12月9日 6組の様子

6組の授業の様子です。

1枚目 家庭科の作業の様子です。

2枚目 受験生の9年生のために毎年6組が作っている、「ふくろう」です。今年も素晴らしい出来ばかりです。

3枚目 6組にいるメダカです。昨年の冬は越しているので、今年も越してくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

12月9日の献立


画像1

12月9日 7年美術の様子

画像1
画像2
今日は、粘土を使って、野菜を使った料理を表現する授業でした。
タブレットパソコンで調べた料理を見て、粘土に色を付けながら、楽しく作業していました。

12月9日 ステップアップ教室の様子

今日のステップアップ教室は、先週のレクレーションのアルバムを作るという活動でした。

それぞれの生徒はステップアップの先生方と話をしながら作業を進めていました。自分で考えたことを言葉として書き出し、先生が自信をもって焦らず進めてみようという、前向きな声かけに生徒は一生懸命応えていました。
画像1
画像2
画像3

12月9日 7年技術の様子

技術の授業では、ロボット製作を引き続き行っています。

もう完成している生徒もいました。

実際にロボットが動くと、達成感があります。
画像1
画像2
画像3

12月9日 7年授業の様子

1・2枚目 英語

英語の教科書を和訳して、先生と確認していました。

3枚目 社会(地理)

アメリカ合衆国の文化などについて理解するために、教科書などを調べて、自分で説明してみよう、ということで一生懸命プリントを記入していました。
画像1
画像2
画像3

12月8日の献立


画像1

12月8日 7年授業の様子

1枚目 保健体育

今日も柔道で、対戦を行っていました。少しずつ動きに慣れてきました。

2・3枚目 音楽

歌のテストを行っていました。各クラスの課題曲のテストでした。自分の番が回ってくるまでは、琴の演奏動画を見て、わかったこと、感じたことなどを記入していました。
画像1
画像2
画像3

12月7日 7年授業の様子

7年生の授業の様子です。

1枚目 社会(歴史)

歴史の授業の板書です。生徒に見やすくわかりやすく整理されています。

2枚目 数学

数学の授業では、作図を行っています。今日は、角の二等分線の作図を学習していました。

3枚目 英語 

生徒の発表の様子です。黒板に貼ってある写真を使って、英語で発表していました。
画像1
画像2
画像3

12月7日の献立


画像1

12月6日 職員室前

職員室前の廊下には、クリスマスの装飾品が置かれています。

寒くなってきましたが、見ていると心が暖かくなります。

校長先生が置いてくれたそうです。また、クリスマスリースは校長先生の手作りだそうです。

画像1
画像2
画像3

12月6日の献立


画像1

12月3日 7年生総合的な学習の時間の様子

7年生の総合的な学習の時間では、各クラスでSDGsの学習のまとめをグループで発表しました。

みんな一生懸命発表していました。聞く態度もよかったです。

昨年度、40周年記念でPTA寄贈品として、加湿器を頂いています。今年も全クラスに置いてあり、活用させていただいています。

画像1
画像2
画像3

12月3日 学校の様子

1枚目 週番引継

毎週金曜日は生活委員の週番引継です。毎朝挨拶運動で気がついたことを次の週番に伝えています。

2・3枚目 eyeさつPT

第3回のeyeさつPTは、企画会議でした。前回出された案を絞って、どの企画にするか決めました。

画像1
画像2
画像3

12月3日の献立


画像1

12月3日 7年授業の様子

1枚目 英語

ALTの先生が来て、授業しました。有名人の顔写真を使って、生徒が興味関心をもてるように工夫して授業していました。

2枚目 保健体育

片方のクラスはサッカーでした。動きも慣れてきて、男女混合チームで元気よく運動していました。

3枚目 保健体育 

もう片方のクラスは、柔道をしていました。礼をきちんとして、一生懸命組み合って対戦していました。
画像1
画像2
画像3

12月3日 6組朝練習の様子

画像1
画像2
6組は毎週金曜日は朝早く来て、体力作りのために走っています。
朝から走るのは大変ですが、頑張っています。

12月2日 部活動の様子

運動部の様子です。

それぞれの部活で、みんな元気よく取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

12月2日 eyeさつPT

画像1
画像2
eyeさつPTの第2回の会議が今日昼休みにありました。

今日は自分が立てた企画を発表する日でした。
全員が一人一つ企画を考えてきて発表していました。
eyeさつも凄く大きい声で行っていて、とても素晴らしかったです。

12月2日 7年美術の様子

画像1
画像2
7年美術では、家庭科とのコラボで、野菜カットを使った一品ということで、タブレットパソコンを使って、野菜を切っているところを写真にして、オクリンクというアプリケーションに送るということをやっていました。
コロナの影響で調理実習ができないので、違う形で家庭科にも繋げる内容を行っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31