1/28(金) 体育 「とびばこあそび」 2年生

画像1画像2
先週まで書き初め展が行われていました。
御来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
力強い字がたくさんあり、冬休み中にたくさん練習したことが伝わりました。

体育の学習では、とびばこあそびを行っています。
手の置く場所や踏み切る場所を意識して、様々な跳び方に挑戦して楽しんでいます。

1/24(月) 5年 鼓笛隊練習

画像1
鼓笛隊発表の練習を5、6年生が協力して行っていました。残念ながら延期となってしまいましたが、休み時間にも自主的に鼓笛隊の練習をする姿が見られ素晴らしかったです。

1月20日 日本語学級 「絵馬」

 新年、神様に願い事を祈願するとき、神社で絵馬に書きます。日本語学級では、2022年の願い事を「〜ができますように」「〜が叶いますように」の形で文章に書きました。
画像1
画像2
画像3

1/12(水) 1年生 校内書き初め展

画像1画像2
1年生にとって、初めての書き初め大会が行われました。
一文字一文字集中してじっくり丁寧に書き上げました。

保護者鑑賞日は15〜21日です。子どもたちの頑張りをぜひ御覧ください。


1/12(水) 3年生 書き初め大会

画像1
体育館で初めての書き初め大会でした。4年生と体育館の静寂の中、書き初めに取り組みました。12月の授業で書いた時よりも、どの子もとても上手になっていました。冬休み中の練習の成果が発揮されていました。

1/13(木) 2年生 図工 「まどのあるたてもの」

画像1画像2
 初めてカッターナイフを使って、色画用紙を切りました。動画で使い方を学習した後に、直線や曲線をカッターナイフで切りました。直線は、カッターナイフの持ち方や寝かせ方、力加減等に気を付けて上手に切れるようになりました。次回は、曲線を切ることをたくさん練習してできるようになりたいと思います。

1/13(木)6年生 図工 「この絵のつづきは・・・」

画像1画像2画像3
 3学期初めての図工がありました。風景や絵画などの写真で必要な箇所を白画用紙に数枚貼り、その続きを想像して描きました。絵の具やコンテ、カラーペン、クレパスで色の濃淡に気を付けたり、コンテの粉をのばしたりして工夫して描いていました。

1/12(水) 4年生 書き初め大会

画像1画像2
 3年生と一緒に書き初め大会を実施しました。
 一文字一文字心を込めて、丁寧に仕上げました。
 子どもたちの作品は廊下に21日(金)まで掲示しています。

12/24(金) 2学期終業式

画像1画像2
2学期終業式が校庭で行われました。1年生と4年生の代表児童から2学期頑張ったことや3学期頑張りたいことの話がありました。3学期、元気に登校してくることを楽しみにしています。

12/16(木) 4年生 総合「レッツトライ会社を作ろう」

画像1画像2画像3
 総合的な学習時間で、大山ハッピーロード商店街に出したいお店を考え、5・6年生へ向けてプレゼンテーションをしました。
 どのようなお店なのか、どのような人に役立つのか、これまで考え準備してきたことを自信をもって発表しました。5・6年生からポイントシールをもらい、どのお店も設立することができました。
 この活動を通して、話し合う力、考えを伝える力が高まりました。

12/23(木) 3年生 総合的な学習の時間           「We love 大山:2時間店員になろう」

画像1画像2
2時間店員のまとめカードをタブレットのオクリンクで作り、電子黒板に映して発表し合いました。カードは印刷してお世話になったお店に届けに行きました。

12/15(水) 3年生 音楽 「富士山」

画像1
富士山の学習をしました。
「頭を雲の上に出し〜」、歌の歌詞や曲を聴いて、富士山の様子を想像しました。その他に、日本一の高さ(3776m)を富士山のように堂々とした姿に「みななろう(3776)」と語呂合わせで覚えました。

12/16(木) 5年生 伝統を引き継ぐ‐鼓笛隊オーディション‐

画像1
本校の伝統である鼓笛隊をいよいよ6年生から引き継ぎます。子どもたちはたくさんの練習を行い、希望する楽器のオーディションに挑戦しています。。

12月20日(月) 日本語学級 お正月について

日本語学級では、お正月の過ごし方について学習しました。お正月は、神様の一つである歳神様をお迎えすることで、幸福をもたらすとされています。鏡餅やお年玉、お雑煮など、日本ならではのものを紹介しました。
画像1画像2

12/17(金) 6年生 鼓笛発表に向けて

1月の土曜プランで行う鼓笛発表に向けて練習に取り組んでいます。
今日は、校庭で動きの確認をしました。
限られた練習時間ではありますが、演奏はもちろん、息のそろった動きも魅せられるように頑張っています。
画像1
画像2

5年生 音楽会 力を合わせて演奏しました

画像1
音楽会では「八木節」と「アフリカンシンフォニー」を演奏しました。学年全員の力を合わせた素晴らしい演奏となりました。

12/14(火) 音楽 1月の鼓笛発表会に向けて

画像1
来月15日の鼓笛隊の演奏発表に向けて、本格的に練習を再開しました。
良い演奏や演技になるように練習を積み重ねていきます。

12/9(木) 2年生 生活科「むかしあそびを教えよう」

画像1画像2
1年生に6つの「むかしあそび」を紹介し、
体験をしてもらう会を開きました。
あそびのやり方や上手にできるコツ、気を付けることについて考えました。
本番では、役割に分かれて
丁寧に分かりやすく教えることができました。

12/7(火) 3年生 社会「消ぼうの仕事と人々の協力」

画像1画像2
 板橋消防署や板橋消防団の方々に来ていただき、防火服を触らせてもらったり、ミニ消防車に乗せてもらったりしました。教科書で調べるだけでなく、実際に現場で働く方々のお話をうかがったり、体験をさせていただいたりして、実りのある学習ができました。

12/6(月) 1年生 生活科 「むかしあそび」

 2年生が6つの「むかしあそび」を1年生に紹介し、体験させてくれる会を開いてくれました。優しい2年生に遊び方のこつを教えてもらい、仲良く楽しみました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 縦割り班活動
2/18 低学年音楽鑑賞会2・3校時
2/19 土曜プラン 移杖式 クラブ最終