代表委員からのお知らせ(全校朝会)

画像1
全校朝会(MEET)で、代表委員会からお知らせがありました。
学習発表会・学芸会のテーマです。
今年は、「楽習発表会」と、学習を、楽しむ発表会にしていきます。

ガードレール工事

画像1
画像2
学校の南、正門のそばのガードパイプが新しくなりました。

学校の正門側は、多くの児童が使っています。
ガードパイプが新しくなりましたが、今まで通りに安全に注意して歩行しましょう。

へんてこ山の物語 3

画像1
画像2
画像3
へんてこ山

いろいろな山ができました。
甘いデザートの山、恐竜の山、宇宙の山、、、、、。

へんてこ山の物語 2

画像1
画像2
画像3
へんてこ山
イメージを膨らませ、
どんな動物が住んでいる?
登ったらどんなことが起きる?
イメージがどんどん膨らみました。

へんてこ山の物語

画像1
画像2
画像3
「へんてこ」という言葉かイメージを広げて描きました。
どこにある山?
どんな人や動物がすんでいる?

用具を選んで工夫して描きました。

1年生の廊下

画像1
画像2
廊下には、生活科で育てていた朝顔のつるが刈り取られ、巻き、並べて乾かしています。
この次にどうするのか、どうなるのか、楽しみです。

1年生の廊下

画像1
画像2
画像3
1年生は書写で「ようびとひづけ」を書きました。
一文字一文字、ていねいに書きました。

図書館見学

画像1
画像2
今日は、避難訓練のあと、しむら図書館に見学に行きました。

図書館の方にいろいろな質問をしてきました。

いろいろもよう 2

画像1
画像2
画像3
2年生は泡から生まれた不思議な形や色から、すてきなお話が見えてきました。
絵の具で色を付けたシャボン玉をストローで吹いて泡の模様を写しとりました。

いろいろもよう

画像1
画像2
画像3
2年生は、泡から生まれた「いろいろもよう」を作りました。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
11月の避難訓練は、緊急地震速報から大きな地震が起きることを想定した避難訓練でした。
校庭へ全員避難し、人員点呼したところ、不明者6名ということで、先生方が捜索に行き、倒れてきたものにドアを塞がれ6名が閉じ込められており、そのうち2名が負傷していて救助が必要でした。

無事に6名が救助されるまで、全児童静かに待つことができていました。

普段から欠席者の把握も大切です。点呼の時に不明者にできるだけ早く気づき救助することの大切さを改めて感じました。

漢字は絵だ!!

画像1
画像2
漢字一字の意味や形からイメージして絵に表わしました。

図書館見学

画像1
画像2
2年生は図書館を見学を行っています。

クラスごと、日にちを変え、志村図書館へ見学に行きます。
志村図書館では、事前に考えた質問をします。

ぼくのボールだ

画像1
画像2
画像3
3年3組が道徳の授業でみんなが楽しく過ごすために、自分や互いの良さや違いを感じとりました。

話し合い活動では、赤と青の円盤を使って考えた意見を出し合いました。

ふしぎな乗り物 3

画像1
画像2
画像3
いろいろなものが乗り物に変身しました。
塗り方もいろいろに工夫しました。

ふしぎな乗り物 2

画像1
画像2
画像3
未m時かな物が乗り物になったらどんな乗り物になって、どんな場所へ行くんだろう・・・と想像を膨らませました。

4年 ふしぎな乗り物 1

画像1
画像2
画像3
図工で「ふしぎな乗り物」を想像して描きました。
立体的に工夫して作品を作りました。

体育朝会 高学年

画像1
画像2
画像3
体育朝会では短縄を行いました。運動委員の人が前で、跳んでいました。

前跳び、後ろ跳び、二重跳びなど、順番に、みんなで一斉に跳びました。
久しぶりにみんなで体を動かしました。

11月2日の給食

画像1
ゆかりごはん
菊花蒸し
すまし汁
牛乳

菊花蒸しの黄色いものはコーンです!菊の花に見立てています♪

11月1日の給食

画像1
キムチチャーハン
みそワンタンスープ
りんご
牛乳

みんな大好きキムチチャーハン、「大盛にして!」の声がたくさん聞こえてきました♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31