを超える」という目標を掲げていた8年生。今後は、昨年実施できなかった「宿泊行事」が予定されています。今回の運動会を成功させた「学年の力」がさらに伸長していくことを期待しています! 
 8年生、ファイト!

7年生 1校時の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年集会終了後、教室に戻り「運動会のまとめ」の作文に取り組んでいます(写真)。
 1つ1つの行事を終える度に、きちんと「振り返り(まとめ)」を行うことで、次に向かっていくことができます。今回良かった点はさらに向上させ、次回はできることを増やせるように、期待しています!
 7年生、ファイト!

今朝の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も快晴、昨日より爽やかに感じます。生徒が元気に登校してきました(写真上)。
 
 7年生が学年集会を開きました(写真中)。内容は2点、「運動会総括」と「SNS利用について」です。運動会については学年主任から「全体的に合格、素晴らしい取組でした。実行委員がしっかり指示・運営して、全員が協力し合って行事を成功させていました。」と生徒へ高い評価を伝えました。「SNS利用」に関しては、中学校入学後少しトラブルに繋がりかねない利用が見受けられたことを伝え、注意喚起していました。「SNSの適切な利用」については、学校でも指導していきますが、ご家庭でお子様と話し合いながら、適切な利用をご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。

 7年生集会に先立って、8年生が臨時集会を実施しました(写真下)。内容は、「英語科教員の変更」についてです。8年生担当教員の退職に伴い、各クラスの授業担当者に変更が生じたことを、私から生徒に伝えました。。詳細は、本日お子様にプリントを配布いたしましたので、ご確認をお願いいたします。年度途中の急な変更となり、申し訳ございません。学校全体で、生徒・保護者の皆様に不安のないように取り組みます。ご理解の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。

放課後 9年生学習教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2校時の運動会後、授業にはしっかりと取り組んでいた9年生、さすがに今日は疲れたのか、放課後の学習教室参加者は、いつもより少ない人数です。
 しかし、参加した生徒は疲れを感じさせずに真剣に取り組んでいます。黙々と取り組んでいる姿を見ていると、つい応援したくなり話しかけたくなりましたが、やめておきました。こうした取組の成果が花開くことを願っています!

7年生 6校時授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真上は数学科習熟度別少人数授業風景です。「加法(足し算)と乗法(かけ算)」の計算における「+や×(演算記号)」の計算順序について学んでいました。
 写真下は家庭科です。日常の家庭生活を学んでいました。めあては「洗濯機による洗濯の仕方を知ろう」です。ご家庭での、お手伝いなどに繋がれば良いな、と感じました。

8年生 6校時授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真上は、英語科の授業でALTを相手にして「インタビュー・テスト」に臨んでいる場面です。終了後、「1対1だと、緊張します。」という感想が聞こえてきました。
 写真下は、社会科です。「都道府県名・庁所在地名・地域区分を確認しよう」というめあてで授業が進んでいました。生徒は、机上に水筒を置き、適宜水分補給をしていました。

9年生 運動会速報(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真上はC組クラス写真、写真中は学年全体写真です。
 「自分たちで行事をやりきった」という思いに溢れている1人1人の笑顔がとても素敵でした。
 最後の学年主任からの言葉には、一転してしーんと静かになり耳を傾けていました。
 閉会式では、実行委員から「行事を終えた後の学習、定期考査にもしっかり取り組もう!」という言葉がありました。
 ちょうど今、3校時が終了しました。以降の授業にも、しっかりと取り組んでいきましょう!
 1つ節目となる行事を終え、9年生の今後の取組に期待しています!
 9年生、ファイト!

9年生 運動会速報(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真上は、「学級選抜リレー(男子)」の様子です。最終種目とあって、応援席から全員が立ち上がり、クラスを越えて代表選手を応援している姿は、とても素敵な光景でした。
 写真中・下は、閉会式終了後のクラス写真です(写真中:A組  写真下:B組)。どのクラスも、運動会を充実して終えた笑顔が印象的です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 第75回卒業式
3/21 春分の日
3/24 学年末保護者会(7・8年)
給食終了(7・8年)