今日の給食(12/8)

画像1
牛乳 あんかけ焼きそば パンチビーンズ オレンジ(みはや) です。

今日の給食(12/7)

画像1
牛乳 じゃこときびのごはん おでん ごまあえ です。

今日の給食(12/6)

画像1
牛乳 パインパン ポテトエッグ 野菜スープ 国産フルーツのサイダーポンチ です。

今日の給食(12/3)

画像1
牛乳 根菜ドック ミネストラスープ みかん です。

今日の給食(12/2)

画像1
牛乳 カレービーンズ丼 アーモンドサラダ りんご です。

今日のカレービーンズ丼は、ルウを使わずに片栗粉で作りました。
トマトケチャップや醤油で味付けをしました。

今日の給食(12/1)

画像1
牛乳 炊き込みいなり 鮭の塩麹焼き すまし汁 です。

今日の給食(11/30)

画像1
牛乳 豚肉のしぐれごはん 生揚げと青菜の煮浸し かんぴょうの卵とじ汁 です。

今日の給食(11/29)

画像1
牛乳 スパゲッティあけぼのソース ごまドレッシングサラダ です。

今日の給食(11/26)

画像1
牛乳 七穀ごはん ししゃもの南蛮焼き 板橋区産大根の煮物 オレンジ です。

今日はふれあい農園会給食の日です。
板橋区で採れた大根を使用しました。
普段残りがちな煮物ですが、今日の煮物はよく食べるクラスが多かったです。
子どもたちも「味が染みていておいしい!」と言ってくれました。

今日の給食(11/25)

画像1
牛乳 ビスキュイトースト かぶのクリームスープ です。

今日の給食(11/19)

画像1
牛乳 じゃこ入り青菜ごはん 白糸たらの醤油麹焼き みそ汁 です。

今日の給食(11/24)

画像1
牛乳 キムチチャーハン ジャンボぎょうざ わかめスープ です。

今日はジャンボぎょうざでした。
どのクラスもほとんど残りはなく、「また食べたい!」とも言っていました。
1年生は初めてのジャンボぎょうざでしたが、とてもよく食べていました。

今日の給食(11/22)

画像1
牛乳 コーンピラフ ポークビーンズ 黄桃缶 です。

今日の給食(11/18)

画像1
牛乳 ごはん 肉豆腐 糸寒天のごま酢和え です。

今日の給食(11/17)

画像1
牛乳 五目かけうどん スティックスウィートポテト です。

今日の給食(11/16)

画像1
牛乳 Soy(ソイ)ドッグ 鶏肉とキャベツのスープ フルーツポンチ です。

今日の給食(11/15)

画像1
牛乳 鮭ちらし寿司 かきたま汁 みかん です。

今日は七五三のお祝い給食です。
大きな鮭が届き、給食室でおいしく焼き上げました。
そのあと、調理員さんたちが身をほぐし、再度加熱をしてごはんと混ぜました。

今日の給食(11/12)

画像1
牛乳 セルフテリヤキバーガー ミネストラスープ りんご です。

今日の給食(11/11)

画像1
牛乳 みそラーメン 大豆とポテトのフライ です。

今日の給食(11/10)

画像1
牛乳 ごはん さばのみそ煮 いそか和え きのこ汁 です。

今日のさばのみそ煮は、1時間弱コトコトと煮込んでもらいました。
味が染みてとてもおいしく仕上がりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31