9月14日の献立

画像1
トースト・岩見沢市産かぼちゃのグラタン・フレンチサラダ

9月13日の献立

画像1
ごはん・ひじきふりかけ・豚肉とじゃが芋のみそ煮

9月10日の献立

画像1
トマトのなすのスパゲッティ・コーンと野菜のサラダ・ピオーネ

9月9日の献立

画像1
菊花ごはん・魚の照り焼き・さつま汁

9月8日の献立

画像1
ごはん・豆腐とえびの中華煮・切り干し大根サラダ

9月7日の献立

画像1
わかめごはん・白身魚の北秋田産ガーリックソース・しめじのスープ

9月6日の献立

画像1
きなこトースト・レンズ豆のスープ・みかんゼリー

9月3日の献立

画像1
チンジャオロース丼・野菜の中華醤油和え

9月2日の献立

画像1
夏野菜のカレーライス・コールスローサラダ

9月1日(水) クロームブック

 2学期が始まりました。今日はクロームブックの四次作業を行い、教室のWi-Fiと自分のタブレットを繋ぎました。次にクラスルームのログインの復習をしました。

画像1
画像2

7月21日(水) 終業式

画像1
画像2
 今日は放送で終業式が行われました。校長先生からは、夏休み中に落とさないでほしい3つのものについて、3年生児童から一学期に頑張ったこと、生活指導の先生から夏休みの過ごし方についてのお話がありました。みんな静かに放送を聞くことができました。

7月20日の献立

画像1
ごぼう入りドライカレー・海藻サラダ・サイダーポンチ

 今日は1学期最後の給食でした。1学期の給食へのご協力ありがとうございました。2学期も安心で安全な給食を提供したいと思います。

7月19日の献立

画像1
画像2
ごはん・魚の梅みそ焼き・ゆで野菜のり和え・茹でとうもろこし

 今日のとうもろこしは、八百屋さんに皮付きのもを入れていただきました。調理員さんが丁寧に皮むきをして、釜で茹でました。子どもたちからも好評でした。

7月16の献立

画像1
スパゲッティー・シーフードトマトソース・ビーンズサラダ・オレンジ

7月15日の献立

画像1
ごはん・骨太ふりかけ・ツナ入り卵焼き・鶏肉と豆腐のすまし汁

7月14日の献立

画像1
ごはん・豆腐の中華煮・バンサンスウ

7月13日の献立

画像1
画像2
わかめ入り枝豆ごはん・魚のにんにくみそ焼き・野菜の炒め煮

 今日の枝豆は練馬区田柄の吉田農園さんに届けていただきました。写真は調理員さんが枝豆をサヤからだしているところです。

7月12日の献立

画像1
チキンタツタバーガー・ひよこ豆のスープ・りんごゼリー

7月9日の献立

画像1
ごはん・魚のごま三味焼き・おかか和え・冬瓜汁

7月8日の献立

画像1
画像2
板橋区産ポテトのマーボー丼・中華サラダ・冷凍みかん

 今日はふれあい農園会給食の日でした。板橋区内でとれた、新鮮なじゃがいもが届きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31