2月7日(月)

画像1
★今日の献立★
・豆腐の和風カレー煮丼
・さいころサラダ
・大豆とアーモンドの照り煮
・牛乳


☆主な生鮮食品の産地☆
○豚ひき肉・・・埼玉県、群馬県、茨城県


○じゃがいも・・・北海道  ○にんにく・・・青森県
○生姜・・・高知県     ○玉葱・・・北海道
○人参・・・埼玉県     ○もやし・・・栃木県
○長葱・・・埼玉県     ○小松菜・・・茨城県
○きゅうり・・・高知県

2月4日(金)

画像1
★今日の献立★
・マヨコーントースト
・デミグラトマトシチュー
・りんご
・牛乳


☆主な生鮮食品の産地☆
○豚肉・・・埼玉県、群馬県

○じゃがいも・・・北海道   ○玉葱・・・北海道
○ゼロリー・・・静岡県    ○にんにく・・・青森県
○人参・・・埼玉県      ○ブロッコリー・・・埼玉県
○りんご・・・青森県

2月3日(木)〜節分行事食〜

画像1
★今日の献立★
・節分豆とそぼろのピリ辛ごはん
・いわしの蒲焼き
・キャベツと油麩のみそ汁
・サイダーポンチ
・牛乳


☆主な生鮮食品の産地☆
○鶏ひき肉・・・青森県
○いわし・・・千葉県


○生姜・・・高知県     ○にんにく・・・青森県
○大豆もやし・・・栃木県  ○小松菜・・・茨城県
○キャベツ・・・愛知県   ○大根・・・神奈川県
○長葱・・・千葉県     


 今日は節分の行事食を作りました。節分の行事化の背景には人々の苦悩と悲しみがありました。疫病や災難に定期的におそわれ、やがてそれを「鬼」として具現化し、豆まきやいわしの臭い、柊のとげで追い払おうとしたそうです。

2月2日(水)

画像1
★今日の献立★
・豚肉と冬野菜のスープスパゲッティ
・ほうれん草とベーコンのキッシュ
・牛乳


☆主な生鮮食品の産地☆
○豚肉・・・埼玉県、群馬県、茨城県  ○卵・・・青森県
○いか・・・ペルー


○玉葱・・・北海道   ○人参・・・埼玉県
○しめじ・・・長野県  ○キャベツ・・・愛知県
○小松菜・・・茨城県  ○ブロッコリー・・・埼玉県
○生姜・・・高知県   ○にんにく・・・青森県
○唐辛子・・・鹿児島県 ○ほうれん草・・・埼玉県

画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28