3月16日(水)

画像1
【献立】
キムチチャーハン 参鶏湯風スープ つのか 牛乳

 スープは、大根がやわらかくなるまでよく煮込むこと、米粉を加えることでとろりとしたやさしいスープになります。つのかは、八百屋さんおすすめの柑橘です。ジューシーでやわらかく、おいしくいただきました。

3月15日(火)

画像1
【献立】
ごはん さばのにんにくみそ焼き わかめスープ 牛乳

 白いごはんにぴったりのさばのにんにくみそ焼きです。表面にまぶしたごまが香ばしく、食感もカリッとして飽きません。

3月14日(月)

画像1
【献立】
みそラーメン あしたばカップケーキ 牛乳

 あしたばのケーキはヨーグルトとレモンの果汁がさわやかです。今日は残菜の少ない献立でした。

3月11日(金)

画像1
【献立】
アーモンドトースト ABCマカロニスープ デコポン 牛乳

 カリッと焼けたアーモンドが香ばしいトーストです。スープは、アルファベットのマカロニが子供たちに人気です。

3月10日(木)

画像1
【献立】
ごはん ししゃもの南蛮焼き 呉汁 きゅうりのピリ辛 牛乳

 呉汁はすりつぶした大豆をいれたみそ汁です。大豆の甘味でコクが出ます。具だくさんで、こんにゃくが良い仕事をしてくれました。

3月9日(水)

画像1
【献立】
関西風わかめうどん スノーボール きよみ 牛乳

 関西風のつゆは澄んだ色でだしのうまみがたっぷりです。スノーボールは大人気で、おかわり争奪戦でした。

3月8日(火)

画像1
【献立】
菜の花ごはん 鰆の香味焼き のっぺい汁 牛乳

 黄色いきびを入れて炊いたごはんに菜の花を散らしました。今日は寒いですが、春を感じられる献立です。

3月7日(月)

画像1
【献立】
二種トースト(ガーリック・シュガー) きのこクリームシチュー サイダーポンチ
牛乳

 きのこ嫌いな子も、クリームシチューになると「おいしそう!」と喜んでいました。人気メニューのサイダーポンチは、特別に星型ナタデココ入りです。

3月3日(木)

画像1
【献立】★ひなまつりの行事食★
春のちらしずし 鮭の西京みそ焼き もずく汁 牛乳

 ちらしずしは、花型にんじんとアスパラを散らして春らしく仕上がりました。鮭は白みそに漬けてしっとりとおいしくなりました。

3月2日(水)

画像1
【献立】
ごはん 肉豆腐 海藻サラダ 牛乳

 だしが味わい深い肉豆腐は、具だくさんで栄養もたっぷりです。

3月1日(火)

画像1
【献立】
フレンチトースト ポークビーンズ グリーンサラダ 牛乳

 6年生からのリクエストにパンのメニューがたくさんあったので、今月はいろいろなパンが出ます。フレンチトーストはしっとりしてほんのり甘く、たまごのやさしさが味わえます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31