横断訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高島幼稚園の前には
信号付きの横断歩道があり
定期的に横断訓練をしています

年少組は親子で一緒に
年長組は就学を意識して
自分で渡る訓練をしました

警察の方から「命を守る」大切さを教えていただいた後
みんな真剣に取り組んでいました
保護者の皆様
ご協力ありがとうございました

警察による交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高島幼稚園では
定期的に警察の方をお呼びして
交通安全指導を行っています

今日はホールで
交通安全のDVDを見た後
警察の方のお話を聞きました

警察の方の質問にも
正確に答えることができ
高島幼稚園の園児たちは
交通安全に関する知識がよく身に付いていると
警察の方が感心されていました

車の運転手さんからよく見えるように
まっすぐ伸ばして手をあげる練習もしました

寒くても園庭で体を動かして遊ぶと楽しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は雨の室内保育だったため
登園後すぐの好きな遊びの時間には
年長組も年少組も
友達と誘い合って
園庭でドッジボールや鬼遊びをする姿が見られました

寒くなってきましたが
園庭で体を動かして遊ぶと楽しい!
体がポカポカ温かくなる体験をさせています

文字や数字に触れて…お正月遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
1月は お正月遊びを取り入れます

日本伝統の遊びを体験し
文字や数字に触れる機会になります

ルールや順番を守ることも
友達と一緒の遊びを通して学びます

3学期始業式(先生たちの話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式では
先生たちが
どんな冬休みを過ごしたのか
話を聞きました

年越しそば
おせち料理 お雑煮
初日の出 初詣
氷や雪・・・
写真を見ながらの話は
楽しかったですね

先生たちの話をきっかけに
自分の話をしたり友達の話を聞いたり
遊びに取り入れたりできそうです

3学期始業式(園長の話)

画像1 画像1
今日から3学期が始まりました
みんなでホールに集まって始業式を行いました

園長の話では
3学期は最後の学期であることを確認し
目標に向かってチャレンジして今よりできることを増やすこと
自分から気持ちのよい挨拶をすること について
話をしました

落ち着いて始業式に出席し
立派な態度で園長の話を聞けました
3学期の姿だなあと成長を感じました

地域の方、元保護者、修了生に感謝です

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31